クリスタルアイルズでは、赤クレートが手軽に開けられる「雪山」があります!
海底洞窟のように準備も必要無く、空いたスキマ時間に気軽に回れるのが魅力です。
今回はそんなクリスタルアイルズの雪山にある赤クレート5箇所を、各場所ごとに注意点を交えて紹介していきます。
クリスタルアイルズの雪山の場所ってどこ?
マップ北側に大きく2箇所の雪山がありますが、右上の「常に雷が鳴っている方の雪山」です。
生息している敵は主にカルノタウルス程度なので、クリスタルワイバーンで来れば比較的安全になっています。
少し特殊な1箇所以外は、敵対生物が居るような場所でもありません。
基本的には戦闘せずに、赤クレート巡りが出来るのが利点です。
また、赤クレートだけじゃなく、青~黄色クレートとして湧く可能性も高く、品質は海底洞窟よりも落ちている傾向です。
ただし、アイランドの洞窟クレートと同じ中身なんで、海底洞窟では手に入らない装備品が見付けられるでしょう。
ティラノサウルスの高品質サドルなんかは、こっちの雪山で探すべきです。
⇒「クリスタルアイルズの海底洞窟にある赤クレート15箇所を解説!」
①座標「24.1 67.7」
湧く場所が「石のオブジェクト」と重なっている為、上の画像のように、オブジェクトの上に湧いているか、埋め込まれています。
どっちのパターンも経験したんで、見つからない場合には石のオブジェクトを壊してみて下さい!
近付くと音だけ聞こえる場合は、間違いなく石のオブジェクトの中にあります。
②座標「26.1 72.9」
傾斜に湧くクレートで、最初は見つけ辛い所にあります。
目印は、近くに「水球」と「木が生えている平地」があるんで、ただの崖じゃないと覚えておけば次回以降楽になってくるでしょう。
③座標「24.7 74.1」
②の傾斜があるポイントから、少し上側に移動した所に湧くクレートです。
ここは特に苦労するところも無いんで、簡単に見付けられると思います。
④座標「24.2 78.7」
順番通り行くと、③のポイントからマップ右側へ移動し、崖を少し下に落ちた先にあります。
崖を真っ直ぐ降りると、すぐ見つかるはずです。
⑤座標「24.7 78.8」
最後は特殊な湧きポイント「水球の中」です。
画像を見てもらうと分かる通り、デンキウナギやメガピラニア、クニダリアまでもが生息しています。
クリスタルワイバーンのブレスを使って、事前に水球の中を掃除してから入るのがオススメです。
ちなみに、クレートが湧くポイントは赤枠の部分です。
かなり手前に湧く為、スキューバフィンを装備して入れば一瞬で辿り着く距離。
生身でも大丈夫ですが、遠くにいるメガピラニア等が反応して襲ってきます。
また、画像のように感電する恐れもある為、とにかく危険。
あまりにも怖い場合には、ここだけ無視するのも手ですね。