本サイトはプロモーションが含まれています。

メガロサウルスの生息場所とテイム方法!日中に弱体化するステータスや夜間の戦闘能力とは?

メガロサウルス

アイランドでは中々会えない恐竜「メガロサウルス」!

他の恐竜とは少し違い、昼と夜での性能差があるのが特徴になっています。

今回はそんなメガロサウルスの生息場所とテイム方法、日中に弱体化するステータスの詳細やその他の特徴について紹介していきます!

メガロサウルスの生息場所は?

アイランドでは、「狩人の洞窟」、「賢者の洞窟」「大物の洞窟」、「暴食の洞窟」、「群集の洞窟」の内部にしか生息していないレア恐竜です。

しかも湧く確率がかなり低く、出会えるだけでもかなりの幸運です。

アイランドのメガロサウルスの生息場所

⇒「狩人の洞窟攻略!洞窟初心者向けの内容は?

⇒「賢者の洞窟攻略!アーティファクトまでの道順は?

 

洞窟とは無縁のプレイをしている場合は、絶対に会えない恐竜の1つになっています。

見付かるまで辛抱強く通う必要がある為、どうしても欲しい場合は「他のマップ」に行くのも一つの手ですね。

 

特に「アベレーション」マップでは、夜間が長い期間があったりする関係上、主力級の1匹として活躍の場が多い恐竜にもなっています。

もちろん生息数もアイランドに比べて多く、出会う確率はかなり高くなっています。

ちなみに種類は「変種」になっているので、通常のメガロサウルスとのブリーディングは出来ない為、注意しましょう。

アベレーションマップ上層

⇒「アベレーションマップの特徴紹介!各階層ごとの雰囲気や注意点とは?

 

一方、無料DLCマップのラグナロクでは、初心者エリアの森に出現します。

また、通称「暗闇の洞窟」内部にも生息している為、普通にプレイしていても稀に見掛けることがあるでしょう。

ラグナロクのメガロサウルスの生息場所
ラグナロクのメガロサウルス

昼間であれば、丸くなって道端で寝ています。

ただし個体数は多くない為、アイランドよりは若干居る程度になっています。

 

この他、「エクスティンクション」や「フィヨルド」にも比較的多く、しかも場所で固定的に生息している地域が存在していたりと、マップによって偏りが大きい恐竜です。

テイムや厳選目的で探す場合は、アイランド以外のマップで生息数の多いマップを選ぶ方が良いでしょう。

オススメは、「エクスティンクションの沼地付近」か「アベレーションの中層以降」ですね。

 

メガロサウルスのテイム方法は?

通常の昏睡テイムです。

ただし、テイムの難易度は相当高く、ゲーム内時間によっても大きく左右されます。

 

まず一番大事なのが、「寝始めた朝」の時間帯を狙う事!

夜間は、暴れ狂うティラノサウルス以上だと思ってOKです。

中型恐竜までであれば、強制騎乗解除までやってくる極悪技の持ち主。

油断すると落とされて、甚大な被害が出ます。

 

寝始めた段階から日中の間であれば、動く速度もかなり遅くなり、罠無しでも昏睡まで持って行く事が可能です。

寝かせたら壁で囲むか、前もって簡易的な恐竜トラップを設置して運用しましょう。

 

次に気を付けるのが、昏睡中に夜になった場合です。

メガロサウルスはゲーム内時間が「20:15」になると、昏睡から強制的に目覚めます。

 

目覚めてしまうと、また昏睡させるまではもちろんテイムが出来ません。

この為にも、最初に昏睡させた段階で、壁で周りを囲んでおいて準備しておくのがオススメですね。

メガロサウルスの昏睡早見表

昏睡させる為の武器レベル1レベル80レベル150
クロスボウ+麻酔矢
クロスボウ麻酔矢
5発29発49発
ライフル+麻酔弾
ライフル麻酔弾
4発21発35発
ライフル+電撃麻酔弾
ライフル電撃麻酔弾
2発11発18発

⇒「電撃麻酔弾の作り方と実際の使用感!気絶値上昇率の違いは?

 

食べさせるエサによっては、何回も昏睡と強制寝起きを繰り返す可能性もあります。

出来るだけ「効果の高いエサ」を用意する&気絶値上昇率の高い「麻酔弾」か「電撃麻酔弾」を使うのが、テイム失敗を防ぐ手段です。

メガロサウルスのエサ早見表

食べさせるエサレベル1レベル80レベル150
優キブル以上
優キブル
3個
19分31秒
10個
1時間05分02秒
+39レベル
17個
1時間50分33秒
+73レベル
羊肉
羊肉
5個
11分16秒
21個
47分16秒
+38レベル
35個
1時間18分46秒
+68レベル
霜降り肉
霜降り肉
6個
13分31秒
26個
58分31秒
+36レベル
44個
1時間39分01秒
+65レベル
ラムチョップ
ラムチョップ
9個
20分14秒
39個
1時間27分40秒
+33レベル
65個
2時間26分06秒
+57レベル
生肉
生肉
18個
40分31秒
78個
2時間55分31秒
+23レベル
130個
4時間52分31秒
+33レベル

 

ちなみに、エサはキブルよりも羊肉の方が早くテイム完了になる関係上、誤って殺してしまう可能性はグンと低くなります。

⇒「ヒツジの生息場所とテイム方法!アイランドではレア生物!?

⇒「キブルファームの作り方と、各キブルの作成レシピ紹介!

 

メガロサウルスのサドルのエングラム解放は?

メガロサウルスのサドルレシピ

必要レベルは57で、材料に「皮×320」「繊維×170」「金属のインゴット×30」が要ります。

出会う確率も低く、テイムはかなり大変な割に、サドルは簡単に作れますね。

 

メガロサウルスの特徴 その①!

夜の帝王…夜間はティラノサウルスよりも強い!

メガロサウルスの覚醒モード

目が黄色く光り、メガロサウルスの本領発揮、覚醒モードです。

攻撃力の基礎値はティラノサウルスの「1.2倍」もあり、小回りや移動速度はカルノタウルスやアロサウルスと同程度。

ちなみに、メスの方が移動速度が速いという特徴付きです。

 

夜間であれば、陸上で怖いものはほぼ無しの強さを誇るでしょう。

準備はかなり大変だけど、ボス戦への戦力としても夜間限定で非常に有効です。

 

メガロサウルスの特徴 その②!

昼間は寝てしまう&無理やり起こすと強さがダウン!

メガロサウルスの睡眠

寝ている傍まで行くと、無理やり起こす事が出来ます。

ただしデメリットが多数有り、総合的にかなり弱体化する為、素直に夜間のみの運用がオススメです。

また、アベレーションでは夜間が長い日がたびたび訪れるので、そういった特徴から、活動可能時間も自然と増えていきます。

変化する項目日中の変化
攻撃間隔遅くなる
移動速度遅くなる
スタミナ消費量増加
睡眠負債徐々に上昇

 

無理に起こした場合は、睡眠負債という値が溜まっていき、120に達すると「スタミナ減少&気絶値上昇」のデバフ効果が表れます。

こうなってしまうと満足に戦闘も出来ない為、昼間での扱いはかなり難しくなります。

睡眠負債120
睡眠負債のデバフ効果

 

ちなみに日中起こしておく場合は、命令で指示が出来ます。

また、夜でも寝かせておく命令も可能なんで、好きな内容を指示しておきましょう。

睡眠指示の内容

 

メガロサウルスの特徴 その③!

右クリックの特殊攻撃で、一部の中型生物までを咥える事が出来る!

咥える特殊攻撃

このまま運搬することが出来る為、テイム時にも重宝します。

戦闘時にはこのまま噛み付く事も可能で、一方的に「80ダメージ×3回」の固定ダメを与えます。

ただし大型恐竜には効果が無いため、注意しましょう。

 

また、野生時にもこの攻撃をしてくる為、中型ペットはかなり危険です。

ペットが死ぬか、メガロサウルスが死ぬかまで離しません。

そもそも持ち運べないようなペットで挑む方が賢明ですね。

 

メガロサウルスの特徴 その④!

PC版ではCキーで咆哮が可能!

メガロサウルスの咆哮

効果は特になく、ただのアピールだけです。

普段聞けない声が聞けるんで、テイム後に聞いてみるのも良いですよ。

 

メガロサウルスのステ振りは?

体力もティラノサウルス並みで、かなりの戦闘向けペットになります。

体力と近接攻撃力を伸ばしていけば、ボス戦用の戦力に加えても良いでしょう。

ボス戦用であれば、体力は3万程度、残りを近接攻撃力に振るのがオススメです。

メガロサウルスのステ振り

厳選は大変だけど、ブリーディングもしていけば、簡単にティラノサウルスを越えられるポテンシャルを秘めています。

戦闘面のステータス以外は、特に上げる必要が無いでしょう。

 

以上、メガロサウルスの生息場所とテイム方法、ペットになった後の特徴とステ振りについて紹介しました!

レア恐竜なので出会える事自体が大変だけど、もしテイム出来る機会があれば、ぜひ挑戦してみて下さい。

活躍の場は限られるものの、独特の使用感が味わえますよ。

3 COMMENTS

ARK

重箱の隅をつつくようで申し訳ないですが、メガロサウルスの生息地に大物の洞窟、暴食の洞窟、群衆の洞窟を追加して欲しいです
これからも頑張ってください

返信する
アーサー

御指摘&応援ありがとうございます!
確認したらかなり前の記事になってしまっていたので、生息地と早見表等を色々修正しました^^
教えて頂き助かりました。
今度ともよろしくお願いします。

返信する
ARK

いえいえ、ご修正ありがとうございました。
実際自分も大物の洞窟で全ロスした後にメガロサウルスを目撃したんですよね

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です