プラントX

検索説明

キーワード検索で記事を探してみる

記事検索

YouTubeチャンネル開設しました!ポチッと登録お願いします

YouTubeチャンネル開設しました!ポチッと登録お願いします
(現在はブログ用のショート動画メインですが、登録者数が増えてきたら色々企画も考えていきます!)

お役立ち情報

プラントXって何?種の入手方法と栽培した後の効果とは!?

投稿日:2020年5月3日 更新日:

アイランドで冒険中に手に入った、謎のアイテム「プラントXの種」…。

え、ナニコレ?って思った方、俺だけじゃないはず。

そこで今回は、このプラントXについて実際に栽培して、使い方を紹介していきます!

プラントXって何だ?

菜園(大)で栽培する事が出来る植物です!

説明書きには「防衛のために毒の胞子を撃ち出す恐ろしい植物」とあります。

プラントXの種

なんだかヤバそうな植物なのは間違いない。

 

プラントXの種の入手方法は?

アイランドでは、湿地帯付近に自然に生えています。

プラントX

見た目こんな感じのオレンジっぽい植物で、普通に採取出来ます。

湿地帯は見つけ辛いかもしれないけど、探せば絶対あるんで、隈なく探してみよう!

 

その他、湿地帯の草むらに対して「テリジノサウルスに未騎乗の状態で採取」させると、プラントXの種の大量入手が可能です。

プラントXのオブジェクトから普通に採取するよりも、こっちの方が楽で大量に取れるんでオススメです。

一緒にレアフラワーも大量に入手出来ますよ。

湿地帯の草むら

⇒「テリジノサウルスのテイム方法!採取の達人!」はこちらからどうぞ。

 

実際にプラントXを植えてみる。

植えて肥料を入れたら、すぐ植物が生えてきました!

プラントXの苗

まだ苗の状態だけど、既に湿地帯に生えてたものと同じレベルだぞ…。

成長速度が異常よ…何か科学の力すら感じますな。

 

プラントX完全体

そんなこんなで、プラントXが完全体に成長しました。

うぁ見た目ヤバすぎ…一体こいつは何が出来るんだ?

近付いて見てみると、どうやら果実は一切取れない様子。

 

プラントXの実とか…おぇぇ!

想像したくない。

 

プラントX

ここで、自動で攻撃をしてくれる、防衛用の植物なのが判明しました。

むしろ、オートタレットのようなメニュー内容です。

 

ターゲットを変更

「ターゲットを変更」のところを選ぶと、このメニューに切り替わります。

ターゲットっていうのは、プラントXが攻撃する対象って事だね。

 

サバイバーっていうのは自分の事じゃなくて、PvP用の敵サバイバーって意味なんで、安心してください。

さすがに、飼い主(?)目掛けて攻撃はしてきません!

 

俺は完全にシングルプレイで、敵は野生生物しか居ないんで…「野生生物のみ」を選択。

場面によって、プレイスタイルにあった設定をしておきましょう。

 

範囲を設定

「範囲を変更」を選ぶと、低~高から選ぶことが出来ます。

「低」で敵に反応しないのもつまらないんで、ここは「高」にしときます。

 

プラントXが攻撃

アルゲンタヴィスを使って、プラントXの近くに野生のユタラプトルを落としてみました!

プラントXが即座に反応して、なんと毒の胞子をバシバシ撃つ撃つ!

ダメージ量はそんなに高くないけど、連射力が凄まじい…。

そして鈍足効果もあるようだ。

 

あっという間に、退治してくれました。

え…これすげぇ便利じゃん。

 

分かった事は…プラントXは、自動で拠点を守ってくれる防衛植物だった!

1個でこの戦力って事は、ある程度拠点周りに揃えたら、安全度が桁違いにアップするぞ!?

 

プラントXの弾は無限なんだろうか?

メニューには弾の項目も無ければ、どこにも記載が無い。

こうなったら、実際に撃ってる最中に見て調べるしかない!

 

っつーわけで調べてみると、「1発で肥料値を150消費」してました。

維持費が肥料だけっていうのは、フンコロガシさえ飼ってれば、かなりの低コスト!

 

1個の肥料で肥料値は54,000回復するから、ザックリで360発分。

良い!プラントX良い!そう思ったおっさんでした。

⇒「フンコロガシの生息場所とテイム方法!」はこちらからどうぞ。

 

以上、プラントXの調査報告でした!

耐久値はもちろんあるんで、安全に高い所から撃てるように設置しておくのがオススメ!

今住んでいる拠点に増設しても良し、引っ越しの時に、新拠点に盛り込んでも良しです。

俺自身も、引っ越しの時には絶対配置したい植物になりました。

⇒「プラントYとは?種の入手方法と栽培後の効果について調べてみた!

 

みんなも、なんか今の拠点…敵が多くて怖いんだよな~!なんて時には、ぜひプラントXを候補に挙げてみて下さい♪

関連コンテンツ

闇市場への横流し

操作&システム

2023/05/28

【金策】ガチで1時間やってみた結果を報告!時給と安定性を考えたオススメの稼ぎ方は?

アルビオンオンライン内でも特に関心が高いと思われる「金策」の方法! プレイ環境によって様々な稼ぎ方が用意されており、その時給はまったく異なります。 そこで今回は、金策をガチで1時間やってみて時給を出し ...

槍の技

武器防具類

2023/05/21

【槍の技解説】槍の基本スペックや特徴&各技の使用感を紹介!各武器ごとのオススメコンボは?

アルビオンオンラインではあまり人気が無い「槍」! それでも個人的には一番好きな武器なので、常に愛用している武器種になります。 そこで今回は、槍の基本スペックや特徴、各技の使用感や実際の動き、オススメコ ...

ロードアウト設定

操作&システム

2023/05/13

【ロードアウト】お気に入りの装備ビルドに一瞬で着替え可能!設定方法と実際の使い方は?

使いこなすと場面によって便利な「ロードアウト」機能! 色々な装備品に着替え直す時には、設定していると非常に助かります。 そこで今回は、このロードアウト機能の紹介や設定方法、実際の使い方について解説して ...

PKされた死体

操作&システム

2023/05/07

【PK護身術】危険なPvPマップで生き伸びる方法!要注意するべき状態のプレイヤーとは?

赤や黒マップに進出するタイミングで、一番気を付けたい存在の「PK(プレイヤーキラー)」! もしやられてしまうと、所持アイテムは全てロストしてしまうので、折角集めた装備や資源が水の泡になってしまいます。 ...

チャットの設定方法

操作&システム

2023/05/07

【チャット設定】日本語のみスッキリ表示させる方法!チャンネルで最低限必要なものは?

アルビオンを始めて驚くのは、色々な外国語が絶えず流れてくる「チャット欄」だと思います。 もちろん日本人も多い為、日本語でのチャットも流れてきますが、多数の外国語は勢いがすごく、すぐにチャット欄が流れて ...

派閥抗争

操作&システム

2023/05/05

【派閥戦】参加の方法と戦いの流れについて解説!ソロでも大規模戦闘に加わる事が可能?

アルビオンオンライン内で参加出来る要素の一つにある「派閥」! 良く分からない人にとっては、派閥って怖いイメージがあって、スルーしている人もいるのではないでしょうか。 そこで今回は、派閥に入る事で得られ ...

月別で記事を見てみる

カテゴリー別で記事を見てみる

検索説明

キーワード検索で記事を探してみる

記事検索

-お役立ち情報

Copyright© 面白いPCゲームをやってくアーサーのブログ , 2023 All Rights Reserved Powered by STINGER.