ついに挑むアイランドのボス「メガピテクス」!
初級編のブルードマザーに比べると、少し強くなったボスとなります。
今回はそのメガピテクス攻略方法と、必要な戦力や難易度について解説していきます。
メガピテクスはどこに居るの?
アイランドの青オベリスクで、必要なアイテムを捧げる事で挑戦することが出来るボスです。
挑戦する難易度によって、必要なアイテム数が変わってきます。
メガピテクス挑戦時に必要なアイテムは、以下の通りです。
メガピテクス挑戦時に必要なアイテム
難易度 | 必要レベル | 挑戦時に捧げるアイテム | 必要数 |
---|---|---|---|
γ【ガンマ】 | 45 | 暴食のアーティファクト | 1個 |
群集のアーティファクト | 1個 | ||
野獣のアーティファクト | 1個 | ||
β【ベータ】 | 65 | 上記アーティファクト3種類 | 各1個 |
スピノサウルスの帆 | 5個 | ||
ティラコレオの鉤爪 | 5個 | ||
テリジノサウルスの爪 | 5個 | ||
メガラニアの毒 | 5個 | ||
メガロドンの歯 | 5個 | ||
α【アルファ】 | 85 | 上記アーティファクト3種類 | 各1個 |
スピノサウルスの帆 | 10個 | ||
ティラコレオの鉤爪 | 10個 | ||
テリジノサウルスの爪 | 10個 | ||
メガラニアの毒 | 10個 | ||
メガロドンの歯 | 10個 |
各アーティファクトの入手先については、以下の過去記事を参考にして下さいね。
また、捧げるアイテムで「メガラニアの毒」と「ティラコレオの鉤爪」については、特にレアな2体が落とす物なので苦労するはずです。
⇒「メガラニアの生息場所とテイム方法!天井にも張り付ける!?」
⇒「ティラコレオの生息場所とテイム方法!レッドウッドの木を探せ!」
一方、無料DLCのフィヨルドマップでメガピテクスに挑む場合、上記アーティファクト&貢物の他に、スタインヨルン・レリックというアイテムも別途必要になります。
これは、中ボスである「スタインヨルン」を討伐する事で入手出来るアイテムになっているので、併せて攻略をするようにしましょう。
メガピテクスの各難易度ごとに1個ずつレリックが必要なので、最低でも計3回は中ボスを攻略しておく必要があります。
⇒「フィヨルドの中ボス【スタインヨルン】攻略方法!オススメのペットと安置の場所は?」
アイランドでは、上記に記載した必要アイテムを青オベリスクポータルに捧げる事で、ボスエリアへの転送が開始されます!
転送までに30秒間の猶予があるので、その間に、ペットがオベリスクの円内に収まっている事を再確認しておきましょう。
円の外に居るペットは、ボスエリアへ転送されない為、注意して下さい。
また、その他の注意事項としては、まだペットには騎乗せず、降りた状態で待つ方が良いです。
これはバグの発生防止として有効で、地面へのすり抜け現象が起きるのを防ぐ効果があります。
一方フィヨルドでは、座標「56.9 85.0」付近に入口がある水晶洞窟の奥に、メガピテクス召喚用のポータルが置かれています。
そのポータル内に、アーティファクトや貢物、レリックを入れて挑戦する必要があります。
洞窟内にはラベジャーやカルキノス、ロックドレイク等が生息しているので、中型以上の戦闘用ペットに騎乗して中を攻略しましょう。
メガピテクスの攻略時に必要な戦力は?
・γ(ガンマ)
メガピテクスγ【ガンマ】攻略時の必要戦力
オススメペット | レベル帯 | 連れて行く個体数 |
---|---|---|
ティラノサウルス | 200~ | 3体以上 |
ユウティラヌス | 150~ | 1体 |
ダエオドン | 150~ | 0~2体 |
カワウソ | 50~ | 0~1体 |
上記がある程度、ギリギリで攻略出来るくらいの戦力構成になります。
大事なのはティラノサウルスの個々の強さで、ブリーディング推奨です。
サドルも高品質な物を付ける事で、安定感はグッと上がりますね。
でも難易度がガンマの場合は、無理してブリーディング必須!ってわけでは無さそうです。
強個体が3体以上捕まえられれば、メイトブースト込みで十分攻略可能な範囲。
もちろんその場合、ユウティラヌスの咆哮とダエオドンのヒールは、フル活用する事になります。
ちなみに私は負けて全ロスするのが怖かったので、ティラノサウルス8体とユウティラヌス、ダエオドンのガチガチ構成にて挑戦しました。
ここまで揃えると、まぁ楽勝だよね。
・β(ベータ)
メガピテクスβ【ベータ】攻略時の必要戦力
オススメペット | レベル帯 | 連れて行く個体数 |
---|---|---|
ティラノサウルス | 250~ | 8体以上 |
ユウティラヌス | 200~ | 1体 |
ダエオドン | 150~ | 1~2体 |
カワウソ | 50~ | 0~1体 |
上記戦力で勝てるくらいの難易度です。
ガンマでは出来るだけブリーディング個体を!ってレベルだったけど、ベータ以降はブリーディングが必須です。
サドルも原始的な品質じゃ危険になってくる為、しっかり前準備も進めておきましょう。
一撃の威力はガンマ時よりも格段に上がり、体力の低いペットは危険です。
ノックバック力も少し上がっている為、ティラノサウルスの数次第では後ろに押される事も。
基本戦術は変わらず、ユウティラヌスに騎乗して味方強化バフの連発です。
相変わらず、メガピテクスの体力は多くない為、難易度ベータでも押し切りましょう!
ひたすら攻撃を続ければ活路が見出せます。
・α(アルファ)
メガピテクスα【アルファ】攻略時の必要戦力
オススメペット | レベル帯 | 連れて行く個体数 |
---|---|---|
ティラノサウルス | 250~ | 12体以上 |
ユウティラヌス | 200~ | 1体 |
ダエオドン | 200~ | 2体 |
カワウソ | 50~ | 0~1体 |
最高難易度であるアルファは、上記戦力であれば攻略可能です。
メガピテクスの体力はあまり多くない為、短期決戦となり、ダエオドンの重要性が薄い感じ。
それでも2体居れば安定感が抜群になるんで、メイトブースト状態で準備するのをオススメします。
メガピテクスアルファから貰うダメージ量は、至高のサドルを装備させていても脅威の1,000越え。
そしてメガピテクスは顔が赤いのが特徴。
さすがに戦闘中はドキドキします。
ただし戦術は各難易度と変わらず、ユウティラヌスに騎乗して味方強化の咆哮連打です。
ノックバック力も桁違いに強化されており、ドンドンと押されてきます。
ユウティラヌス側に押されてきたら、位置調整も必要になってきますね。
強化バフが掛かっていても、800越えのダメージは貰ってますね。
やられる前にやる!の精神で突撃しましょう。
一方フィヨルドでは、戦闘マップに若干の違いがあります。
まず城のような建物が無くなり、ただの雪山での戦闘になります。
移動がかなりスムーズで短くなっているので、転送後は早々に準備を整える必要がありますね。
その他の変更点は特に無いので、戦闘の流れはアイランド編とまったく同様です。
各ペットの詳細紹介。
・ティラノサウルス
メガピテクス戦ではメイン火力役とタンク役、両方を担う重要なペット。
体力は20,000~30,000、近接攻撃力は1,000以上欲しい所です。
そのレベルの個体がメイトブースト状態で必須。
とにかく最重要なんで、高レベル個体の厳選&ブリーディングをしっかり頑張りましょう。
⇒「恐竜王ティラノサウルスのテイム方法!特徴とステ振りは?」
⇒「ティラノREXの高品質サドルをアイランドで入手するには?」もおすすめです。
・ユウティラヌス
咆哮バフで味方の攻守強化、雑魚の猿軍団の防御を下げる補助役!
ボス戦では必須の補助役となるのが、このユウティラヌス。
メガピテクス戦でも大きく貢献してくれます。
特にメガピテクスは一撃の攻撃力が高い為、味方強化バフは有難い存在です。
ステ振りは、体力はミスしても死なない程度の15,000~程度。
残りはスタミナに振り、咆哮が途切れないように管理していきましょう。
⇒「ユウティラヌスの生息場所とテイム方法!咆哮の種類紹介!」
・ダエオドン
ペットの体力を回復して継続戦闘力を上げる、ボス戦時の救世主!
難易度ガンマであれば、ティラノサウルスの戦力によっては必要無しの場合もあるけど、ベータ以上であれば必須です。
ボスの体力を削り切る前に、こっちのティラノサウルスが死んでいかないようにする、超重要なポジション。
出来れば、ブリーディング+高品質サドルを付けておきたいところ。
ステ振りは、食料値に全振りです。
基本的に短期決戦となる為、40,000~50,000あれば足ります。
体力があまりにも低すぎる場合は少し上げて、8,000~10,000程度まで欲しいところ。
・カワウソ
良い毛皮装備が準備出来なかった方は、ペット枠を1つ使って、防寒マフラーとして連れていくのもアリ。
戦場のボスエリアは-20℃でかなり寒い為、防寒着が要ります。
高品質の毛皮装備が準備出来るんであれば、わざわざ連れていく必要はありません。
⇒「カワウソの生息場所やテイム方法!オススメのステ振りは?」
ボスとしての実際の難易度と立ち回りは?
まずボスエリアに転送されると、安全な場所からスタートします。
落ち着いてユウティラヌスに騎乗して、追従で全ペットを目の前の橋へ連れ出しましょう。
出来るだけ、上の画像から言って左側へ行くように。
ちなみに渡る橋は、右側に落ちると即死エリアとなっている為、絶対に落ちないで下さい!
左側にはこれ以上進めないっていう壁があるんだけど、右側は落下死スペースとなっています。
無事に橋を渡ると、建造物が見えて来るんで侵入していきます!
追従ペット達も落ちないように、細心の注意を払ってあげてね。
時間はたっぷりあるんで、無暗にダッシュせず、固まって動く方が安全です。
ダッシュで動いちゃうと、乱れた隊列から、橋の下に落下するペットが出てきてしまう事が多くなりますよ。
階段を上ると居ました、メガピテクス!
こっちを見つけただけで怒る、病的な気性の荒さ。
攻撃や指示を出したら開戦!
戦い方は至ってシンプル、ユウティラヌスで咆哮バフをひたすらやりましょう。
攻撃はティラノサウルス達にお任せ。
一撃で400~500もダメージを受けてますが、こっちの攻撃は1,000越えの嵐。
メガピテクスは体力も低く、短期決戦になるでしょう。
投石攻撃で遠距離にも攻撃が飛んでくるんで、舐めプしてユウティラヌスから降りないように注意な。
ボスの難易度としては、かなり弱いです!
ブルードマザーと同じくらいか、実際の所はそれ以下かもしれません。
特に体力が低めなのが、大きな弱点かも。
ティラノサウルスさえ揃えれば、β以上の難易度で周回だって可能なレベルですね。
ただし攻撃力とノックバック力だけは高い為、短期決戦で決着出来るようにペットの育成をしておきましょう。
体力以外はブルードマザーよりも上で、特に攻撃力は侮れません。
メガピテクス戦の討伐報酬は?
メガピテクス討伐時の報酬
難易度 | 獲得エレメント | エングラム解放内容 |
---|---|---|
γ【ガンマ】 | 20個 | ・TEKレプリケーター ・TEKガントレット ・TEKの窓 ・TEKの窓枠 ・TEKのハッチ枠 ・TEKのトラップドア |
β【ベータ】 | 55個 | 上記の6種類+ ・恐竜用の巨大TEK門扉 ・恐竜用の巨大TEK門枠 ・TEKのドア ・TEKのドア枠 ・TEKジェネレーター ・TEKライフル ・TEKの餌箱 |
α【アルファ】 | 110個 | 上記の13種類+ ・TEKの壁(大) ・TEKサドル(ティラノサウルス) ・TEKグレネード |
難易度が高くない割には獲得エレメントが多く、稼ぎがいのあるボスですね。
橋からの落下死にさえ気を付ければ、かなり挑戦しやすいと思います。
⇒「アイランドのボス周回を簡単にするには?必要な準備について解説!」
⇒「最終ダンジョン【TEK洞窟】攻略方法!難易度別に解説!」
以上、アイランドのボス猿「メガピテクス」の攻略についてでした!
討伐報酬も魅力的な為、出来るだけ早めにクリアしておいて、後々は周回したいボスですよね。
自慢のペット達を従えて、猿の頂点に君臨してやりましょう!