-
木材集めにはマンモス!生息場所やテイム方法、特徴を紹介!
2020/05/12 -恐竜リスト
太古の昔に実在した生物の中でも、知名度が抜群に高い「マンモス」! ARK内にも存在しており、体の割りに大人しく生活しています。 今回はそんなマンモスの生息場所やテイム方法、特徴などを紹介していきますよ ...
-
ディロフォサウルスのテイム方法と特徴紹介!最初はコイツで練習しよう!
2020/05/11 -恐竜リスト
ARK序盤に、恐らく最初に会うであろう肉食恐竜のディロフォサウルス! 訳も分からないうちに攻撃されて、そのまま殺された経験も多くの人があるはず…。 そんな憎いやつですが、テイム方法を覚える為の練習台に ...
-
バシロサウルスの生息場所とテイム方法!深海探索に便利な特徴紹介とオススメのステ振りは?
2020/05/09 -恐竜リスト
海に入ると、少し潜ったところでたまに見るクジラ「バシロサウルス」! 常に周りをマンタが取り囲んでいて、なんだあれ!?って思った事がある人も多いはず。 今回は、テイムすると実はすごく頼りになるペット、バ ...
-
海の怪物アタッカー!メガロドンのテイム方法と特徴を紹介!
2020/05/06 -恐竜リスト
なにげなく海で泳いでいる時に、一番怖い存在でもあるデカいサメ「メガロドン」! 現代に居るサメなんかより、もっと大きい海の驚異です。 でも、もしペットに出来れば強力なアタッカーとして、大活躍してくれるは ...
-
ペラゴルニスの生息場所とテイム方法!釣りに使う方法は?
2020/05/05 -恐竜リスト
空をゆったり飛ぶ、アヒルのような鳥を見た事がありませんか? そう、それが「ペラゴルニス」です。 足なんかはまさにアヒルっぽくて、可愛いです。 今回はそんなペラゴルニスについて、テイム方法や特徴を紹介し ...
-
イクチオサウルスの生息場所とテイム方法!手渡し出来るアイテムの種類とオススメのステ振りは?
2020/05/04 -恐竜リスト
海や川でよく見かける、イルカのような姿の「イクチオサウルス」。 友好的に向こうから近寄ってくるのを体験した人も、多くいるはずです。 今回は、そんな可愛いイクチオサウルスの生息場所やテイム方法、手渡し出 ...
-
ケツァルコアトルスをソロでテイムするには?2匹目以降の楽な方法も紹介!
2020/05/04 -恐竜リスト
誰しもが、いつかはテイムしてみたいと思った恐竜の1匹…それがケツァルコアトルスではないでしょうか。 デカい図体で優雅に空を飛ぶ、あの姿はまさに圧巻。 ペットに出来れば、空の拠点作りだって夢じゃない! ...
-
フンコロガシのテイム方法!生息場所や特徴は?
2020/05/03 -恐竜リスト
農業で必要になる肥料ですが、堆肥箱で作ると結構面倒ですよね? そうなってくると、そろそろフンコロガシの出番です! 自動で肥料を作り出す、実はかなり便利なペットなんですよ。 今回は、そんなフンコロガシに ...
-
メガテリウムの生息場所とテイム方法!虫キラーの真価とは?
2020/05/02 -恐竜リスト
メガテリウム…毛むくじゃらでノソノソと歩く、おっさんみたいな動物。 正直、俺自身はあまり興味が無くて、ずっとテイムしてこなかったやつです。 でも今回、その魅力にやられてしまいました! というわけで、今 ...
-
アンキロサウルスの生息場所とテイム方法!採掘時どのくらい効率が上がる?
2020/05/01 -恐竜リスト
金属鉱石の採掘時、もしかして…まだサバイバー自身で掘ってる? 採掘に最適な恐竜「アンキロサウルス」をテイムすれば、一気に大量に金属鉱石が手に入るのに! ってわけで今回は、アンキロサウルスの生息場所やテ ...
-
水中の切り込み隊長バリオニクス!生息場所やテイム方法、特徴を紹介!
2020/05/01 -恐竜リスト
序盤から稀に見かける機会もある、両生類の恐竜「バリオニクス」! 陸はもちろんのこと、川や海にも潜れる万能性を持っています。 今回はそんなバリオニクスについて、生息場所やテイム方法、特徴について紹介して ...
-
咆哮竜ユウティラヌス!生息場所やテイム方法、特徴等を紹介!
2020/04/30 -恐竜リスト
ARK内でもカッコイイ恐竜として人気の「ユウティラヌス」! 大昔、実在した当時の位置付けとしては、寒い地域のティラノサウルスが進化して、このユウティラヌスになったって説があるそうな。 たしかに体格や姿 ...
-
イグアノドンの生息場所とテイム方法!移動や運搬に便利な騎乗用ペットとして使うには?
2020/04/25 -恐竜リスト
少しARKにも慣れてきた頃、次に手を出していきたいのが「イグアノドン」です! 普段は大人しい草食恐竜だけど、怒らせると必殺のジャブを繰り出す、割とインファイターな恐竜なんだよね。 今回はそんなイグアノ ...
-
カルノタウルスの生息場所とテイム方法!出血攻撃が追加!?
2020/04/24 -恐竜リスト
中型の肉食恐竜で、ARKでは恐らく一番ポピュラーな存在「カルノタウルス」! 一番最初に見ると、あれ!?ティラノサウルスじゃね?…ちょっと小さいか。 って思うような、そんな中型フォルム。 今回はそんなカ ...
-
ティラノサウルスの生息場所とテイム方法!カッコいいTEKカラーは?
2020/04/20 -恐竜リスト
ARKで必ず誰しもが思うであろう夢…いつかティラノサウルスをテイムしたい! 俺も憧れましたね!実際テイムしてからも、やっぱりカッコ良いですよ。 お気に入りの恐竜の1匹です。 今回はそんな人気の恐竜王テ ...
-
ティラコレオの生息場所とテイム方法!隠れている場所や見つけるコツと探すのにオススメのマップは?
2020/04/19 -恐竜リスト
ARKのアイランドでプレイしている中、中々会えないレアな動物の1つ、ティラコレオ! そもそも見た事ない!って人も居るかもしれません。 実はこいつ、相当な走破能力を持った、騎乗生物の中では断トツで扱いや ...
-
テリジノサウルスの生息場所とテイム方法!材料集めに便利な特徴とは?
2020/04/19 -恐竜リスト
え…爪長いんだけど…?こわ! 初めて見た時、そんな印象を持つ人も多い「テリジノサウルス」だけど、実は万能恐竜と呼ばれるくらい、器用な技の持ち主。 ただし、テイム難易度も桁外れに高くて、初心者にはむずか ...
-
ステゴサウルスのテイム方法と長所紹介!ベリー採取に使える重タンク!
2020/04/18 -恐竜リスト
ARK序盤に見かける草食恐竜で、うお!デカい!ってビビっちゃうと思う「ステゴサウルス」。 のそのそと歩くその姿は、まさに重戦車のよう。 今回は、そんなステゴサウルスをテイムした後の使い方や特徴について ...
-
カワウソのテイム方法と特徴紹介!各マップの生息場所を座標と画像付きで分かりやすく解説!
2020/04/17 -恐竜リスト
いや~可愛いですよね、カワウソ…。 ARKの中で、一番のマスコット的存在じゃないかな? でも生息場所が分かり辛くて、テイムしたくても見つからない!って人も多いはず。 そこで今回は、この超可愛いカワウソ ...
-
ドエディクルスの生息場所とテイム方法!テイムの途中で硬くなった時はどうすれば良い?
2020/04/15 -恐竜リスト
レベルが段々上がってくると、石系の建物を建設したくなってきますよね…!? さて石でも掘るか~!っつって、ツルハシで石をガンガン! …え、でもこれ材料集めキツくね?って思ったら、ドエディクルスの出番です ...
-
テラーバード(ケレンケン)の生息場所とテイム方法!洞窟へも連れていける小型騎乗用ペット?
2020/04/14 -恐竜リスト
ARK生活に慣れてくると、ちょっと強いお供が必要になってきますよね! そんなあなたにオススメなのが「テラーバード(ケレンケン)」です。 小回り良し、万能性良しで、序盤~中盤は非情に心強い存在になってく ...
-
アルゲンタヴィスの各マップでの生息場所やテイム方法!簡単な昏睡用トラップの作り方は?
2020/04/14 -恐竜リスト
中盤以降、必ず必要になるといって良いほどの便利ペット「アルゲンタヴィス」! 様々な特徴を持ちつつ、戦闘面でも頼りになる、まさにARK中で一番の相棒になるであろう、飛行型恐竜です。 今回はそのアルゲンタ ...
-
パラサウロロフスの生息場所とテイム方法!序盤の相棒に最適!?
2020/04/14 -恐竜リスト
ARKを初めてプレイした時に、なんか大人しそうな恐竜が歩いてる! そう思った人は俺だけじゃないはず。 それこそがパラサウロロフスであり、序盤の良い相棒になるポテンシャルを秘めています。 今回はそんな、 ...
-
空を飛ぶプテラノドンのテイム方法!運用法や特徴も紹介!
2020/04/13 -恐竜リスト
ARKの空を見上げると、結構どこでも飛んでるプテラノドン! 飛んでる姿は優雅そのもので、良いな~と思う初心者さんも多いはず。 そこで今回は、そのプテラノドンの簡単なテイム方法から、有効な運用法や特徴を ...
-
トリケラトプスの生息場所とテイム方法!オススメのステ振りは?序盤の護衛やベリー採取時に乗ろう!
2020/04/12 -恐竜リスト
序盤でかなり強い草食恐竜「トリケラトプス」! 恐らく初めて見た時…、こ…殺される、って思ったのは私だけじゃないはずです。 今回は、そんなトリケラトプスの生息場所やテイム方法、テイムした後の運用方法や特 ...
-
ユタラプトルの生息場所とテイム方法!強力な特殊攻撃とは?
2020/04/12 -恐竜リスト
ARKの序盤、特に人気が高い肉食恐竜「ユタラプトル」! え?なになに?って言ってる間に、ボコボコにやられた~なんて経験、みんなもあるんじゃない? 今回は、そんなユタラプトルに焦点を当てて、解説していき ...
-
最初はドードーをテイムしよう!卵が序盤から終盤まで大活躍!?
2020/04/12 -恐竜リスト
ARKで一番最初にペットにする恐竜は何ですか? もちろんドードーだよな!今回はそんなドードー好きの皆さんの為の記事。 ペットにする事で安定的に手に入る卵、これの有効活用法も紹介していくぞ!