本サイトはプロモーションが含まれています。

【初心者チュートリアル4】簡単な恐竜トラップ作成と初めての遠出!

前回のチュートリアル3では、家のアップグレードと金属インゴットの製錬にチャレンジしました!

だいぶ生活も安定してきて、そろそろ…ちょっと遠出してみたくなると思います。

というわけでチュートリアル4では、遠出に必要となる強力な相棒をゲットする為、簡単な恐竜トラップというものを作成していこうと思います。

チュートリアル3⇒「家のアップグレードと、初めての金属インゴット製錬!

恐竜トラップって何?

テイムしたい恐竜を閉じ込めておく、簡単な小屋のようなものです。

1回入ったら、自力では出られないように作るのが基本になります。

もちろんサバイバー自身の出口は確保しつつ、作っていきましょう。

 

チュートリアル2で使ったボーラが利かない、一部の中型~大型の恐竜に対しては、この恐竜トラップを使ったテイムが安全、かつ主流です。

基礎さえ覚えれば、自分なりの形を作っていけるんで、目的の恐竜に合わせて作っていけるようになりましょう!

チュートリアル2⇒「序盤に遭遇する恐竜の説明と、初めてのテイム編!

 

今回は序盤用ということで、かなり簡素なサイズ、作りにしていきます。

もっと大きな恐竜を捕まえたくなってきたら、更に立派な恐竜トラップを作っていく事で、テイムの幅がグンと広がりますよ。

⇒「恐竜トラップの作成例と、各武器の昏睡値上昇率について解説!

 

今回捕まえる恐竜は?

チュートリアル2の説明で、絶対に手を出しちゃいけないと解説した恐竜「トリケラトプス」です!

間違って手を出して、ボコボコにされた人も実は多いんじゃないでしょうか?

あんなの捕まえられるの?って方も、恐竜トラップを使えば「楽に」テイム出来るようになりますよ。

 

このトリケラトプスは序盤に遭遇する恐竜の中でも、断トツで頼りになる草食恐竜なんです。

テイム出来れば、少しの遠出くらいも気軽に出来るようになります!

トリケラトプス

 

恐竜トラップを作っていこう!

初めてのサイズであれば、2×2で十分間に合うでしょう。

家を作る感覚で、土台を置いていきます。

材質は、本来であれば「石」がベストなんだけど、最初は「木」でまったく問題ないです。

恐竜トラップの土台

 

土台の設置が終わったら、今度は壁で囲んでいきます。

普通の壁ではなく、「ドア枠」か「窓付きの壁」がオススメです。

なぜかというと、中に入った恐竜に攻撃する際に、出来るだけ開いている方が攻撃が当てやすいからです。

木のドア枠で囲む

更に忘れちゃいけないのが、自分が逃げる為の出口。

壁を全部「ドア枠」にしちゃえば、壁全てがサバイバーの出口になり、使いやすくなります。

おまけに、普通の壁よりもコストが少なく済みますね。

ドア枠で囲んだ感じ

 

8枚のドア枠を無事設置出来たら、最後に登り台を付けます。

このままだと「ただの箱」なんで、恐竜が入れるようにスロープを設置していきましょう。

人間が入るようにスロープを置くんじゃなくて、天井部分にスナップさせるように置きます。

木のスロープを設置

ちなみに、スロープは石の材質の物が存在していない為、「木のスロープ」が基本です。

今回は、高さが1マスの恐竜トラップなんで、スロープ1個で地面と丁度良い具合になるでしょう。

横にもう1個設置していきます。

恐竜トラップの完成

これで初めての恐竜トラップ完成です!

主に小型~中型の恐竜であれば、このトラップを使って十分テイムしていけるでしょう。

大型になってくると、壁を乗り越えてくるやつも増えてくるんで、そういう時は広く、高く作っていけばOKです。

 

実際に恐竜トラップを使ってみよう!

試しに、近くにいたトリケラトプスを挑発します。

恐竜トラップのスロープ部分を上手く登ってこれるよう、逃げる向きには予め注意しましょう。

トリケラトプスを挑発

ウァタっ!っつって、渾身のパンチをお見舞い!

怖い時は近寄らず、パチンコ等の遠距離武器でおびき寄せるのも手です。

怒らせたら、そのまま恐竜トラップの方へ逃げましょう!

 

スロープを登って逃げるようにする事で、後をついてくるようにします。

自分は壁をすり抜けて行き、壁の向こう側で待機しておきましょう。

待て待て~!って感じで、スロープから恐竜トラップの中にトリケラトプスが入ったら、捕獲成功です!

恐竜トラップに捕獲成功

もうこうなったら、脱出の術は「壁を壊してくる事」のみ。

今回の材質が木なんで、ダメージが入ってしまってるけど、本来主流の石建材であれば、ほとんどの恐竜でノーダメージです。

木の建材でも、耐久値は10,000程度ある為、53程度のダメージじゃ痒い程度よね。

 

トリケラトプスにパチンコ攻撃

安全にテイムする為に、パチンコや麻酔矢等の遠距離昏睡武器を使っていきましょう。

トリケラトプスだと、頭部分は非常に硬く、気絶値の溜まりが悪くなってしまう為、狙う部分は胴体です。

焦らず、しっかり当てていきましょう。

 

トリケラトプス昏睡

無事に昏睡まで持っていけました!

あとはいつも通り、草食恐竜ということで「メジョベリー」等をインベントリに入れ、食べさせてテイム開始です。

 

テイム完了後は、壁を2枚壊して出してあげましょう。

壊した壁部分は、また再設置しておけば、トラップとして繰り返し使えます。

⇒「トリケラトプスのテイム方法!テイム後の特徴を紹介!

 

恐竜トラップの耐久値

ちなみに恐竜トラップの耐久値は、今回1,000程度減っていました。

まだまだ使えるんで、気になった恐竜はドンドンテイムしていき、壊れるまで使い倒しちゃいましょう!

壊れるくらい使った時には、恐らく次のステップに移行しているはずです。

 

相棒と一緒に遠出してみよう!

無事にトリケラトプスがテイム出来たら、少し遠出してみるのも良いですね。

一気に遠くに行くと、さすがに危険ですが。

 

手始めに、初心者エリアのマップ「東側(右方面)」に進んでみるのをオススメします。

大きな川を渡る際は、トリケラトプス等に騎乗していくか、筏(イカダ)を作って、相棒の恐竜と一緒に渡るべきです。

ARKの川には「ピラニア」が生息している場合が多く、超危険です。

⇒「イカダの作り方!モーターボートとの違いは?

アイランドの初心者エリア東側
アイランドの難易度分布

緑の範囲が、俗にいう「初心者エリア」です。

今回は、少し高さがある山を目指しましょう。

 

金属鉱石

山を見つけ登ってくると、途中にこういった鉱石が点在しているはずです。

これは「金属鉱石」の塊になっていて、ピッケルで掘ると、大量の金属鉱石が手に入ります!

金属のピッケルであれば、1つのオブジェクトで30個程度は掘れるでしょう。

金属鉱石の採掘

重い金属鉱石は、連れてきた恐竜のインベントリに入れて運びます。

重量のせいで、恐竜が走れないくらいまで重くなる前に、一旦中断して、拠点に引き返すようにしていきましょう。

山は平地よりも危険で、身動きが取れない時ほどマズい状況はありません。

⇒「アイランドの資源の場所紹介!金属鉱石や水晶、黒曜石の場所は?

 

初心者エリアの水晶

山頂付近まで来ると、水晶があるポイントも発見出来るでしょう。

水晶は序盤あまり使いませんが、望遠鏡の貴重な作成素材になります。

持てるだけ採掘していくのをオススメします。

 

山に登った時の注意点は?

平地とは違い、狂暴な恐竜が多く生息しています。

今回は、初心者エリアの山で遭遇する可能性がある恐竜を、ザックリと紹介していくんで、参考にして下さいね。

チャンスがあれば、テイムに挑戦してみるのもオススメです。

 

・ユタラプトル

ユタラプトル

足が速く、獲物を見つけ次第襲い掛かってくる、凶悪な肉食恐竜です。

攻撃力はそれほど高くないんだけど、数匹でグループになっている事と、攻撃スピードの早さのせいで、序盤は超危険。

見付けても逃げ切れない場合が多い為、相棒の恐竜を戦わせるか、場合によってはテイムを狙っても良いですね。

 

また、小型恐竜の為、ボーラが利きます。

ボーラで足を止めれば、比較的すぐにテイムも可能でしょう。

もしテイム出来れば、一気に戦力強化が出来ますよ!

⇒「ユタラプトルの生息場所とテイム方法!序盤の優秀な騎乗ペット!?

 

・イグアノドン

イグアノドン

大人しい草食恐竜だけど、こっちから攻撃をしてしまうと、驚きの戦闘能力でパンチの応酬が。

下手に手を出さない方が安心です。

 

実はイグアノドンにもボーラが効く為、ボーラで拘束してからテイムするのもアリ。

騎乗ペットとして非常に優秀で、中盤まで大活躍する性能を持っています。

ただし、昏睡させたあとに肉食恐竜に襲われないよう、場所を見定めてからテイムに挑戦してみましょう。

⇒「イグアノドンの生息場所とテイム方法!ダッシュはスタミナ消費無し!?

 

・テリジノサウルス

テリジノサウルス

初心者エリアの山の覇者で、長いツメが特徴の草食恐竜です。

見付けたら、絶対に近付かないようにして下さい。

上の画像の距離でも、ギリギリ見付かって戦闘態勢に入っています。

 

恐るべき戦闘能力と足の速さで、間違いなく殺されます。

トリケラトプスに騎乗している位では、歯が立たずにやられてしまうでしょう。

 

テイム難易度も相当高い為、立派な恐竜トラップを作って、麻酔薬も大量生産出来るようになってから挑むべき相手です。

ただしテイムに成功すれば、中級~上級エリアへの進出も可能になってくるでしょう!

⇒「テリジノサウルスの生息場所とテイム方法!色々と万能な性能とは?

 

以上、初心者チュートリアル4という事で、簡単な恐竜トラップの作成方法と、遠出した時の注意点について紹介しました!

少しずつ世界が広がっていく時っていうのは、非常に楽しいですよね。

ぜひ今回作ったトラップを活用して、強力な相棒を手に入れてから、冒険に出掛けてみましょう!

チュートリアル5⇒「空を旅して、次なる目標と引っ越し先を探す!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です