本サイトはプロモーションが含まれています。

リーパーキング・クイーンの生息場所とテイム方法!トラップの作り方と妊娠する条件とは?

リーパーキング

凶悪で悪魔のような見た目の「リーパーキングとクイーン」!

戦闘能力は最強クラスで、テイムが出来れば並大抵の敵じゃ相手にもならなくなります。

今回はそんなリーパーキングとクイーンについて、生息場所やテイム方法、トラップ作成例や独特な妊娠方法から出産まで、手順を紹介していきます。

リーパーキングとクイーンの生息場所は?

リーパーキングは、アベレーションの地上に「サーフェス・リーパーキング」という名前で居ます。

それと、中層以降からチャージライトを付けないと湧き続けるネームレスを放置する事でも、最終的にリーパーキングを出現させることが出来ます。

ただし、どちらともテイム対象ではなく、ただの敵として存在しています。

普段は地面の中に潜っていますが、土煙を巻きながら移動している為、居るのは遠目からでも確認可能です。

サーフェス・リーパーキング

 

弱点はチャージライトで、効果中は通常と同じ敵扱いになります。

ただしチャージライトが切れると非常に硬くなり、被ダメージ量80%カットという恐ろしいモンスターに変わります。

というか、そうなったら太刀打ちできません。

戦闘する際には、チャージライトが必須です。

 

一方リーパークイーンは、アベレーション下層のほぼ全域に生息しています。

恐竜の骨のような建造物から外れる道に行くほど、生息数は多くなっていく傾向です。

ちなみにロックドレイクの巣には居ない為、それ以外の地域に出現します。

アベレーションのリーパークイーンの生息場所

⇒「アベレーションマップの特徴紹介!地上へ行く通路の場所は?

 

リーパーキングよりも更に戦闘力が高いのが特徴で、下層で出会ってしまった場合は逃げる事も困難です。

上手く放射能の水の中にでも落とせれば逃げ切れますが、他の生物は完全無視でサバイバーのみを襲ってくる凶悪生物。

おまけに足が速く、並のペットでは逃げ切る事もほぼ不可能。

テイムを狙う時以外は、極力戦闘を避けて動きましょう。

 

また、ジェネシスパート2では、ロックウェルエリアの体内(50.3 29.6)全域に「Rリーパーキング」、最深部には「Rリーパークイーン」がそれぞれ生息しています。

アベレーションの個体と能力に変化は無く、やはり光源ペットが有効になるので準備が必須です。

その上、ロックウェルエリア内はARK屈指の超危険エリアになっているので、Rリーパークイーンの誘導には相当な労力やテクニックが要ります。

特に注意が必要なのがサモナーで、見つかれば誘導どころじゃなくなります。

ロックウェルエリアの入口

⇒「サモナーの生態調査と生息場所!倒し方や行動パターンについても解説!テイムは可能なの?

 

その代わり頑張ってテイム出来れば、「R個体」の特徴として挙げられる、テイム時の初期レベルから+100まで育てる事が出来る為、最終的な性能が他ペットの一段階上になります。

しかも色がカッコよく、個人的にはアベレーション産の通常のリーパーよりも好みです。

イベント時には、イベントカラー狙いで集めに行っても良いですね。

Rリーパーキング

 

リーパーキングのテイム方法は?

かなり特殊な、妊娠テイムという方法になります。

リーパークイーンから胎児を植え付けられる事でサバイバーが妊娠し、それを育てる事でテイム可能です。

ペットとして育てる事が出来るのはリーパーキングのみで、クイーンは妊娠させる為に野生種のみで存在している形です。

間違えないようにしたいのは、「大人のリーパーキング」は敵でしかないという点ですね。

 

妊娠テイムの流れとしては、大まかに以下のようになります。

①下層でリーパークイーンを見付ける。

②リーパークイーンの体力を、残り5%以下まで削る。

③サバイバー単独でリーパークイーンの特殊攻撃を受け、妊娠する。

④妊娠中に経験値を貯めて、テイムボーナス効果を得る。(最大+75レベル)

⑤出産して、リーパーキングに刷り込みをしていく。

 

ひとまずは、リーパークイーン用に下層でトラップを作成していきます。

ジェネシス2の場合は、ロックウェルエリアの入口付近で安全な地帯に作っていきましょう。

凝った作りにすると便利だったり、安全面が高かったりしますが…。

今回は一番簡単な箱型で、何も考える必要が無いトラップにしていきます。

リーパークイーン用のトラップ

金属製で統一した3×4の土台に、恐竜門を計4つ壁として置いた、かなり簡素なトラップ。

入口にスロープも付けておきましょう。

入口側は、高さが2マスあればリーパークイーンは登る事が出来ない為、それ以上は必要無し。

一度入れば、ここから抜け出すことは出来なくなります。

 

リーパークイーン確保

① というわけで、高レベルのリーパークイーンを見付けたので、トラップまで誘導しました。

誘導役にはロックドレイクが適任ですね。

機動力のおかげで、目的のリーパークイーン以外は放射能の水溜まりに落とすのが容易になってきます。

ジェネシス2であれば、サバイバー単独で飛行しながら誘導するのが基本になります。

⇒「ロックドレイクの生息場所とテイム方法!卵がある巣の場所は?

 

そのまま攻撃して削っても良いんですが、ロックドレイクの能力次第では押される事もあると思います。

上層に大量にいるスピノサウルスか、カルキノスを低温ポッドで持ってきておいて、削り役に使うのが良いでしょう。

 

リーパークイーンの残り体力

② 体力確認の為には、虫眼鏡を持ってくるのがオススメです。

上の画像のように、残り体力が5%以下になったら攻撃するのを止めます。

間違って殺さないように注意しましょう。

 

妊娠攻撃前の紫のモヤ

ここまで来ると、リーパークイーンの体から紫色のモヤモヤが出てくるエフェクトが発生するはずです。

こうなっていれば条件成立で、あとは稀に使ってくる特殊攻撃をサバイバー自身で受ければ、妊娠が起こります。

 

安全な妊娠方法は、リーパークイーンの攻撃対象をサバイバーに移してから、騎乗生物に乗って近付けばOK。

たとえ騎乗していても、妊娠攻撃をしてくればサバイバーが強制的に拘束状態になり、問題無く妊娠出来ます。

ちなみにサバイバーに攻撃対象を移すには、一旦騎乗ペットから降りて、遠くからクロスボウ等で1発攻撃を入れてみましょう。

サバイバーの動きに合わせて視線を合わせてくるようになれば、上手くいっています。

 

鉄の盾装備

一応、お守り程度にはなりますが盾も有効です。

妊娠攻撃は防がず、通常の攻撃のみを防ぐことが出来ます。

どうしてもハザードスーツが壊れないのが必須なんで、攻撃が当たっても大丈夫なように、盾もあったほうが安心ですね。

結構すぐに壊れる為、数個持っていくと心強いはず。

 

卵を植え付ける妊娠攻撃は、針を飛ばす動作と似ていて、少し違うモーションです。

前かがみになって針を飛ばしてこなかったら、それです。

騎乗生物に乗りながら攻撃に耐えて、お!?と思ったら、そのまま近付いて受けてみましょう。

 

妊娠攻撃中

③ 上の画像が、妊娠攻撃を受けている最中です。

拘束されて、ゴキュゴキュ鳴ってます。

この時に障害物にぶつかってしまったり、何かの拍子で妊娠攻撃が途中で中断されてしまう事が多々あります。

4、5回くらいミスして尽き果てる事もありますが、焦らずに何回もトライしてみましょう。

 

個人的な成功体験としては、サバイバーとリーパークイーンが同じ高さか、サバイバーの方が若干高い位置にいる方が、妊娠攻撃は当たりやすいです。

リーパークイーンよりも下の位置にいると、上手く尻尾で掴めない感じですね。

この事から、トラップ設置時には出来るだけ平坦な場所を選ぶのが賢明だと思われます。

妊娠攻撃に合わせて、あまり近付き過ぎず、ジャンプして無理やり当たりに行くと成功する事も多いですよ。

 

妊娠バフ発生

妊娠攻撃を無事受け終わると、バフとして表示が追加されるはずです。

これが妊娠中のバフマークで、1時間20分後にリーパーキングが生まれます。

 

注意点としては、妊娠中に放射能の被害を受けるようなことがあると、妊娠が解除されてしまいます。

ハザードスーツの耐久値に気を配りながら行動しましょう。

 

ちなみに妊娠攻撃を受けた後は、サバイバーの体力が1になっていて、超危険な状態です。

最悪なタイミングでシーカーが襲ってくる事も、無いとは言えません。

即メディカルブリューを飲みながら、騎乗生物に乗るようにしましょう。

あとは、リーパークイーンを退治するなり、帰るなりして下さい。

 

④ 拠点まで戻ってからは、経験値稼ぎをしましょう。

親のリーパークイーンを倒している場合、それだけでもかなりの経験値が貰えているはず。

それでも足りない分を補うわけですが、オススメは上層の川沿いにいるスピノサウルスの乱獲です。

取得経験値が非常に多く、集中すれば数十分で+75レベルまで持っていけるでしょう。

 

目安として、未育成のペットをレベル40上げる位で、妊娠しているリーパーキングのレベルは+75まで行きます。

普通に75レベル上げるくらい頑張る必要は無い為、そこは安心してくださいね。

出産間近のお腹

出産間近だと、リアルに腹も膨らんできます。

リーパーキングの幼体は、見境なく色んな生物を襲い始めるヤバいヤツなんで、基本的には隔離部屋で出産します。

高さが2マス以上あるところで、密閉された空間がベスト。

 

出産の瞬間

⑤ 出産すると同時に、リーパーキングの幼体が勢いよく飛び出していきます。

この時も、サバイバーは強制的に体力が1になります。

隔離部屋以外だと、一直線にどこかに行ってしまう事もある為、必ず準備してから出産するように。

…実際ひどい目に逢いました。

 

リーパーキングの幼体

成熟度が10%未満までは幼体として、昆虫のような見た目です。

この状態の時は、周りの生物をどんどん襲います。

リーパークイーンを倒した時に取れる「リーパーのフェロモン腺」を使えば、5分間の間はこの幼体から敵対されなくなります。

基本的には、この効果中にエサとなる生肉をインベントリに入れて、あとは部屋の外に逃げましょう。

リーパーのフェロモン腺

 

成熟度が10%を越えてくると姿が変わり、命令も聞くようになり、通常の子供ペットと同じ扱いが出来るようになってきます。

あとは通常通りに刷り込みをして、大事に育てていきましょう。

ちなみにですが、性別は必ずオス…というか不明扱いで、リーパーキングしか生まれません。

リーパーキングの青年期

 

リーパーキングの特徴 その①!

受けるダメージが、チャージライト効果外では80%カット!

受けるダメージ80%カット
ダメージ軽減無し

上がチャージライトが付いていない状態で、下の方がチャージライトを付けた状態です。

見事に80%もダメージ量を抑えていて、かなりタフな使い方が出来るペットなのが分かります。

アベレーションではチャージライトを付ける場面が多くある為、使いどころが肝心な能力です。

その代わり、他のマップではとんでもない戦闘モンスターに化けるのは明白。

 

妊娠中にサバイバーを他マップへ転送すれば、転送先のマップで出産&刷り込みをする事も可能です。

強力なボス戦等でも大活躍間違い無しの性能ですよね。

⇒「オベリスクを使ったアイテム、恐竜の転送の方法を紹介!消失バグを防ぐには?

 

リーパーキングの特徴 その②!

PC版ではCキーで、尻尾薙ぎ払い攻撃が可能!

尻尾薙ぎ払い攻撃

攻撃範囲が広く、ノックバック力が絶大です。

野生時にもこの攻撃に苦労したはずですが、使ってみるとかなり便利。

距離を取りたい時に使えば、ピンチの時にも役立ちます。

 

リーパーキングの特徴 その③!

PC版では右クリックで、酸弾飛ばし攻撃が可能!

酸弾飛ばし攻撃

リーパークイーンは針ですが、キングでは酸傷を与える弾を発射します。

これが当たった敵は、移動速度が鈍足になります。

尻尾薙ぎ払いとコンボで使う事で、近寄れない状態にしつつ攻撃を加える事が可能です。

戦闘方法次第では、完封する事も出来るようになるでしょう。

 

リーパーキングの特徴 その④!

カルキノスのようにジャンプが出来る!

ジャンプ

ジャンプ力が高く、多少の崖は飛び越せます。

移動速度はジャンプ中と同じくらいの為、移動用ではありません。

 

ちなみにダッシュ時のスタミナ消費は低く、大型にも関わらず移動時のストレスは無いでしょう。

まさに移動も良し、戦闘も良しの最強ペット。

 

リーパーキングのステ振りは?

初期ステータスも非常に優秀で、体力に関しては「深海生物並み」と言って良いレベルです。

おまけにダメージカットの能力も考えると、完全な戦闘マシーンになります。

スタミナの消費量も少ない為、そこまで上げる必要は無く、体力や近接攻撃力を思う存分上げる事が出来るはず。

リーパーキングのステ振り

テイムの性質上、量産するにはかなり骨が折れるペットだけど、そう簡単に死ぬことも無いはず。

同種のリーパー系のみ、戦闘は相性が悪く苦戦するはず。

実際に乗りながら体力、攻撃力を見定めていくのがオススメです。

 

以上、リーパーキング・クイーンの生息場所とテイム方法、妊娠の条件や出産までの手順について紹介しました!

ミスすると死亡する事も普通にある妊娠方法、出産後の幼体の扱い等、テイム難易度は最高峰。

その代わり、テイム後は最強のペットとして乗り回すことが出来ます。

ぜひこの高難易度のペット、テイムに挑戦してみて下さい!

3 COMMENTS

ほなみ

はじめまして!いつも攻略情報、参考にさせていただいています。分かりやすい記事、ありがとうございます。
こちらの記事のRリーパーは、イベカラーですか?すごくかっこよくて、似てる子がほしいのです。教えていただけると嬉しいです(* ´ ▽ ` *)

返信する
アーサー

初めまして!有難う御座います^^
Rリーパーの画像の子ですが、イベント期間中にGETした個体なので…「オレンジ部分」はイベントカラーの可能性があります。
でも、黒っぽく見える紺色の部分は通常カラーのはずですよ!

返信する
ほなみ

返信ありがとうございます!
では次のハロウィンとか頑張ってみようと思います!(* ´ ▽ ` *)

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です