本サイトはプロモーションが含まれています。

プルモノスコルピウスの生息場所とテイム方法!通常攻撃で昏睡狙い!?

昏睡攻撃が怖い、大サソリの「プルモノスコルピウス」!

実際出会ったら間違いなく腰を抜かすであろう、その大きさにビビりますよね。

サソリって言ったら、小さいサイズを想像してしまいがちですが…。

今回はそんなプルモノスコルピウスについて、生息場所やテイム方法等を紹介していきます!

プルモノスコルピウスの生息場所は?

アイランドでは、レッドウッドの山頂等、急な斜面のところに居る事が多いです。

その他、各洞窟内にも生息していて、攻略時には邪魔をしてきます。

アイランドのプルモノスコルピウスの生息場所

テイムを狙う際は、洞窟内よりも山頂の方が絶対的に楽なんで、迷わず山を目指しましょう。

邪魔な恐竜さえ排除してしまえば、テイム自体は苦労しないはずです。

 

プルモノスコルピウスのテイム方法は?

通常の昏睡テイムになります。

外見がサソリなんで、そもそもテイム出来ないような気がしてスルーしている方も多いと思いますが。

普通にテイム出来ちゃいます。

 

足止めには「ボーラ」が有効なんで、しっかり使っていきましょう。

ボーラを当てた後は、昏睡系武器を撃ち込んでいきます。

気絶値は低い方で、回復速度も遅めになっています。

ボーラ
昏睡までの使用武器レベル1レベル80レベル150
弓+麻酔矢
弓矢麻酔矢
2発10発17発
クロスボウ+麻酔矢
クロスボウ麻酔矢
1発6発10発
ライフル+麻酔弾
ライフル麻酔弾
1発4発7発
ライフル+電撃麻酔弾
ライフル電撃麻酔弾
1発2発4発

⇒「知っておきたい弓の基礎知識!麻酔矢を撃つ理想的な間隔とは?

⇒「電撃麻酔弾の作り方と実際の使用感!材料を集める方法は?

 

食べさせるエサレベル1レベル80レベル150
通常キブル以上
通常キブル
1個
2分
+0レベル
5個
9分
+39レベル
8個
14分
+72レベル
腐った肉
腐った肉
4個
4分
+0レベル
19個
19分
+30レベル
32個
32分
+50レベル
生肉
生肉
27個
8分
+0レベル
125個
38分
+2レベル
213個
1時間4分
+3レベル

⇒「キブルファームの作り方と、各キブルの作成レシピ紹介!

 

プルモノスコルピウスのサドルのエングラム解放は?

プルモノスコルピウスのサドルレシピ

必要レベルは22で、材料に「木材×30」「皮×170」「繊維×95」が要ります。

レベルも材料もすぐに揃う為、出会えれば序盤から騎乗も可能でしょう。

そこら辺にいる恐竜よりも強いペットになるんで、見た目に抵抗が無ければ早めにテイムしていきたいですね。

 

プルモノスコルピウスの特徴 その①!

通常攻撃に気絶値上昇効果がある!

通常攻撃で気絶値上昇

毒々しい尻尾攻撃も繰り出すことがあり、全ての攻撃に気絶値上昇の効果があります。

昏睡を狙っている恐竜に、ひたすら攻撃をしていくだけで気絶させる場合もあるでしょう。

上昇効率は高くない為、体力が低い敵の場合は、昏睡前に死んでしまいます。

 

敵の体力が高く、麻酔系武器が勿体ない時などには、この効果を利用して昏睡を狙うのも良いでしょう。

ただしあくまで補助で、メインは麻酔系の武器を使うのが一般的です。

 

プルモノスコルピウスの特徴 その②!

騎乗したまま、サバイバーが上から攻撃可能!

プルモノスコルピウスの上から騎乗攻撃

プルモノスコルピウスは足回りが良く、移動速度は意外と速めです。

しかも育てれば頑丈になるんで、序盤では破格の性能だったりします。

そこらへんに居る恐竜に乗るよりも、こっちの方が快適かもしれません。

 

頑丈に育てたプルモノスコルピウスの上から攻撃する事で、生身よりも格段に安全な冒険が可能になります。

ぜひとも乗りこなしましょう。

 

プルモノスコルピウスのステ振りは?

上にも書きましたが、体力の伸びが良いです。

おまけにスタミナ、重量も小型~中型並みで、騎乗性能も悪くありません。

近接攻撃力を上げれば、それだけ短時間で気絶値を上昇させることが可能になってきます。

プルモノスコルピウスのステ振り

バランスが取れたステータスなんで、そのままオールマイティに上げる事で、様々な局面で騎乗ペットとして活躍出来るでしょう。

特に序盤なら、本当にオススメです。

 

以上、プルモノスコルピウスの生息場所とテイム方法、ペットになった後の運用方法について紹介しました!

存在が地味である上に見た目で好みが分かれる、あまり人気が無いペットなわけなんですが。

性能だけで言えば、相当優秀な部類に入ります。

まだお気に入りのペットを決め兼ねている方は、一度乗って体感してみて下さい!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です