本サイトはプロモーションが含まれています。

【中級者チュートリアル1】引っ越し開始!本格的な恐竜トラップを作成!

前回は初心者からの脱却ということで、空の旅&引っ越し先候補を見て回ったはずです。

その中でいくつか気になった土地もあると思います。

そこで今回は中級者チュートリアルと題して、実際に引っ越ししてみよう!の回をやっていきます。

引っ越し先での基盤作りの手順等も紹介していくので、参考にしてみて下さいね。

前回⇒「【初心者チュートリアル5】空の旅と、次なる目標探しをしよう!

引っ越しの準備をしよう!

良い引っ越し先は決まったでしょうか?

引っ越す意味は、「より多くの資源が手に入る場所」で「安全そう」な事が大前提です。

この二つを考えると、自然と「マップ中央部付近」の中級者エリアになってくると思うんで、ここだ!って所でスパッと決めちゃって下さい。

⇒「アイランドで拠点建築に向いている、オススメのポイント10選紹介!

⇒「アイランドの資源採取場所を紹介!資源の種類にはどんなものがある?

 

引っ越す際は、持って行くアイテムやペットを厳選して、要らないものは置いていく選択も必要です。

また、それでも1回では運びきれない事も多いと思います。

そんな時は無理せず、数回往復するつもりで引っ越しに挑みましょう!

 

さて、まずは「いかだ」を準備するのが鉄板でしょう。

いかだの上にアイテムボックスを配置すれば、大量のアイテムも運搬可能です。

また、土台を広く広げれば、大きいペットの運搬だって出来ます。

⇒「いかだ運用時の注意点とは?上位版のモーターボートについても紹介!

いかだで大海原

 

いかだで行けないような引っ越し先であれば、徒歩での大移動になります。

道中で襲われて、仲間が減っていく事態も想定しなくてはならず、あまりオススメはしません。

持って行くアイテムも、ペット達に持たせて行く事になります。

 

引っ越し先に着いたら?

無事に引っ越し先に着いたら、まずは簡単なサバイバー用の家を建てておきましょう。

夜が越せれば大丈夫なんで、簡素なものでOKです。

引っ越し先で簡単な家

もしもの為のリスポーン地点としても、有効に活用出来るはずです。

本格的な建築は、ペットが揃ってからの方が良いでしょう。

 

まずは基盤作りの一環として、飛行系恐竜用のトラップ作成をしていきます。

前の初心者チュートリアルでは、箱型の恐竜トラップを作成しましたが、今度は飛行系の恐竜向けです。

具体的には、アルゲンタヴィスを捕まえる為のトラップになります。

 

周りは、出来るだけ肉食恐竜が少ない場所が良いですね。

テイム中に襲ってこられると、テイム効果が下がってしまう為、死活問題です。

⇒「テイム効果の意味!テイム中の攻撃は厳禁!?

 

飛行系恐竜用のトラップ

飛行系に対しては、上の画像のような天井を付けたトラップを作成します。

最初は柱を立てていき、高さを2~3段で構成するのが基本です。

出入口には恐竜門を設置して、中に誘い込んだ恐竜を閉じ込めるようにして使います。

 

大きさは「横3×縦4」くらいで良いでしょう。

柱をスナップポイントの通りに建てていけば大丈夫です。

 

実際にアルゲンタヴィスをテイムしてみよう!

生息場所を探して、テイムしたいアルゲンタヴィスを探し出します。

良い個体が見つかったら、プテラノドンに騎乗してから誘導しましょう。

⇒「アルゲンタヴィスの生息場所とテイム方法!万能飛行ペットの使い道は?

 

プテラノドンでアルゲンタヴィスを誘導

こっちを見付けると追ってくるんで、わざと見付かって下さい。

歩調を合わせるようにして、ゆっくりとトラップまで誘導します。

 

アルゲンタヴィスをトラップ内へ

プテラノドンに騎乗したまま、トラップの中を通ってすり抜けます。

すると体格の違いにより、プテラノドンは出る事が出来ますが、アルゲンタヴィスは出られません。

ここで焦らず、プテラノドンから降りて、一応「無抵抗」に命令しておきましょう。

 

その後、トラップの出入り口となる恐竜門を閉めます。

サバイバーでダッシュして行けば、アルゲンタヴィスが逃げる前に扉を閉められるはずです。

もし外に出てしまったら、同じ手順でもう一度チャレンジしましょう。

 

アルゲンタヴィスを捕獲

恐竜門が閉まってしまえば、もうこっちのもんです。

じっくりと麻酔矢等を撃ち込んで、昏睡まで持って行きましょう。

アルゲンタヴィスがテイム出来れば、もう完全に中級者の仲間入りです。

 

中型以上用の箱型トラップ

ついでに箱型の恐竜トラップも、中型恐竜以上を捕まえられるサイズで作っておきましょう。

材質は出来れば石ですが、木でも可です。

今後はこの箱型トラップが大活躍して、どんどん有益なペットを増やしていく工程になります。

 

まずは自分の家よりも、トラップ類を充実させることから始めると、後々かなり楽ですよ。

サバイバー自身で資源を採取するのがバカらしくなるような恐竜が、ARKにはたくさん居ます。

そいつらを揃えてから、本格的な拠点建築に取り組む方が断然良いです。

 

以上、中級者チュートリアル1ということで、まずは引っ越しの方法と、基盤作りの為の恐竜トラップ作成例を紹介しました。

中級者への入り口として、まずはアルゲンタヴィスのテイムを推奨します。

恐竜の運搬、戦闘面、アイテムの持ち運び、全てにおいて万能です。

もし高レベルがGET出来れば、生涯の相棒となるはずなんで、上手くトラップを活用して新天地を切り開いて行って下さいね!

⇒「【中級者チュートリアル2】各資源集めのプロ達を紹介&テイム!トラップとアルゲンタヴィスを使おう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です