本サイトはプロモーションが含まれています。

ペラゴルニスの生息場所とテイム方法!釣りに使う方法は?

空をゆったり飛ぶ、アヒルのような鳥を見た事がありませんか?

そう、それが「ペラゴルニス」です。

足なんかはまさにアヒルっぽくて、可愛いです。

今回はそんなペラゴルニスについて、テイム方法や特徴を紹介していきます!

ペラゴルニスの生息場所は?

アイランドでは、マップ各地の海付近に生息しています。

海の上を飛んでいることが多くて、稀に陸にも上がってきたりします。

海洋生物の生息場所

海の上からのテイムでは難しいんで、陸に上がってきたペラゴルニスを狙いましょう。

 

ペラゴルニスのテイム方法は?

ボーラが有効なんで、まずは逃げられないようにボーラで動きを封じます。

飛んでるところに当てるのは難しいんで、陸の上を歩いている時に狙いましょう。

ボーラ

 

その後は、クロスボウ+麻酔矢で昏睡させましょう!

ライフルまでは準備しなくても大丈夫です。

気絶値はかなり低い為、数発でダウンするはずです。

昏睡までの使用武器レベル1レベル80レベル150
弓+麻酔矢
弓矢麻酔矢
2発8発14発
クロスボウ+麻酔矢
クロスボウ麻酔矢
1発5発8発
ライフル+麻酔弾
ライフル麻酔弾
1発4発6発
ライフル+電撃麻酔弾
ライフル電撃麻酔弾
1発2発3発

⇒「電撃麻酔弾の作り方と実際の使用感!材料集めの方法は?

 

ペラゴルニス昏睡

昏睡後は、エサに「魚肉」や「大トロ」を与えていきます。

生肉系と焼いた肉は食べないので注意して下さい。

また、キブルであれば「通常キブル以上」を食べさせましょう!

食べさせるエサレベル1レベル80レベル150
通常キブル以上
通常キブル
1個
4分
+0レベル
4個
17分
+39レベル
7個
30分
+72レベル
大トロ
大トロ
6個
8分
+0レベル
25個
31分
+24レベル
43個
54分
+35レベル
魚肉
魚肉
16個
20分
+0レベル
75個
1時間34分
+5レベル
128個
2時間40分
+6レベル

⇒「キブルファームの作り方と、各キブルの作成レシピ紹介!

 

ペラゴルニスのサドルのエングラム解放は?

ペラゴルニスのサドルレシピ

必要レベルは43で、材料に「キチン or ケラチン×75」「皮×230」「繊維×125」が要ります。

飛行系ペットって事もあって、必要レベルは序盤以降といった所です。

 

ペラゴルニスの特徴 その①!

飛行系ペットの為、騎乗して空を飛べる!

ペラゴルニスで飛ぶ

プテラノドンと少し特性が違って、ペラゴルニスは水辺に強くなってます。

プテラノドンは完全に陸上のみに特化しているんで、使い分けが出来るようになります。

 

空を飛び回れるのは、ARKでは非常に重要な移動手段なんで、まだ空を飛んだことが無い方は、ぜひ体験して欲しい。

空を飛んだか否かが、まずは初心者脱出の第一関門です。

 

ペラゴルニスの特徴 その②!

着地は陸上と水上、どちらでも可能!

ペラゴルニスで着水

これが他の飛行系ペットでは出来ない、唯一のユニークポイントです。

普通は、飛行系ペットに騎乗したまま水に入ると、強制騎乗解除になってしまうんですが…。

ペラゴルニスだけは違って、スイーッと水上に綺麗に着地します!

 

プテラノドンなんかは、スタミナ休憩時に必ず地面に危険が無いか確認する必要があるけど、ペラゴルニスなら川でも休憩可!

休憩時に襲われる可能性が激減します。

もし敵が近付いてきても、泳ぎで敵のスピードは遅くなってる分だけ、危険度は減ります。

 

ただし、海の上はメガロドン等に襲われる危険性があるんで、あまり油断しないようにしましょう!

川の上のほうが安全です。

 

ペラゴルニスの特徴 その③!

水上から攻撃して、魚肉が取れる。

魚捕り

攻撃力も、魚に対しては桁外れに強く、一撃でどんな魚でも食っちゃいます。

サバイバー自身で魚から魚肉を取る時は、結構めんどくさい事も多いけど、ペラゴルニスなら「見やすいし、すぐ取れます」

ただし、魚の生け捕りは苦手です…。

 

ちなみに、川の中が非常に見やすくなる為、カワウソ探しなんかでも大活躍。

地味にオススメだったりします。

 

ペラゴルニスの特徴 その④!

騎乗したまま、釣りが出来ちゃう。

ペラゴルニスの上で釣り

本来であれば、椅子やベンチ等の設置が必要な釣りだけど、ペラゴルニスの背中ならそれがOKに。

家具の設置が面倒で、今まで釣りをしてこなかった人にとっては、かなり良い特徴だったりします。

 

季節イベント時に、釣りを題材にしたものも最近は増えてきたんで、今から準備しておくのも良いかもしれません。

…面倒な事してんなぁコイツって顔で、ペラゴルニスに見られるのはご愛嬌。

なんせ、そのままパクッと食えるからな。

⇒「釣りの方法と基礎知識!釣り報酬で手に入るアイテムは?

 

ペラゴルニスのステ振りは?

ステータス自体は、プテラノドンと非常に似ています。

ペラゴルニスのステ振り

重量に不安がある為、騎乗して問題がない程度までは重量を上げましょう。

その後はスタミナを上げて、移動時の快適度アップをしていきます。

戦闘は苦手なんで、魚を取る以外は攻撃しないほうが良いですよ。

 

以上、ペラゴルニスの生息場所やテイム方法、特徴について紹介しました!

序盤を少し切り抜けてきた所から、徐々にテイムに挑戦していきたい動物の1匹ですね。

テイムする場所等も少し考える必要性が出てくるんで、今後の練習にもピッタリ!

そんなペラゴルニスを、この機会に相棒にしてみませんか?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です