アルファクリスタルブラッドワイバーン

検索説明

キーワード検索で記事を探してみる

記事検索

YouTubeチャンネル開設しました!ポチッと登録お願いします

YouTubeチャンネル開設しました!ポチッと登録お願いします
(現在はブログ用のショート動画メインですが、登録者数が増えてきたら色々企画も考えていきます!)

クリスタルアイルズ情報

アルファクリスタルワイバーンの探し方!AlphaCrystalTalonの入手方法とは?

投稿日:2021年1月15日 更新日:

クリスタルアイルズに湧く強敵「アルファ・クリスタルワイバーン」!

出会う事は稀ですが、討伐すれば魅力的な報酬が手に入ります。

今回はそのアルファ・クリスタルワイバーンの探し方と、AlphaCrystalTalonの入手方法について紹介していきます!

アルファ・クリスタルワイバーンが湧く場所は?

通常のクリスタルワイバーンが湧く場所か、巣の周辺に居るクリスタルワイバーンエアーの代わりとして、超低確率で湧きます。

湧く確率はものすごく低い(恐らく1%以下)為、延々と狩り続けても湧かない事の方が多いです。

気長に探していきましょう。

 

個人的には、広いマップ中を探索するよりも、巣に籠ってひたすらクリスタルワイバーンエアーを狩っていった方が出会う可能性は上がると思います。

特に巣の内部は狭い分、一度アルファが湧くと引っ掛かっていて目立ちます。

体のサイズも通常のクリスタルワイバーンより一回り大きい為引っ掛かりやすく、白か赤の体色をしているので探してみましょう。

巣周辺だと個体数も多い為、どんどん狩れるはずです。

アルファクリスタルブラッドワイバーンが湧く場所

運良く湧いた場合は、「アルファ・ブラッドクリスタルワイバーン」として湧き、その他のトロピカルや、エンバーのアルファ種は存在しません。

マップ中のどの場所で湧いたとしても、アルファ・ブラッドクリスタルワイバーンの種類になります。

⇒「クリスタルワイバーン3種類の生息場所とテイム方法!各種類の違いは?

 

アルファ・ブラッドクリスタルワイバーンの倒し方は?

通常オススメするのは、こちらもブラッドクリスタルワイバーンに騎乗して、噛み倒すのが一番単純。

ただし高レベル個体はもちろん必要で、敵はアルファ化している分だけあって体力が高いです。

ブレスは同種効果によって無効に出来る為、攻撃出来る手数ではこっちの方が有利。

ひたすら噛み続けて倒しましょう。

アルファブラッドクリスタルワイバーンに遭遇

 

次点で候補になるのは、罠を使って捕獲し、陸上生物で倒す戦法。

アルファ・ブラッドクリスタルワイバーンは移動速度も速く、罠までの誘導が異常に大変。

すんなり入ってもくれないし、石材建築にはダメージが入ってしまいます。

消耗品と割り切って、ピンチ時には利用してみる程度の考えでも良いでしょう。

罠にハメる方法

 

最後にオススメするのは、ライトニングワイバーンを連れて来て倒す方法。

なんだかんだ言ってライトニングワイバーンのブレスは、対ワイバーン戦において最強クラスの火力技です。

他マップからの転送が必須ですが、通常のクリスタルワイバーンを狩るにもかなりの効率アップになるでしょう。

出来れば、刷り込み騎乗ボーナスも付いた状態が望ましいですね!

ラグナロクのワイバーン

⇒「ワイバーン4種類の生息場所とテイム方法!各個体のブレスの特徴は?

⇒「オベリスクを使ったアイテム&ペット転送の方法!安全に転送するには?

 

アルファ・ブラッドクリスタルワイバーンの討伐報酬は?

無事に倒すと、「Alpha Crystal Talon」という討伐報酬がGET出来ます。

これはクリスタルアイルズのボスに挑戦する際、必要になるアイテムです。

大事に保管しておくようにしましょう!

 

ちなみにボス挑戦時には、γ(ガンマ)が1個、β(ベータ)が3個、α(アルファ)が5個必要になります。

湧く確率が異常に低い割にそれなりの要求数になっている為、集めるのには結構根気が必要です。

Alpha Crystal Talon入手
Alpha Crystal Talon

⇒「クリスタルアイルズのボス【クリスタルワイバーンクイーン】攻略方法!必要な戦力は?

 

この他、クリスタルワイバーンの育成時に必要なPrimal Crystalも入手出来ます。

ボスに挑む時にも必要になるアイテムなんで、消費期限に注意しながら確保しておくようにしましょう。

ローカル環境であれば、オベリスクの転送枠に空きがある分だけそっちに入れておくと、消費期限も気にすることなく保存しておけたりもしますね。

Primal Crystal

 

どうしてもアルファクリスタルワイバーンが見つけられない時は?

コマンドが使える環境であれば、最後の手段として召喚コマンドを使っちゃいましょう。

admincheat summon CrystalWyvern_Character_BP_Mega_C

この上記コマンドを入力すれば、その場にアルファクリスタルワイバーンを召喚することが出来ます。

探しまくって、無駄に時間だけを浪費するくらいならコマンドの使用もアリだと思います。

 

以上、アルファクリスタルワイバーンの探し方と、Alpha Crystal Talonの入手方法について紹介しました!

探すと中々見つからないアルファ種ですが、居なくて良い時に限って現れたりするんですよね。

とりあえず、ブラッドワイバーンに乗ってクリスタルワイバーン狩りをするのを日課にしてみてはいかがでしょうか?

関連コンテンツ

市場の売却画面

操作&システム

2023/03/26

【市場の使い方】売買を上手に活用してシルバーを稼ごう!通常の売却と売却注文の違いは?

アルビオンオンライン内のアイテム取引では必須となる「市場」! 使い方の基礎はチュートリアルで学べますが、かなり浅い所までしか説明が無く、初期ではいまいち不明な点も多いはずです。 そこで今回は、アルビオ ...

アルビオンオンライン

アルビオンオンライン

2023/03/25

【レビュー】アルビオンオンラインをプレイ!待望のアジア向けイーストサーバーが開設!?

海外製MMOゲームの「アルビオンオンライン」! 存在自体は少し知っていたのですが、日本語訳もなんか微妙らしくて、おまけに海外サーバーなので通信遅延が酷いようで、全然興味が湧かないタイトルではありました ...

ヘルペッパーの入手場所

お役立ち情報

2023/02/18

ヘルペッパーの入手方法と探し方!マップ中で生えている場所の解説や効率的な栽培方法とは?

クラフトピアで、火の革新時代に時代進化する際必要となる「ヘルペッパー」! マップ中でランダムに生えている植物ですが、探し方を知らないと苦戦する方も多いはずです。 そこで今回は、このヘルペッパーの入手方 ...

作物コレクター

プレイレビュー

2023/01/15

【プレイレビュー#3】冒険中盤~科学研究の時代まで!ここまでで遊べる内容とその後の展開は?

クラフトピアのプレイレビューも3回目となりました。 まとまった時間が中々取れませんが、それでも現在のプレイ時間は72時間となっております。 今回は、冒険中盤から科学研究の時代までの紹介と、ここまでで遊 ...

暴れるドラゴンとの戦闘

プレイレビュー

2023/01/07

【プレイレビュー#2】ユニークなダンジョンとボス級モンスター達!狩るほど楽しくなる要素とは?

クラフトピアのプレイレビュー2回目という事で深堀していく、「ダンジョン&ボス級モンスター」! 色々と遊ぶ要素はありますが、それでもまずは、冒険面がゲーム自体の基本になってきます。 そこで今回は、ユニー ...

クラフトピアのタイトル画面

プレイレビュー

2023/01/04

【プレイレビュー#1】クラフトピア導入~序盤!出来る事が既に膨大すぎて時間が溶ける!

年末年始のSteamセールで物色していた所、前から気になっていた「クラフトピア(Craftopia)」を購入しました! まだまだアーリーアクセス期間という事で、未導入部分も多くありますが、それでも既に ...

月別で記事を見てみる

カテゴリー別で記事を見てみる

検索説明

キーワード検索で記事を探してみる

記事検索

-クリスタルアイルズ情報

Copyright© 面白いPCゲームをやってくアーサーのブログ , 2023 All Rights Reserved Powered by STINGER.