フィヨルドで強者のアーティファクトが眠る「強者の洞窟」!
洞窟内には特徴的な蜂蜜エリアがあることから、別名で蜂蜜洞窟とも呼ばれたりしています。
今回はこのフィヨルドの強者の洞窟攻略方法という事で、多数存在する黄~赤クレートが湧くポイントや、アーティファクトまでの進行ルートについて紹介していきます!
フィヨルドの強者の洞窟入口の場所は?
フィヨルドマップの座標で「9.9 84.3」付近に入口があります。
レッドウッドの森から更に北側に降りて、海が目の前にあるような場所です。
ただ上から見ると、山と山の丁度間に入口はありますが、かなり分かりにくい印象があります。
ぱっと見では入口が見え辛いので、目印となる倒木の橋を探して行くようにしましょう。
強者の洞窟攻略に向けての準備は?
騎乗用ペットとしては「デスモダス」が最有力候補に挙がります。
今回挑む強者の洞窟内は、高台が多くあり、クレートが湧くポイントもこの高台に多くあるからです。
その他のペットでも攻略自体は可能ですが、クレートはほぼ見逃す事になるので、非常に勿体ないと思います。
⇒「デスモダスの生息場所とテイム方法!多彩な能力の数々とオススメの運用方法とは?」
洞窟内の温度は時折寒くなる程度なので、通常の毛皮装備があれば問題無いでしょう。
ただし、道中にアースロプレウラが多数潜んでいるので、防具破壊を食らってしまうと面倒です。
予備で何かしらの防具を持ち込んでおけば安心ですね。
また、強者の洞窟内に湧く敵は、超高レベルのメガネウラやティタノミルマ・ドローン等の虫達がメインです。
ある程度育てたデスモダスであれば、簡単に倒せるような敵だと思うので、レベル上げ用としても上手く活用出来たりします。
ただし一部エリアにのみ、高レベルのショートフェイスベアやティラコレオ、サルコスクスも潜んでいるので、その点は注意が必要です。
強者のアーティファクトまでの進行ルートは?
洞窟に入ると、分岐路が現れるまではずっと1本道になっています。
迫り来る虫達を撃退しながら、分岐路まで進んでいきましょう。
無事に分岐路まで着いたら、ここを左に行きます。
若干下の階層に行くようなイメージです。
ちなみに今の分岐路を右に行くと、この洞窟の別名の由来ともなっている、蜂蜜エリアに到着します。
特に何かあるわけではなく、蜂蜜のオブジェクトをピッケル等で破壊すると、ハチミツと有機ポリマーが手に入る程度です。
また、一番奥にはサバイバーのみが通れる穴があり、最終的にはそこからでもアーティファクトの所まで侵入が可能です。
ただしペットの乗り降りと出し入れが発生してしまうので、今回正規ルートからは除外しました。
という事で、先程の分岐路を左に行くと、ティラコレオが数匹待ち構えているエリアに到着します。
中にはR個体も居るという珍しい場所になっていて、ここを右奥に進みます。
このエリア以降には、デスモダスにしか行けないような高台が数箇所ずつあり、それぞれの高台にクレート湧きのポイントが設定されています。
高台は全部で10箇所以上あり、洞窟内を探索するうちにどんどんクレートが湧くので、数十分単位で周回するだけでも、かなりの数のお宝がGET出来るようになっています。
右奥に行くと、行き止まりのように思えるクリスタルの壁が現れますが、実は一番上に通り道があります。
ここを奥へと侵入していきましょう。
クリスタルの壁を越えると、一番広いエリアへ到着します。
ここの祭壇のような場所に、分かりやすく「強者のアーティファクト」が安置されているので、回収しましょう。
また、手前の土の柱にも黄色クレートが湧いていますね。
取りこぼしが無いように、見つけた段階でドンドン取っていきましょう。
ちなみに強者のアーティファクトが祭られている祭壇には、アイランドの3大ボスの像があります。
このフィヨルドでも挑むことになるボスなので、より一層雰囲気が出ていますね。
もちろんこのエリアの高台にも、クレートはポンポン湧きます。
黄~赤のクレートなので品質も最高レベルに良く、ここで装備や戦力の強化を図っていきましょう。
あとは脱出と言いたい所ですが、ここより更に奥のエリアが右側に存在しています。
そこにもクレートが同じように湧くので、行ってみるのがオススメです。
先程のクリスタルの壁と同様、上側にだけ行ける隙間があるので、そこを潜り抜けましょう。
土壁を抜けた先には、黄色い幻想的な空間が広がっています。
下が池になっていて岸に上がり辛い場所なので、水中に落ちないように注意して下さい。
また、水中にはサルコスクスも泳いでいるので、上手く対処しましょう。
この幻想的なエリアにも、同じくクレートが数箇所湧くので、確認だけでもするべきです。
更に奥へ行くと、ここから蜂蜜エリアと繋がっています。
途中の穴はサバイバーしか通れない穴なので、基本的にはそこを使わず、ここまで紹介したルートを使うのがオススメですね。
クレートも多数回収出来るので、アーティファクト以外の目的でも優先的に訪れたい所です。
以上、フィヨルドの強者の洞窟攻略方法という事で、クレートが湧くポイントの位置や進行ルートについて紹介しました!
クレートが湧く量としては、恐らくARKの洞窟史上1、2を争うレベルで良いと思います。
まだ高品質な装備が揃っていない方には、真っ先にこの洞窟に籠るのをオススメしますね。
高レベルの虫達を倒せるようになったら、早めに挑んでみて下さい!
wiki 読んでも迷っていたので助かりました!ありがとうございます!
入口は分かり辛いですよね^^;
見付かって良かったです!