本サイトはプロモーションが含まれています。

海の資源回収はダンクルオステウス!生息場所やテイム方法を解説!

海の探検が進んでくると、何やらゴツくて大きいメガロドンのようなサメが居ますよね。

それがダンクルオステウス!

見た目通り、硬い皮膚で全身が覆われた海の生物です。

今回はそんなダンクルオステウスの生息場所やテイム方法、テイム後の運用方法について解説していきます。

ダンクルオステウスの生息場所は?

アイランドでは海の中で、深海までは行かない「中深層」の位置に広く生息しています。

一応、深海にも生息はしています。

アイランドのダンクルオステウスの生息場所

 

ラグナロクでも同じく、中深層~深海に生息しています。

ラグナロクの場合は深海自体珍しい地形の為、場所は基本的に青オベリスク周辺になります。

ラグナロクのダンクルオステウスの生息場所

 

また、ジェネシスマップの深海エリアでは「Xダンクルオステウス」という別個体が生息しています。

元から硬いのにプラスして、X個体特有の防御力UPバフが掛かる為、尋常じゃないタフさを誇る生物と化しています。

麻酔武器で昏睡させるのも至難の業で、かなりの弾数が必要不可欠です。

特徴としては、通常種よりも体力が若干低く、攻撃力が少し高いステータスになっていて、夜間は体が発光します。

Xダンクルオステウス

 

ダンクルオステウスのテイム方法は?

水中での昏睡テイムになります。

ただし、防御力が非常に高くなっていて、それに比例して気絶値も上がり辛くなっています。

幸いな事に、気絶値の回復速度は遅い為、時間を掛けてじっくり気絶値を上げていく手法になりますね。

ダンクルオステウスの昏睡

 

昏睡までの武器でオススメは「クロスボウ+麻酔矢」ですが、ハープーンランチャー+麻酔スピアボルトも、もちろん超有効です。

ただし、準備する弾数が半端じゃなくなる為、高品質なクロスボウを準備すると楽で良いでしょう!

 

ちなみに頭が特に硬そうな外見だけど、まったく関係なく、体中どこを狙っても問題ありません。

図体はデカいんで、しっかり攻撃を当てていきましょう!

 

以下の表は、各武器の最低必要弾数になります。

全て原始的な品質でのデータなんで、高品質な物を使用すれば、必要な弾数はその分減ります。

※攻撃ミス等の状況により変動するので、ご注意を。

ダンクルオステウスの昏睡早見表

昏睡させる為の武器レベル1レベル80レベル150
クロスボウ+麻酔矢
クロスボウ麻酔矢
27発153発
死亡率2%
264発
死亡率1%
ハープーンランチャー
+麻酔スピアボルト

ハープーンランチャー麻酔スピアボルト
14発81発139発

Xダンクルオステウスの昏睡早見表

昏睡させる為の武器レベル1レベル80レベル150
クロスボウ+麻酔矢
クロスボウ麻酔矢
67発382発
死亡率2%
660発
死亡率1%
ハープーンランチャー
+麻酔スピアボルト

ハープーンランチャー麻酔スピアボルト
35発201発347発

⇒「ハープーンランチャーの作り方と、実際の使用感を紹介!

 

攻撃の最中は、こちらに襲い掛かってくるパターンと、とにかく逃げるパターンと、2種類の行動を取ってきます。

確実に捕まえるなら、海底に恐竜トラップを作って、そこに入れてからのテイムがオススメです。

海底トラップ

 

トラップを使わずにガチンコテイムをする場合は、「スキューバフィン」を装備するか、イクチオサウルスに騎乗したまま攻撃しましょう!

長期戦は覚悟してくださいね。

過去記事⇒「イクチオサウルスのテイム方法と運用方法」はこちらからどうぞ。

 

無事に昏睡まで持っていけたら、エサには「優キブル以上」か「羊肉」、「霜降り肉」や「ラムチョップ」を食べさせましょう。

霜降り肉は水中での確保が難しい為、事前に優キブル以上を持ち込むのがオススメですよ。

 

ついでに、以下のエサ表も参考にしてみて下さい。

ダンクルオステウスのエサ早見表

食べさせるエサレベル1レベル80レベル150
優キブル以上
優キブル
1個
05分24秒
4個
21分36秒
+39レベル
7個
37分48秒
+73レベル
羊肉
羊肉
2個
04分31秒
9個
20分16秒
+38レベル
14個
31分31秒
+70レベル
霜降り肉
霜降り肉
3個
06分46秒
11個
24分46秒
+37レベル
18個
40分31秒
+68レベル
ラムチョップ
ラムチョップ
4個
09分00秒
16個
35分58秒
+35レベル
26個
58分27秒
+61レベル
大トロ
大トロ
6個
06分46秒
26個
29分16秒
+29レベル
43個
48分23秒
+47レベル
生肉
生肉
7個
15分46秒
31個
1時間09分46秒
+26レベル
52個
1時間57分01秒
+40レベル

⇒「キブルファームの作り方と、各キブルの作成レシピ紹介!

 

ダンクルオステウスのサドルのエングラム解放は?

ダンクルオステウスのサドルレシピ

必要レベルは44で、材料に「セメント×120」「皮×300」「繊維×180」「金属のインゴット×80」が要ります。

必要レベルは低いものの、実際にテイムして騎乗する場合、大抵もっと高レベルになってからの話だと思います。

焦らず解放していきましょう!

 

ダンクルオステウスの特徴 その①!

防御力が半端じゃなく高い!

ダンクルオステウスの防御力

被ダメージ量は脅威の60%カット!

サドルの防御力アップ効果や、ブリーディングした場合は騎乗ボーナス効果も入ると、ほんっとにダメージをカットしまくる、海中のタンク役となります。

 

この効果は野生時にも発揮されていて、洞窟攻略時には敵として会うと厄介なんです。

攻撃力自体は大した事ないんだけど、タフさがヤバい。

⇒「大王イカのトゥソテウティスをテイムする方法!ダンクルオステウスを囮に使う!?

 

ダンクルオステウスの特徴 その②!

足が遅くスタミナにも難ありで、移動面は苦手。

ダンクルオステウス

水中生物の中でも、特に鈍足の部類になります。

小回りも効かず、乗り心地は非常に悪いんですよね。

メインでダンクルオステウスを使って探検!ってのはキツい所…。

 

アップデートにより、移動スピードが以前よりも20%アップしていて、使いやすくなっています!

メインで採取する用にも使える範囲になったと思います。

 

ダンクルオステウスの特徴 その③!

海中資源が採掘出来る!

海中資源の採掘

特に真価を発揮するのが「原油採掘」です。

大体のマップで、陸上の場合は一部でしか手に入らず、拠点の場所によっては苦労していたはず。

でもダンクルオステウスなら、海中に無数にある原油を大量に採掘出来ます!

 

おまけに原油だけじゃなく、金属鉱石や水晶等、マップと場所によっては採掘可能です。

重量にも余裕がある為、頼れる採取用ペットとして活躍出来ますね。

 

ただし、他の採掘ペットにはよくある「重量カット機能」は一切無いです。

その為、調子に乗って採掘しすぎて、動けなくならないように注意しましょう!

最近のアップデートにより、重量カット機能が追加されました!

効果は金属鉱石、水晶、黒真珠、原油等と多岐に渡り、資源回収用のペットとして以前よりも使いやすくなっています。

特に黒真珠の重量軽減は、ダンクルオステウス限定の能力となっています。

 

ダンクルオステウスのステ振りは?

重量だけが飛び抜けて優秀です。

ダンクルオステウスのステ振り

資源採取用ペットとして特化させるなら、長所の重量を上げつつ、移動用にスタミナも上げておくと良いでしょう。

採取量に直結する「近接攻撃力」は500~600%程度まで上げましょう。

 

戦闘のタンク役に使いたい場合は、体力を強化していくとすごい事になるはず。

ただし、海特有の驚異「電気系攻撃」はしっかり受けちゃうんで、サバイバーが殺されないように、防御力だけに過信せず注意しましょうね。

 

以上、ダンクルオステウスの生息場所やテイム方法、テイム後の運用方法について解説しました!

原油採取では、お世話になること間違い無しですね。

金属鉱石や水晶も採掘出来る為、ついでにそっちも掘ってきてお得!なんて使い方もOKだと思います。

テイム難易度は高めだけど、ぜひ1匹テイムして、頼れる採取用ペットとして育ててみて下さいね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です