本サイトはプロモーションが含まれています。

掻鳥クルルヤックの攻略方法!各難易度で違う報酬や装備スキルと注意するべき攻撃内容とは?

掻鳥クルルヤック

MHWIの序盤でお世話になるモンスター「掻鳥クルルヤック」!

武器の素材で数量を要求されるものが多いので、周回する場合もあるモンスターです。

今回はそんなクルルヤックの攻略方法という事で、各難易度で違う報酬の中身や装備一式のスキル内容、注意するべき攻撃内容について紹介していきます!

掻鳥クルルヤックの生息場所は?

主な生息地は「古代樹の森」と「大蟻塚の荒地」で、鳥竜種の大型モンスターです。

その土地に住んでいる小型モンスターの卵を主食にしているようで、卵泥棒をして生活しているみたいです。

 

導きの地では、荒地地帯Lv1から出現するようになっています。

歴戦個体は存在しません。

クルルヤックの生息場所

 

クルルヤックの弱点は?

クルルヤックの弱点は「水」の属性武器です。

ただしそれ以外の属性でも威力は発揮するので、水系以外の武器でも特に制約が無いのが特徴的。

肉質も全てにおいて柔らかいので、かなり戦いやすいモンスターです。

「頭」と「前脚」の破壊が可能なので、破壊報酬の関係上、特に頭は積極的に狙っていきましょう。

クルルヤックの肉質と弱点

 

クルルヤックの攻略方法は?

クルルヤックは序盤に相手をするモンスターという事もあって、かなり弱い部類の大型モンスターです。

それでも注意する攻撃内容は、「石」を持った後のガードと飛び込み攻撃になります。

持った石はかなり硬い為、ガード時は鉄壁の守りになったり、飛び込み攻撃ではスタン確定の高威力に変化します。

ビックリさせると石を落とさせる事が出来るので、積極的に閃光玉等を利用して立ち回ると戦闘が楽になるでしょう。

クルルヤックが石を持った状態

 

クルルヤック狩猟後の各難易度の報酬内容は?

・下位報酬

頭破壊で「掻鳥のクチバシ」、前脚破壊で「掻鳥の飾り羽」が入手可能です。

剥ぎ取りでも同じ素材が入手出来る事が多いので、必要時には周回しましょう。

クルルヤックの下位報酬

 

・上位報酬

頭破壊で「掻鳥の大クチバシ」、前脚破壊で「掻鳥の大飾り羽」が入手可能です。

この掻鳥の大クチバシが素材要求数の多いものなので、上位の周回は必須ですね。

更に上位報酬では、剥ぎ取り時とクエスト報酬で「鳥竜玉」が低確率で入手出来る事があります。

クエスト報酬では上竜骨も手に入ります。

クルルヤックの上位報酬

 

・マスターランク報酬

頭破壊で「掻鳥の巨大クチバシ」、前脚破壊で「掻鳥の特大飾り羽」が入手可能です。

また、剥ぎ取り&クエスト報酬のレア枠で「幻鳥竜玉」が手に入る可能性があります。

クエスト報酬では「強竜骨」も入手出来ます。

クルルヤックのマスターランク報酬

 

・導きの地の素材

鮮やかな飾り羽

導きの地のクルルヤックからは、「鮮やかな飾り羽」が入手出来ます。

主にカスタム強化内のパーツ強化で、「会心率強化」の素材になります。

各難易度のクルル防具一式のスキル内容は?

・下位

特筆すべきは「運搬の達人」で、各運搬系のクエスト時に真価を発揮します。

クルルアームだけで発動するスキルで有能なので、一部のクエスト攻略時にはお世話になるでしょう。

下位のクルル防具一式のスキル内容

⇒「納品クエスト【俺は森の運搬屋】攻略方法!飛竜の卵がある場所やオススメの装備は?」

 

・上位α

下位と同じく「運搬の達人」があるので、それ目当ての防具になるでしょう。

アイテム使用強化3がついていますが、無理に使うスキルでは無いので出番は少なそうな気がします。

上位のクルル防具α一式のスキル内容

 

・上位β

αよりもスキルが弱くなっている代わりに、装飾枠が少し多いので、好きなスキルを追加で入れる事が出来ます。

拡張性を考えるとβの方が優秀な感じですね。

上位のクルル防具β一式のスキル内容

 

・マスターランクα

見切り5と超会心2が付いて、だいぶ戦闘寄りのスキルに仕上がっています。

会心系に長けたスキル内容なので、マスターランク序盤なら使ってみても良いと思いますよ。

マスターランクのクルル防具α一式のスキル内容

 

・マスターランクβ

αに比べると、見切り2と超会心1に落ちていますが、その代わり装飾枠が多くなっています。

スロット4が全パーツに1個は付いているので、総合的に見るとαよりもだいぶ優秀です。

マスターランク序盤で装飾珠を多く持っている場合は、β装備一択でしょう。

マスターランクのクルル防具β一式のスキル内容

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です