誰しもが、いつかはテイムしてみたいと思った恐竜の1匹…それがケツァルコアトルスではないでしょうか。
デカい図体で優雅に空を飛ぶ、あの姿はまさに圧巻。
ペットに出来れば、空の拠点作りだって夢じゃない!
今回はそんなケツァルコアトルスについて、ソロでテイムする方法と、2匹目以降からはトラップを使って、すごく楽にテイム出来る方法も併せて紹介していきます!
ケツァルコアトルスの生息場所はどこ?
アイランドではマップ全域に生息していますが、ワールド中3体しか湧いていないという、かなりレアな個体です。
ただし、3体はどこかしらの空を飛んではいるので、とにかく探すしかありません。
ちなみに探す目安としてだけど、青丸の部分は「オベリスク~マップ中央」に掛けての地域です。
この青丸が特に見つけやすいエリアになります。
なぜかと言うと、ケツァルコアトルスの習性として、攻撃を受けたらマップ中央に向かって逃げる、っていうものがあるんです!
そしてもう一つ、オベリスク周辺に湧きやすいという点。
この二つを合わせると、青丸の部分が一番の有力候補となるわけです。
一方ラグナロクでは、マップの北側中心に3体湧きます。
特に目撃した場面が多い場所は、赤丸で囲んでみました。
また、超レア写真ですが…なんと!2体のケツァルコアトルスが居ました。
ラグナロクの場合は北側中心って事もあり、こんな事もあるんですね。
ちなみに、マップ南側では一切見た事がありません!
また、攻撃を受けると「マップ右側のレッドウッドの森に逃げる」習性の為、大体の場合、極寒の雪山地帯に突っ込みます!
テイムの際は、寒さ対策の準備もしていかないと、凍死しますよ。
ケツァルコアトルスのソロテイム方法は?
昏睡テイムになるんですが、ケツァルコアトルスはずっと空を飛び続けていて、地上に降りてくることは一生ありません!
運良く、山の付近まで飛んできていて、麻酔矢が届く距離から数発当てたところで、昏睡前に逃げられるのが関の山です。
マルチプレイであれば、一人を飛行系ペットで掴んだまま、近付いて麻酔矢を撃つだけっていう、非常に簡単な方法が出来るんですが…。
ぼっちARK民な俺に、そんなプレイは無理です。
そこで今回はソロ専ならではの、かなり特殊な方法を使います。
必要になるアイテムは…「パラシュート」と「グラップリングフック」、それと「攻撃用の麻酔武器」です。
予備で複数個は準備しておきましょう。
グラップリングフックについては、使い方や応用技を過去記事で書いているんで、使い方に自信の無い方はそっちも参考にどうぞ!
⇒過去記事「グラップリングフックの使い方と応用技紹介!」
⇒最新の方法「ネット弾の作り方と使い方!大型生物を拘束してテイムしよう!」
麻酔武器は、クロスボウ+麻酔矢か、ライフル+麻酔弾で行きましょう。
クロスボウはグラップリングフックでも使用する為、武器でも使う場合は計2丁必要になるんで、忘れないように注意して下さい。
ちなみに以下の表は、昏睡させるまでに必要な各弾数の目安です。
ヘッドショットの場合、3倍の気絶値上昇になる為、必要弾数も3分の1に少なくなります。
ケツァルコアトルスの昏睡早見表
昏睡させる為の武器 | レベル1 | レベル80 | レベル150 |
---|---|---|---|
クロスボウ+麻酔矢 | 10発 【ヘッドショット】 4発 | 57発 死亡率0.8% 【ヘッドショット】 19発 死亡率0.8% | 98発 死亡率1% 【ヘッドショット】 33発 死亡率1% |
ライフル+麻酔弾 | 7発 【ヘッドショット】 3発 | 41発 【ヘッドショット】 14発 | 70発 【ヘッドショット】 24発 |
ライフル+電撃麻酔弾 | 4発 【ヘッドショット】 2発 | 21発 【ヘッドショット】 7発 | 35発 【ヘッドショット】 12発 |
①飛行系ペットに騎乗して、ケツァルコアトルスまで近づく!
最初に捕まえるケツァルコアトルスは、出来るだけ低レベルを探しましょう。
ソロテイムの1発目で高レベルだと、時間が掛かりすぎて、失敗するリスクが跳ね上がります!
精神的にも相当ダルくなること間違い無し。
ちなみに騎乗する飛行系ペットは、近接攻撃力を上げていないアルゲンタヴィスをオススメします。
一桁台はさすがにダメだけど、20~30台の低レベルをそのまま捕まえてきても大丈夫です、理想は100レベル前後!
あまり高レベルすぎると、逆に失敗する恐れもあります。
アルゲンタヴィスを選ぶ理由としては、図体が大きい為狙いやすい事と、飛行速度が遅い事です。
これは後々意味が分かってきますので!
あと命令内容ですが、テイム時に使用するのは「命令”この目標を攻撃”」のみです。
デフォルトであれば、PC版なら「.(ピリオド)」キーを押しながら、照準を合わせて使います。
上手い人は他の命令も併せて使いますが、正直この1つで十分テイム可能です。
②空中で勇気を振り絞って、降りる!
このままだと完全に事故写真です、ちびペットもビックリ。
もちろんそのまま落下したら、あとは死ぬだけなんで…。
③パラシュートを即座に使う!
パラシュートを使ったとしても、もちろんゆっくり落下し始めます。
乗っていたアルゲンタヴィスもビックリして、まだ無反応ですね。
④グラップリングフックを構えて、アルゲンタヴィスに撃つ!
よいしょ!ダメージは入らないんで、安心して下さいね。
ここを上手く当てられるかどうかが、最初の難関です。
上手に当たったら、攻撃ボタンを押しながら、サバイバーをアルゲンタヴィス側に若干引き寄せておきます。
もしアルゲンタヴィスに当てられず、そのまま落ちちゃうようなら…。
一旦諦めて、アルゲンタヴィスを追従に戻したのち、再トライしましょう!
⑤ケツァルコアトルスに「命令”この目標を攻撃”」で攻撃指示を出す!
画像では分かりにくいですが、ケツァルコアトルスの頭らへんに赤い矢印が出ています。
これで攻撃目標に設定されました。
こうすることで、アルゲンタヴィスはケツァルコアトルスを攻撃し始めます!
思いっきりアルゲンタヴィスの蹴りが入ってますが、大丈夫。
飛行速度はケツァルコアトルスの方が上なんで、1発~2発蹴りが入ったら、少しずつ離されていくんです。
⑥あとはひたすら狙って、麻酔武器を撃ち込んでいく。
勝手に近付いたり、離れたりを繰り返しながら、徐々にマップ中央付近まで逃げていくケツァルコアトルスを追跡しながらになるんで、難しいです。
ここで上手い人は、命令を切り替えながら距離を一定に保つそうですが、実際やると、そんなの無理ゲーでした。
アルゲンタヴィスへの命令は、一切変えずに行きますし、行けます。
ここでの注意点として、アルゲンタヴィスとの距離が近すぎる場合、麻酔武器がアルゲンタヴィスに当たってしまう場合が多くなります。
狙いづらい時は、焦らずグラップリングフックに武器切り替えをして、距離調整をすると良いですよ。
あまりにも誤射が多くなると、アルゲンタヴィスが昏睡しちゃう恐れが…、ヒェッ!
⑦無事に昏睡!(大体レッドウッドの森辺りに不時着が基本)
運良く岩の上に落ちてくれて、周りも安全でした。
これが水中とかだと、窒息死も普通にあり得る話なんで、常に気を張りながらの作業です…。
エサには「生肉」か「霜降り肉」を使います!
レッドウッドの森に居る場合は、そこらへんですぐ調達出来るはず。
また、出来るだけすぐ危険地帯から離脱出来るように、超級キブル以上を持ってきておくと、最高に安心です。
ケツァルコアトルスのエサ早見表
食べさせるエサ | レベル1 | レベル80 | レベル150 |
---|---|---|---|
超級キブル以上 | 5個 14分30秒 | 20個 58分00秒 +39レベル | 33個 1時間35分42秒 +73レベル |
羊肉 | 10個 17分01秒 | 42個 1時間11分26秒 +38レベル | 70個 1時間59分03秒 +68レベル |
霜降り肉 | 12個 20分25秒 | 52個 1時間28分27秒 +36レベル | 87個 2時間27分58秒 +66レベル |
ラムチョップ | 18個 30分35秒 | 77個 2時間10分49秒 +33レベル | 129個 3時間39分09秒 +57レベル |
生肉 | 36個 1時間01分14秒 | 155個 4時間23分37秒 +23レベル | 260個 7時間22分11秒 +33レベル |
⑧テイムが完了次第、離脱!
任務完了です大佐、お疲れ様。
以上がソロでケツァルコアトルスをテイムする方法、1匹目編でした。
まだ元気がある人は、2匹目のテイム行っちゃいますか!
2匹目以降は…ドンッ!と高レベルを狙っちゃってOKです。
使うのは、1匹目でGETしたケツァルコアトルス。
①早速「プラットフォームサドル」を付ける。
1匹目のケツァルコアトルス用に作成しましょう。
あと、ステータスはスタミナ全振りにしておいて下さい。
無理に育てる必要はないけど、少しでも高い方が後々やりやすくなります。
作るのは普通のサドルじゃなくて、プラットフォームサドルね。
必要レベル97で、材料は結構えげつないですが、作るだけの価値がありますよ!
②プラットフォーム上を、ケツァルコアトルス用トラップに改装する!
オススメは上画像のような形で、基本は「恐竜用ゲートの枠」を四角に置く事です。
材料は何でも大丈夫だけど、一応石くらいにしとけば安心。
ちなみに扉は要りません。
ケツァルコアトルスの頭部分に階段を置いているのは、落下防止用です。
そこからでもアクセス可能でかなり便利なんで、ぜひ置いて下さい。
後ろ部分のスロープは、下に3マス分降ろして、地上用ペットを敵の駆除用に運搬する為、付けてます。
階段だと下に2マスしか降ろせない為、スロープ必須です。
あとは周りの足場を広くして、落下防止です。
完全にケツァルコアトルス捕獲用トラップとしてのみ使います。
ちなみに、規則正しく恐竜用の門を置くには、床にフェンス土台を設置するのが一般的です。
このフェンス土台が基準になって、恐竜用ゲートの枠もスナップして置けるようになります!
建築の基本技の一つでもあるんで、覚えておきましょう。
③ケツァルコアトルスを追いかけて、恐竜用ゲートの枠内まで入れる。
心の中で「スポッ!」って音がすると思うんで、そこまでいきます。
上の画像くらいがジャストフィットの感覚です。
ARKの仕様上、どっちも動いている生物の場合、枠は障害物とならず、すり抜けられます。
④ジャストフィットした所で、一旦騎乗解除する!
プラットフォーム上であれば、騎乗解除しても落ちないので、安心して一旦解除してください。
上手く恐竜用の枠にハマっていれば、抜け出せない状態のケツァルコアトルスが目の前に居る事でしょう。
…でかっ。
ちなみにレベルは100と、中々の上玉。
⑤麻酔系武器でダメージを与えていく!
このトラップに入っている限り、絶対に逃げられないんで、安心してヘッドショットも狙えます。
目の上、トサカ部分辺りがヘッドショット判定有りです。
そのまま、楽に昏睡まで行けると思います。
今飛んでいるペットの方のケツァルコアトルスのスタミナが持つなら、このままテイムしちゃうのが安全です。
テイム用のエサを準備してなかったり、スタミナ維持が無理そうなら、一旦落として、地面でのテイムになります。
騎乗して移動し直すと、ARKの仕様により、昏睡中のケツァルコアトルスが恐竜用の枠トラップから出て、落下していきます。
地上が安全であれば良いんだけど、そうも言えないのがARKの世界なわけで。
こういう時の為に、無抵抗にした状態で、掃除用のペットも同伴して連れて来ておいたりするんです。
⑥無事にテイムが完了したら、一旦枠を壊して出すかして、連れ帰る!
2匹目以降のテイムは以上になります。
準備は必要だけど、1回作るだけで好きなだけケツァルコアトルスがテイム出来るっていうのは、かなり魅力的ですよ。
ケツァルコアトルスの特徴は?
①TEK種が存在する!
ワールドに常に3体しか湧かないっていう制約があるにも関わらず、更に5%の確率で湧くTEKシリーズ。
激レアと言っても良い、その姿。
神々しいの一言。
もし見つけたら、頑張ってテイムしてみましょう。
別記事⇒「TEK恐竜シリーズまとめ!テイム方法や特徴紹介!」はこちらからどうぞ。
②プラットフォームサドルが装備出来る!
建築数の上限が40個までという制限はあるものの、夢の空中拠点が作れます。
飛行速度はちょっと遅めだけど、色々な恐竜を乗せて、一気に移動できる点ではかなり有能です。
発電機と照明を取り付ければ、空の光源にもなって便利です!
生活出来るように作っていくと面白いですよ。
③空中でプラットフォーム上から、攻撃が可能になる!
この場合、騎乗解除をしても、地面に落ちることが無くなります。
その為、今までテイムが困難だった大型恐竜や、危険地帯の恐竜等、しっかり狙って麻酔系武器を撃ち込めるようになるわけ!
色々な場面で大活躍出来るようになります!
④掴み攻撃が可能!(PC版なら右クリック)
飛行系ペットの掴み攻撃で、一番大きい物を掴めるようになっています。
あの巨体マンモスですらこの通り。
一部の大型恐竜まで掴めるという素晴らしさよ…。
これであの危険な、雪山テイムチャレンジともおさらば!
ケツァルコアトルスのステ振りは?
上げるべきなのは、拠点として特に大事な「重量」と「スタミナ」です。
余裕があれば「体力」も上げておきたいところ。
重量を上げることで、荷物を大量に保管しておけるので、最優先です。
スタミナは、出来るだけ長い時間飛んでいられるように、こっちも重要。
体力が0になれば、全てがぶっ壊れるんで…保険の意味では必要。
他のステータスは要りません!
すごく参考になりました!ぼっちARKライフがより楽しくなりそうです!!
それは良かったです!
お互い楽しんでいきましょうね♪
ものすごく参考になりました。
写真もあり分かりやすく2匹目以降の捕獲しかたも真似しようと思います。
ありがとうございました。
参考になって良かったです!
2匹目からもテイム頑張ってくださいね^^
はー、レベル4だけどテイムできました。
おめでとうございます!^^
ぜひ高レベルにもチャレンジ♪
参考にさせていただいて2×2のタペアラ2組で麻酔弾ライフルを200発撃っても寝ませんでした…ライフル×麻酔弾だとダメなのでしょうか?
狙ったケツァルのレベルにもよりますが、麻酔弾200発なら余裕で気絶するはずですね…。
状況がいまいち掴めませんが、あまりにも攻撃ミスが多く、気絶値が上がるよりも下がる方が多かったのではないでしょうか?
麻酔弾が当たってから5秒後には気絶値が下がり始めるので、連続して当てていく必要があります。
恐竜門がプラットサドルに設置できない使用になりましたよ
ケツアルプラットホーム罠作れなくなってます
Genesis2からみたいですね。
PC版の話になりますが、おなじみのSteam<steamapps<common<ARK<ShooterGame<Saved<Config<WindowsNoEditor<GameUserSettings.iniから
[ServerSettings]にMaxGateFrameOnSaddles=○○(ゲート個数)を書き込めば設置できます。
有力な情報有難う御座います!(^-^)
TEKケツァルコアトルスレベル124が湧いてたwwwww
麻酔矢しかねえよおテイムしてえよお
TEKケツァル130レベ台の二体目空中罠テイム、気絶まではスムーズだったのに霜降り調達で下降りて狩りしてたら描画範囲かなんかで下に落ちててユウティラヌスたちの餌食に…
高レベテイムはキブル、使おうね!