本サイトはプロモーションが含まれています。

ヤツメウナギの生息場所とテイム方法!噛まれた時の効果は?

尻尾が光っている水棲生物の「ヤツメウナギ」!

ヒルとも似た性質を持っていて、サバイバーに襲い掛かってきます。

今回はそんなヤツメウナギについて、生息場所やテイム方法、噛まれた時の効果を紹介していきます!

ヤツメウナギの生息場所は?

マップはアベレーション、もしくはバルゲロに生息しています。

アベレーションの場合は、中層の湖内に生息していて、大体は2~3匹で固まっています。

尻尾が光っている為、上から探すと見付けやすいですよ。

アベレーションのヤツメウナギの生息場所
ヤツメウナギの生息場所

黄色く光っているウナギが居たら、ヤツメウナギです。

陸上まででも追ってくる為、危険な水中よりも陸上におびき出しましょう。

「アベレーションマップの紹介!各層での攻略方法と地上への入口は?」

 

バルゲロの場合、アベレーションエリアの上層に流れる川に居ます。

同じく3体程度が群れていて、黄色に光っている為見付けやすいはずです。

ただし個体数は少なく、探し回る必要はあるでしょう。

バルゲロに居るヤツメウナギ

「バルゲロのマップ紹介!各地形の特徴と地下世界への入口とは?」

 

ヤツメウナギのテイム方法は?

通常はテイムする事が出来ませんが、魚籠(びく)を使う事で一応テイムする事が可能です。

魚籠を使ってテイムした後は、ヤツメウナギのインベントリを開くことが出来ず、完全に観賞用のペットとなります。

エサは餌箱を使って、肉系を与えるようにしていきましょう。

魚籠のエングラム
ヤツメウナギ

「魚籠(びく)の作り方と使い方!ついにあの魚がテイム可能に!?」

 

ヤツメウナギに噛まれた時の効果は?

ヒルと同様で、ヤツメウナギがサバイバーに噛み付いた後は、特殊なバフ効果をもたらします。

ただし、ヤツメウナギの場合はヒルと違って「良い効果」もあり、アベレーション攻略時には手助けとなることも。

解除するには、時間経過を待つか、ヒルと同様に火を使って焼き切るのが有効です。

「もしもヒルに噛まれたら?対処方法について解説!」

ヤツメウナギに噛まれたら
ヤツメウナギに噛まれた時の効果

 

①ヤツメウナギの毒

体力、攻撃力、スタミナ、重量の最大値が20%低下します。

そして体力が継続的に減少し続け、0になればもちろん死亡してしまいます。

効果は10分間継続し、ドードーには伝染病として移ってしまう特徴アリ。

治療するには「ネームレスの毒」が必要です。

ネームレスの毒

 

 

②ヤツメウナギのチャージ

10分間の効果中、チャージライトと放射能耐性が付きます。

この効果を利用する事で、アベレーションの下層に侵入して赤い宝石を掘ってくる事が可能になります。

初めて下層に行く際には放射能耐性装備が作れないはずなんで、ヤツメウナギの効果が非常に重要。

この赤い宝石をどうやって入手するかがアベレーションでの攻略の鬼門となる為、ヤツメウナギのチャージを上手く利用していきましょう。

ヤツメウナギに噛まれた後

 

その他、体力が自然に減っていきます。

体力の減少速度は緩やかなんで、体力回復用に「メディカルブリュー」等を準備しておけば、死ぬことはありません。

食料と水分も減りが早くなる為、気を付けて見ておきましょう。

 

以上、ヤツメウナギの生息場所とテイム方法、噛まれた時の効果について紹介しました!

敵でありながら、攻略時にはかなり重要なバフ効果を持つ生物である事が分かったと思います。

初めてアベレーションの下層へ行くタイミングでは、ヤツメウナギの力を借りて行きましょうね!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です