本サイトはプロモーションが含まれています。

アイランド野獣の海底洞窟攻略!入口の場所やおすすめペットも紹介!

野獣のアーティファクト

アイランドの海底洞窟で、まずは攻略しておきたい「野獣の洞窟」!

ついでに海底クレート集めも捗るんで、どんどん潜りたい洞窟の一つです。

今回はそんな野獣の海底洞窟について、攻略法からオススメのペットまで紹介していきます。

野獣の洞窟の入口は?

座標「53.5 10.5」付近にある大きな穴が、野獣の海底洞窟の入口です。

周りに海藻が生えているのが目印なんで、そこら辺を中心に探してみましょう。

野獣の洞窟の場所
野獣の洞窟入口

 

攻略時の必須アイテムとペットは?

・スキューバタンク

スキューバタンク

海底洞窟の探索では必須になる、息継ぎ用の装備品です。

野獣の洞窟自体は、入口から空気があるところまでの間のみ、このスキューバタンクが必要なくらいです。

酸素値が200後半~300あるサバイバーであれば、ギリギリ酸素が持つ為、スキューバタンクが無くても攻略可能です。

 

・騎乗ペットはバシロサウルス

バシロサウルス

洞窟内は狭くて、電気ウナギやクニダリア(クラゲ)が多く居る為、バシロサウルスへの騎乗をオススメします。

他の騎乗ペットだと、強制騎乗解除からの死亡コンボが非常に怖いです。

広ければ逃げながら進めるけど、野獣の洞窟の場合はちょっと難しいところ。

 

ちなみにバシロサウルスであれば、低レベルでも十分攻略可能です。

レベルは度外視してでも、頑張ってバシロサウルスを仲間にしてから挑みましょう!

⇒過去記事「バシロサウルスのテイム方法と特徴紹介!」はこちらからどうぞ。

 

野獣の海底洞窟の難易度はどのくらい?

敵の種類は「メガロドン」「マンタ」「クニダリア」「電気ウナギ」くらいです。

稀に「モササウルス」も居るけど、水位の関係からか、逃げる事しか出来ないようなんで、遠慮せずに狩っちゃってOKです。

 

敵のレベルは100~150前後まで出てくるけど、数はそんなに多くないです。

その為、難易度自体は大した事もなく、バシロサウルスさえ居れば、そこまで苦戦せずに攻略出来るはずです!

野獣の洞窟難易度

 

野獣のアーティファクトまでの道順は?

①最初の分岐点は「右」をオススメ。

最初の分岐

左でも同じところに着くんだけど、右の方が敵が少ない印象です。

左は電気ウナギがスタンバイしてたんで、今回は安全な方を紹介。

 

②息が出来る所に出たら、左から迂回して「奥」へ。

迂回水路

ちなみに①を左に進んでも、結局はここに出てきます。

同じように、奥側へと進みましょう。

 

③分岐を「左」へ。

2番目の分岐

右に行くと行き止まりになっていて、探検家の記録があります。

初めての探索時には行って、開けてきても良いですね。

 

④そのまま真っ直ぐ、穴に入ります。

広間への穴

ちょっと狭い穴だけど、ゴールは目の前。

敵も結構居るポイントです。

 

⑤広間の海底に野獣のアーティファクト!

野獣のアーティファクト発見

この広間の海底には、海底クレートも湧いてる場合が多いんで、ついでにお宝回収もしておきましょうね。

周回する場合も、ここまで来てクレートを漁って…っていう流れになります。

 

野獣のアーティファクト
野獣のアーティファクト

 

ってわけで、無事に「野獣のアーティファクト」GET!

洞窟の難易度も低く、ここは周回向きの洞窟だと思います。

海底クレートを気軽に漁りに来れる良い場所なんで、オススメですね。

野獣のアーティファクト関連記事⇒「ボス猿のメガピテクス攻略!必要戦力と立ち回りは?」もオススメです。

 

ちなみに最深部の広間からは、陸上に上がれる場所があります。

陸上の敵は一切出てこなくて安全なんで、洞窟の全容を知りたい方は、ちょっと歩いて探検してみるのも楽しいかもしれません。

探検家の記録も置いてあったりします。

野獣の洞窟の赤クレート

しっかり赤クレートも湧くんで、チラっと上を見上げておくとお得ですよ!

 

以上、アイランドの野獣の海底洞窟について、攻略方法の紹介でした!

オススメペットのバシロサウルスをGETして、試しに野獣の洞窟から攻略していき、クレートから取れる高品質アイテムを揃えていきたい所ですね。

そこから更に高みに挑戦していけるようになるんで、頑張って攻略してみましょう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です