本サイトはプロモーションが含まれています。

【初心者チュートリアル3】家のアップグレードと金属インゴットの製錬!

家のアップグレード

前回のチュートリアル2では、初めての昏睡テイムに挑戦しました。

頼もしいペットが増えてくると、家がそろそろ手狭になってくるはずです。

そこで今回は、チュートリアル1で作った家のアップグレードと、金属インゴットの製錬までを解説していきます!

初心者チュートリアル1はこちら⇒「ARKの遊び方と、初めての家建築編!

初心者チュートリアル2はこちら⇒「初めての昏睡テイム!やり方と解説

家のアップグレードとは?

ARKでは、家として使う建材について、材質の種類が色々あります。

材質によって見た目はもちろん、耐久性にも大きく差があり、出来るだけ良い材質で建築を進めていく必要があります。

わらの土台の耐久変化

上記画像は、わらの土台の耐久値が下がっていった場合の変化です。

真ん中は新品同様ですが、右側はかなりダメージが入ったもので、左側は崩壊寸前です。

野生の恐竜からのダメージにより、徐々に劣化していき、最後は壊れる為、材質はケチらずに作りましょう!

材質の種類特徴耐久力解放レベル
わらの建材一番脆い★☆☆☆☆4~
木の建材わらよりも丈夫★★★☆☆11~
石の建材一般的な建材★★★★☆24~
温室の建材農園用で脆い★☆☆☆☆42~
金属の建材頑丈で暗い雰囲気★★★★★45~
TEKの建材頑丈でカッコいい★★★★★ボス討伐後

 

今回は序盤という事もあり、わらの家を「木の家」にアップグレードしていき、大きさも広げていこうと思います。

家の中に設備を置いていくと、どんどんスペースが必要になっていくんで、作れる分だけ大きい方が良いですよ。

木の建材のエングラム

 

ちなみに石の建材になると、大体の恐竜からの攻撃を防いでくれます。

赤いオーラを纏った、アルファ種という中ボス的な存在からは石の建材でも防げない為、その場合は金属の建材以上が必要になります。

⇒「アルファ恐竜7種類まとめ!出現確率と討伐報酬は?

 

木の建材を作る為、材料を集めよう!

木の建材の主要な材料は、「木材」と「わら」と「繊維」です。

特に木材は重い為、運搬用としてペットを連れていくのがオススメ。

チュートリアル2で捕まえた、パラサウロロフスなんかは最適です。

⇒「パラサウロロフスのテイム方法!ペットにした後の特徴は?

パラサウロロフスのテイム

 

おまけにサドルを作って騎乗出来るようにすれば、ペットに乗ったまま、通常攻撃で木を伐採することも可能です。

序盤の恐竜だと、木材の採取量は少ないはずなんだけど、わらは大量に入手出来るでしょう。

その他、繊維であれば「モスコプス」をテイムして、草むらを採取するだけで繊維を大量入手する事が出来るので、ぜひテイムしてみて下さい。

⇒「モスコプスの生息場所とテイム方法!資材集めのプロを仲間に!

モスコプス

 

木の建材で、家をアップグレードしていこう!

チュートリアル1で作ったわらの家は、2×2の大きさでした。

今回は少し大きくして、3×3にしてみましょう。

木の土台

この様に、わらの土台にスナップする形で、木の土台も設置可能です。

材質は関係なく、全ての建材に対してスナップする為、建て替えは比較的楽ですよ。

 

木の土台をスナップ

また、わらの土台がある場所に「木の土台」を建てようとすると、上記画像のようになります。

このまま設置すると、元にあった「わらの土台」を壊して、木の土台が設置されます。

気にせず設置してみましょう。

わらの土台を壊して木の土台設置

この時、わらの土台の材料となったアイテムの、約半分が返ってきます。

こんな感じで、元のわらの建材を壊しながら、家をアップグレードしていきましょう。

 

木のドア枠を設置
木の壁を設置

材質の違うもの同士で建築をしてみるのも、オシャレに出来て楽しいです。

ただし序盤は見た目よりも、耐久重視でALL木の建材がオススメ。

恐竜が入ってこないような門を設置出来るようになってから、違った建築も楽しんでみましょう!

 

建材の解体方法

邪魔なわらの建材は、「Eキー長押し」で詳細を開いて、解体するを選択しましょう。

建材が壊れて、材料となるアイテムの約半分が返ってきます。

 

傾斜付きの木の壁を設置

あとは基本通り、傾斜付きの木の壁を設置していき、傾斜付きの木の屋根で、屋根部分を作っていきます。

今回は大きさが3×3の為、真ん中部分の屋根には、木の天井も使っていきますよ。

傾斜付きの木の屋根設置
木の天井設置

 

屋根を、傾斜付きの木の屋根と、木の天井で塞いだら完成!

家のアップグレード完了です。

家のアップグレード完了

これで全て木の建材に出来たんで、野生の恐竜からの攻撃にも、ある程度耐える事が出来ます。

内部には設備も入れて、強固な拠点として利用していきましょう。

 

アップグレードした家の内部

これだけ広ければ、序盤は十分間に合うでしょう。

必要な家具は、別記事でも紹介している為、参考にして下さい。

⇒「【初心者向け】ARKで序盤に重要な家具12選を紹介!

⇒「農業の始め方!野菜を作って生活を豊かにしていこう!

 

金属のインゴットを製錬しよう!

家のアップグレード、拡張が終わったら、金属のインゴット作成に着手しましょう。

道具や装備の近代化には欠かせないインゴット、かなりの重要アイテムです。

 

製錬するには、製錬炉を家の中に設置し、金属鉱石を焼く必要があります。

製錬炉のエングラム解放

エングラムが解放出来るようになったら、早めに解放して、設置していきましょう。

中には「金属鉱石」と、燃料となる「木材」や「わら」を入れて、点火すればOKです。

時間が掛かりますが、待っていればインゴットが製錬されてきます。

 

ちなみに金属鉱石は、石をピッケルで掘った時に低確率で入手出来ます。

その他、少し危険なエリアでは、黄金に輝く金属鉱石のオブジェクトもあります。

ただし、序盤オススメなのは、石ころが集まったようなオブジェクトです。

石の集まりオブジェクト

これをピッケルで掘ると、比較的楽に金属鉱石が手に入ります。

初心者エリアにも点在している為、探して掘り続けてみましょう。

 

金属のインゴットの使い道は?

一番重要なのは、金属の道具が作れるようになる事です。

ピッケルや斧から始まり、槍や剣、鎌まであります。

石の道具に比べて、資源の取得量が大幅に増える為、アイテム集めが簡単になってきますよ。

金属の道具

そうなる事で、更に上位のエリアや、装備が狙えるようになってくるわけです。

鉄のインゴットは、序盤から終盤までずっとお世話になるんで、どんどん掘って作っておきましょう!

⇒「【防具紹介】布製~TEK防具一式までの性能解説!各防具の使い道は?

 

あと強力な武器として、「クロスボウ」も挙げられます。

クロスボウのエングラム

こちらも同じく、序盤から終盤まで大活躍します。

特に麻酔矢を使ったテイムでは、弓よりも強力な武器として、ARK界ではほぼメインとなります。

間違いなく使うんで、クロスボウも早めにエングラム解放して、作成していきましょう。

⇒「知っておきたい弓の基礎知識!麻酔矢を撃つのに最適な間隔は?

 

以上、初心者チュートリアル3という事で、家のアップグレード方法と、金属のインゴットについて解説しました!

木の建材で家が建ってくると、だいぶ生活が安定してくると思います。

更に強くなる為にも、中には家具を設置して、金属のインゴット生成に挑んでいきましょう!

チュートリアル4⇒「簡単な恐竜トラップ作成と、初めての遠出編!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です