ARKプレイ中に天気が悪くなる…あるあるですね。
天気が悪くなると、決まって視界が悪くなり、そのうち霧が出てきます。
そうなってしまうと、せっかくの冒険日和が台無しに!
今回はそんな邪魔なだけの「霧」を無効化する設定方法について、解説していきます。
邪魔な霧ってどんなの?
主に雨が降ってきた時などに現れる、視界をグッと狭くする霧です。
普段ならバッチリ見える場所でも、「あれ、もう夜?」って言いたくなるくらいに、真昼間でも暗くなるレベルなんですよね。
特に夜+悪天候の時なんて、外に出ようものなら…まさに漆黒の闇。
折角冒険の準備が整っても、これじゃ行けないよ!って状態は、誰しもが経験しているはず。
しかも深海の探索時にも影響し、なぜか水中でも霧が濃くなって超厄介な存在に。
大事なタイミングや、これからって時に限って降ってくる、厄介な悪天候。
実はこれ、PC版であれば設定に少し手を加えるだけで、無効化出来る方法があります。
PC版以外の機種では、変更することが出来ません…。
設定を変えるとこの通り。
同じ場所、時間で雨は降り続けていますが、見やすさと明るさが段違いです。
視界が遠くまで見えるようになるのも、素晴らしい効果。
そのまま上空に上がってみました。
雨は降り続けていますが、視界は非常にクリーンです。
遠くの雪山もはっきり見えるし、邪魔な霧は一切ありません。
これは、暗くて分かり辛いですが、深夜1時の雨の中です。
普通、こんな悪条件であれば、各オベリスクはもちろんの事、近くにある森や火山すら見えないはず。
なのに、夜中の悪天候であってもここまで見えるようになります!
霧を無効化する設定方法は?
まずは、ARKのクライアント本体を終了させます。
設定は別の部分で行う為、一旦終了させてください。
ARKの普通のオプション画面ではなく、「Steam」の設定を変更します。
「Steam」の「ライブラリ」を開きましょう。
「ゲーム」の所にあるはずの「ARK」を右クリックして、「プロパティ」を選択します。
もし何かダウンロードが開始されている場合は、終わるまで待つか、一時停止しておきましょう。
プロパティ画面が出てきたら、そのまま「一般」タブの、「起動オプションを設定」を選択します。
普通こんなところイジらないんで、ちょっとドキドキすると思います。
でも大丈夫、もう終わります。
「起動オプション」画面が出たら、空欄になっている部分に「-nomansky」と入力して「OK」を選択します。
これで霧の無効化設定は完了です!
あとはSteamを閉じて、通常通りARKを起動して大丈夫ですよ。
ちなみにこの「-nomansky」は、霧など悪天候の処理を無効化する内容になります。
もし霧有りの設定に戻したくなった場合には、起動オプションに記載されたままの「-nomansky」を消せば戻りますよ。
設定変更で、見た目はどこまで変わるの?
比較画像として、火山の上から見下ろした画像を用意しました。
まずは通常の状態から。
晴天の時を狙って撮ったんだけど、それでも右側は、雲で完全に白くなって見えません。
場合によっては、ここから見る景色は「真っ白」なことが多いですよね。
おまけに遠くのマップ端は、白くなってて様子が分かりません。
近くのレッドウッドの森は見やすいものの、それ以外は見えにくいです。
これが設定変更後の画像。
邪魔な雲も全て消えました。
2つのオベリスクはハッキリ見えるようになり、右側の白い部分もクッキリ。
むしろ、こっちのほうが自然っぽい気すらしてきます。
通常の状態が、やけにゲームっぽさ強めというか。
近くのレッドウッドの森は、気持ち白っぽく見えるようになった気もするけど、トータルで評価すると◎です!
これなら天候に左右される事なく、自由に冒険が楽しめますね。
⇒「ソロで遊ぶ時に変えるべき設定変更部分を紹介!」もオススメです。
以上、邪魔な霧を無効化する為の設定変更方法について解説しました!
今回はPC版限定の方法なんで、他の機種だと出来ない部分です。
起動オプションを変更出来るように、今後なっていけば良いんですけどね。
特にデメリットを感じる事も無いんで、気になる方は早めに設定変更をしておくと良いですよ!