本サイトはプロモーションが含まれています。

スコーチドアースの資源採取場所を紹介!新しい資源の使い道は?

海が無くて砂漠だけのマップ「スコーチドアース」!

資源面でもアイランドとは少し違い、入手が困難な素材も若干あります。

今回はそんなスコーチドアースの資源面について、採取場所を紹介していきます!

・金属鉱石、黒曜石、水晶

山が豊富にあるマップでもあるんで、基本的に山へ行けば鉱石関係は大量にあります。

特に苦労せずとも、金属鉱石や黒曜石、水晶は見つける事が出来るはずです。

岩に擬態しているロックエレメンタルには注意しましょう。

鉱石関係の資源場所

⇒「ロックエレメンタルの生息場所とテイム方法!戦闘向けの特徴とは?

 

・サボテンの樹液

サボテンの樹液
サボテンの樹液の資源場所

アドベの建材の材料となる、粘土の素材アイテムです。

緑オベリスク周辺に生えているサボテンの木や、サボテンを伐採して手に入れましょう。

サボテンの木と普通の木

右側が「サボテンの木」で、左側は「通常の木」です。

サボテンの木を伐採すると、わらや木材と一緒に「サボテンの樹液」も手に入る便利な木になっています。

 

また、サボテンその物も生えていて、これを伐採しても入手可能です。

サボテン

 

ちなみに緑オベリスクから離れると、地面にサボテンの花が咲いている場合もあり、これは金属の鎌で採取する事が出来ます。

草食恐竜で採取するのも効率的でオススメです。

赤オベリスク側に来ると、良く見る事が出来ます。

サボテンの花

 

・絹

絹
絹の入手方法

リマントリアからの剥ぎ取りや、紫色の花から採取することが出来ます。

詳細は別記事に載せているので、参考にしてみて下さい。

⇒「絹の入手方法!テントやデザート装備の効果とは?

 

・水晶

スコーチドアースの水晶
スコーチドアースの水晶の場所

水がある場所に沈んでいて、アイランドの時よりも輝きがありません。

ぱっと見、石に見える事も多く…知らないと見逃してしまいます。

各オベリスク周辺の池か、マップ中の川を探しましょう。

 

・蜂蜜

スコーチドアースの蜂蜜の場所
スコーチドアースの蜂蜜の場所

砂漠の割れ目の中にあります。

座標で言うと【60.6 47.7】付近で、飛行生物で取りに行くのがオススメです。

ピンポイントでここに湧いている為、見つけ辛い資源の一つです。

 

・樹液

樹液の木
スコーチドアースの樹液の木の場所

普通の木とは少し違い、松のような外観をした木を伐採した時に入手可能です。

樹液が取れる木はとんでもない量が自生しているんで、地道にこの木を伐採して入手するようにしましょう。

ちなみにスコーチドアースでは、レッドウッドの森のようなものは無い為、残念ながら樹液の蛇口を取り付けるような木も存在しません。

 

・原油

ジャグバグの原油

原油は、ジャグバグ(原油)が蓄えている分を近付いて取る事が出来ます。

ジャグバグはマップ中を飛び回っている為、至る所に生息していて敵対もせず安全です。

お尻が大きく膨れている個体ほど、大量の原油を持っています。

 

また、緑オベリスク周辺に多数ある油田ポイントに「原油ポンプ」を設置することで、自動的に大量の原油をストックさせておくことが可能です。

旋盤で作成出来るようになる為、中盤以降は原油ポンプの設置をオススメします。

クレートでも結構拾えたりするんで、チェックしてみるのも良いですよ。

スコーチドアースの油田の場所
原油ポンプ

 

・塩

塩
塩の採掘
スコーチドアースの塩の場所

硫黄と混ぜ合わせる事で、「食料保存塩」を作る事が出来る素材です。

主にマップ端の砂漠地方にあり、ツルハシで採掘して入手出来ます。

 

食料保存塩は、持っているだけで手持ちのアイテムの消費期限を倍にする効果があります。

ただし食料保存塩自体にも消費期限がある為、遠出する時に少しだけ作って持って行くようにすると、食料が長持ちして安心。

食料保存塩自体を保存する際には、壺を作ってそこに入れておきましょう。

食料保存塩
壺

 

・硫黄

硫黄
硫黄の石
スコーチドアースの硫黄の場所

主に山奥で採掘する事が可能ですが、洞窟にも大量にポイントが存在しています。

また、ワイバーンの剥ぎ取り時にも入手可能です。

 

食料保存塩の材料になる他、火関係の武器の材料である「推進剤」の素材にもなります。

スコーチドアースで作成可能な「火炎放射器」なんかにも、この硫黄が必要です。

 

以上、スコーチドアースの資源採取場所を紹介しました!

アイランドでは簡単に見付かった物が中々無くて、逆に新しい素材が追加されていたりもします。

各マップの利点を生かせると、サバイバルもやりやすくなるはずです。

ぜひこの記事を参考にして、資源採取に出掛けてみましょう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です