本サイトはプロモーションが含まれています。

センターにある賢者と暴食の洞窟攻略方法!必須の前準備とアーティファクトまでの経路は?

センターにある「賢者と暴食の洞窟」!

洞窟内は広く潜水する場面もあるので、攻略は非常に厄介です。

そこで今回はその、センターで賢者と暴食のアーティファクトがある洞窟攻略という事で、必須の前準備についてと、進むべき経路について紹介していきます!

センターにある賢者と暴食の洞窟入口の場所と座標は?

賢者と暴食の洞窟入口は、マップの左上、座標「18.8 29.7」付近にあります。

若干氷で覆われている地点になるので、防寒対策が必須です。

センターの賢者と暴食の洞窟入口の座標

 

また、周辺は大型恐竜が湧く可能性があり、画像にも野生のティラノサウルスが写っています。

洞窟入口の周囲は危険な場所なので、ペットのお留守番は基本的にNGです。

センターの賢者と暴食の洞窟入口

 

攻略前の必須準備は?

まず基本として、防寒対策はしっかりしましょう。

洞窟内はほぼ全箇所で-15~22℃くらいまで下がります。

賢者のアーティファクトがある部屋は-5℃くらいになりますが、それ以外は結構過酷な環境です。

おまけに潜水する時も凍るような冷たさなので、普通のスキューバレギンスを履いてもダメージを負うレベルになっています。

 

また、既に上記に書いていますが、道中は長い間潜水する機会が訪れます。

スキューバレギンスとスキューバタンクはほぼ必須になるので、忘れずに持参しましょう。

その代わり水中での戦闘は無いので、1セット持ってくれば十分です。

水路の鍾乳洞

 

ちなみに騎乗用ペットですが、中型の恐竜サイズであれば難無く動き回る事が出来るので、万能なティラコレオがオススメです。

水中移動もある程度得意な方が良いので、条件に合ったペットを選択しましょう。

戦闘シーンでは、イエティやダイアウルフ、アラネオモーフスなどが襲い掛かってきます。

強制騎乗解除を使うプルロヴィアは居ないので、数は多いですが着実に敵を倒して進んでいきましょう。

洞窟の広間にいる敵

⇒「ティラコレオの生息場所とテイム方法!悪路の走破能力や騎乗ペットとしての有能さとは?」

 

最後に絶対忘れないで欲しいのが、グラップリングフック(複数回の使用前提)、もしくはメガラニアが入っている低温ポッドです。

実は賢者のアーティファクト取得後、崖を登らないと帰れない断崖絶壁の場所があり、準備を怠ると帰れなくて詰む場面があります。

ラベジャー+ジップラインを使うのも有りですが、アベレーションから持ってくる必要があったりするので、純粋にセンターを攻略するという意味では、メガラニアが有力候補だと思います。

ちなみに崖が険しすぎて、ティラコレオでは登り切れませんでした。

 

最初の分岐路までの道順は?

最初の分岐路は洞窟入口を入った後、左手にある広間中央部の水路の奥にあります。

右側の通路が下り坂になっているので、大人しく通路を通って広間へ下るか飛び降りましょう。

広間には大量の敵が湧いているので、まずは出来る限り倒す必要があります。

ここの敵を倒すコツとしては、中央部の水路に敵を落とすようにすると、そのまま登って来れずに窒息死してくれる事が多いので、これを上手く利用するのも手です。

中央部への行き方

 

水路に入ると底に分岐があるので、目的のアーティファクトの方へ進んでいきましょう。

水路に入ってからは、潜水で30秒弱は潜って移動する必要があります。

スキューバタンクやスキューバレギンスは忘れずに装備して、窒息死しないように気を付けましょう。

分岐がある水路

 

水路内の分岐は分かり辛いですが、鍾乳洞になっている方が賢者ルート、横穴になっている方が暴食ルートです。

どちらも水路内は狭くて、本当にここ通れるの?ってくらい鍾乳洞の隙間を移動する事になります。

どちらも一番奥まで行くと浮上するポイントに着くので、着いたら陸へ上がりましょう。

賢者ルートと暴食ルートの分岐

 

賢者のアーティファクトまでの道順は?

賢者の場合、鍾乳洞が見えている通路を進みます。

賢者のアーティファクトまでは基本一本道なので、道順で迷う場所はありません。

ただし、冒頭で説明した断崖絶壁がある通路なので、帰りの手段が無い場合は詰みます。

その点に注意して奥に進むようにしましょう。

 

水路を抜けると神殿のような場所のど真ん中に出るので、登り坂がある通路を探して進みましょう。

それ以外に道は無いので、グルっと一周すれば見つける事が出来るはずです。

ちなみに敵も結構湧いているので、先程と同様で水路内に落としてしまえば楽に処理可能です。

神殿のような場所

 

登り坂がある通路を見つけたら、そのまま登らずにを突き進みましょう。

ちなみに登り坂の先には横穴があり、神殿の上側に戻るだけの通路になっています。

登り坂がある通路

 

下の通路を進んだ先が断崖絶壁ゾーンです。

落下耐性の無いペットでは即死級ダメージを負うような場所なので、ティラコレオ等に乗って降りるようにしましょう。

また、帰ってくる際に登って来れる装備やアイテムについても、必ず再確認して下さい。

断崖絶壁ゾーン

 

断崖絶壁を降りた後も一本道が続くので、穴の方へ進んでいきましょう。

途中で浅い池がありますが、黄色クレートが湧いている事もあるので、余裕があれば水中を確認しておくと良いですね。

池がある場所

 

すると祭壇の様な場所に出るので、中央部に安置されている賢者のアーティファクトを入手しましょう。

このエリアは周囲と比較して暖かいので、もし寒冷ダメージを負って危険な状態の場合、ここで休息するのも手です。

敵もほとんど居ないので、かなり安全なエリアになります。

祭壇中央部にある賢者のアーティファクト

 

暴食のアーティファクトまでの道順は?

暴食の場合は、水路の分岐路で横穴が空いている通路へ進みましょう。

横穴を潜ると鍾乳洞がありますが、その隙間を縫うように奥へ進み、一番奥まで行ったら浮上します。

 

水路から陸に上がると、神殿があるエリアの片隅に出るので、大きな通路の壁沿いを右に進みましょう。

ちなみにこのエリアは至る所に敵が湧いているので、おびき寄せて水路に落とす方法で対処するのが賢明です。

大きな通路を壁沿いに右へ行く

 

先程の通路を進んだら神殿の登り階段があるので、ここを登って一番上へ行きましょう。

狭い通路にも敵が湧いている事が多いので、倒すか落として対処する必要があります。

階段を登って一番上へ行く

 

階段を登り切って左に行くと、暴食のアーティファクトが安置されているので入手しましょう。

暴食のエリアは少し広く、別のルートで来ると大量の敵に襲われるので、上記ルートが最短でオススメです。

暴食のアーティファクトがある場所

 

以上、センターにある賢者と暴食の洞窟攻略方法という事で、各アーティファクトまでの経路や必須の前準備について紹介しました!

この洞窟では断崖絶壁から帰還出来るかが一番の肝です。

前準備を怠らず、余裕を持って攻略に挑むようにしましょう!

⇒「センターのボス【ブルードマザー&メガピテクス】攻略方法!報酬のTEKギガノトサウルスのスキンとは?」

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です