海や川でよく見かける、イルカのような姿の「イクチオサウルス」。
友好的に向こうから近寄ってくるのを体験した人も、多くいるはずです。
今回は、そんな可愛いイクチオサウルスの生息場所やテイム方法、手渡し出来るアイテムの種類とオススメのステ振りについて紹介していきます!
イクチオサウルスの生息場所は?
アイランドでは、海につながっている海中全域に、広く生息しています。
他のマップでも同様に、海中に広く分布しているのが特徴です。
行き来が出来るくらいの、少し深さがある川までなら、結構侵入してきたりもします。
また、ジェネシスマップの深海エリアでは「Xイクチオサウルス」という別個体が生息しています。
通常種と比較すると、夜間に発光する特徴があり、ギラギラと派手なビジュアルに仕上がっています。
能力的にほぼ差は無く、テイム難易度も通常種と一緒です。
見た目で選んでテイムしてみるのも良いでしょう。
⇒「ジェネシスマップの魅力紹介!5つのバイオームそれぞれの特徴とは?」
イクチオサウルスのテイム方法は?
昏睡させるんじゃなくて、受動テイム(アイテム手渡し)なんで、間違えないようにしましょう。
エサとなるアイテムを、アイテムスロットの一番右端にセットして近付きます。
エサには「魚肉」「生肉」「大トロ」「霜降り肉」「簡易キブル以上」が有効です。
オススメは、「霜降り肉」と「簡易キブル以上」です。
イクチオサウルスのエサ早見表
食べさせるエサ | レベル1 | レベル80 | レベル150 |
---|---|---|---|
簡易キブル以上 | 1個 | 3個 02分24秒 +39レベル 【インターバル】 2個目 1分43秒 それ以降 39秒 | 5個 04分32秒 +74レベル 【インターバル】 2個目 2分33秒 それ以降 39秒 |
羊肉 | 2個 00分50秒 【インターバル】 2個目 49秒 それ以降 24秒 | 7個 03分48秒 +39レベル 【インターバル】 2個目 1分43秒 それ以降 24秒 | 11個 06分16秒 +73レベル 【インターバル】 2個目 2分33秒 それ以降 24秒 |
霜降り肉 | 2個 00分50秒 【インターバル】 2個目 49秒 それ以降 24秒 | 8個 04分12秒 +39レベル 【インターバル】 2個目 1分43秒 それ以降 24秒 | 14個 07分30秒 +72レベル 【インターバル】 2個目 2分33秒 それ以降 24秒 |
ラムチョップ | 11個 03分24秒 【インターバル】 2個目 49秒 それ以降 24秒 | 12個 05分51秒 +38レベル 【インターバル】 2個目 1分43秒 それ以降 24秒 | 20個 09分57秒 +69レベル 【インターバル】 2個目 2分33秒 それ以降 24秒 |
霜降りこんがり肉 | 15個 03分56秒 【インターバル】 2個目 49秒 それ以降 24秒 | 16個 07分30秒 +36レベル 【インターバル】 2個目 1分43秒 それ以降 24秒 | 27個 12分51秒 +65レベル 【インターバル】 2個目 2分33秒 それ以降 24秒 |
大トロ | 18個 03分16秒 【インターバル】 2個目 49秒 それ以降 12秒 | 20個 05分26秒 +35レベル 【インターバル】 2個目 1分43秒 それ以降 12秒 | 34個 09分09秒 +61レベル 【インターバル】 2個目 2分33秒 それ以降 12秒 |
生肉 | 22個 04分53秒 【インターバル】 2個目 49秒 それ以降 24秒 | 24個 10分47秒 +33レベル 【インターバル】 2個目 1分43秒 それ以降 24秒 | 40個 18分12秒 +57レベル 【インターバル】 2個目 2分33秒 それ以降 24秒 |
受動テイムは割と大変なため、一気にテイム値が上がる方が結局は楽です。
準備がめんどくさい!って思って生肉でテイムしてたら、めっちゃ疲れた上に逃げられた…とか、よくあります。
たかがイクチオサウルスと思ってテイムに挑むと、思わぬしっぺ返しが…。
また、海の生物の行動AIは少し特殊で、1回思いっきり離れて、また戻ってくるっていう行動を、よく取ります。
イクチオサウルスもそういう動きを取る為、テイム中に離れていく事が多々あり、苦労するかもしれません。
動き方に慣れて、テイムを続行していきましょう!
テイム後のエサは、生肉か魚肉でOKです。
確保しやすい方を与えておきましょう!
イクチオサウルスのサドルのエングラム解放は?
必要レベルは13で、材料に「木材×20」「火打石×8」「皮×55」「繊維×50」「金属鉱石×10」が要ります。
序盤から乗れるようになる恐竜ですが、必要素材は色々多いですね。
イクチオサウルスの特徴 その①!
戦闘は苦手だが、とにかく泳ぐスピードが速い!
海の斥候役として、海底探検に最適!
敵を無視して、ひたすら海底にある希少素材を巡る旅を、序盤から満喫出来ます。
途中、サメやクラゲに襲われそうになったら、全速力で逃げましょう!
⇒「【最新版】アイランドの海底クレート14箇所を画像付きで解説!」
イクチオサウルスの特徴 その②!
海底への急速降下、海上への急速浮上が出来る!
小回りが利く分、かなり使いやすく急速浮上が出来ます。
サバイバーの息が続かないような時でも、瞬時に海上まで移動出来るのは、特に序盤は快適すぎ。
他の海洋生物では、ここまで一気に浮上は出来ない為、イクチオサウルスの特権と言っても良いでしょう!
イクチオサウルスの特徴 その③!
陸に打ち上がると、窒息して即死んでしまう…。
これも海洋生物の宿命で、操作ミスで思いっきり陸に上がると、死んじゃいます。
初心者のうちは、特に起こりやすいミスです。
こうやって、海上に顔を出す分にはいつまででも大丈夫なんで、安心して可愛がって下さい!
ヤバいのは、浅い砂浜近辺や川です。
怖い時は、浅いところはなるべく避けるクセを付けましょう。
イクチオサウルスの特徴 その④!
サバイバーが騎乗したまま、武器を使える!
イクチオサウルスの背中に乗りながら、クロスボウが撃てたりします。
これはテイム時、特に有効になってきます。
海の生物で昏睡まで持っていきたい時、逃げながら麻酔矢を撃つ戦法が、簡単に取れるようになります。
これを使って、強力な海洋生物をテイムしていく流れが出来上がりますよ!
また、どうしても邪魔なやつが居れば、石の矢で応戦していくことだって、もちろん可能!
イクチオサウルスは戦闘が苦手な分、サバイバーがカバーしましょう。
⇒「メガロドンの生息場所とテイム方法!海のアタッカーとして有効!?」
イクチオサウルスのステ振りは?
戦闘は一切考えず、「重量」「移動速度」「スタミナ」の順に振るのがオススメです。
重量は元から少な目で、せっかく希少資源をGETしても、あまり持てなかったら勿体ないです。
移動速度は長所でもあるので、伸ばせば伸ばすほど、使い勝手が向上します。
スタミナは元々高く、上げる必要もあまり無いくらいだけど、乗り心地次第で調整しましょう。