アルビオンオンライン内のアイテム取引では必須となる「市場」!
使い方の基礎はチュートリアルで学べますが、かなり浅い所までしか説明が無く、初期ではいまいち不明な点も多いはずです。
そこで今回は、アルビオンオンラインでの市場の使い方や、通常の売却と売却注文の違い等について紹介していきます!
市場では何が出来るの?
プレイヤー間のアイテムトレードを代行してもらう、巨大なネットワークマーケットのような施設になっています。
アイテムの売買が成立する度に税金が掛かるので、売値をそっくり貰えるわけではありませんが、金策をする場合には多用する施設の一つだと思います。
アイテム出品時にはお金が掛からないので、気軽に利用できる点も魅力的です。
市場内では様々なアイテムが出品されているので、中を見学するだけでも楽しいはずですよ。
市場でアイテムを買う方法は?
市場を開くと、出品されているアイテムを検索する項目が、下画像の上側(青枠内)に配置されています。
一番左側の空欄は「キーワード入力」で検索が出来るようになっていて、欲しいアイテム名を入れると検索が可能です。
その他、「カテゴリー」や「ティア」のレベル数、「エンチャント」の有無、「品質」を選択していくと、それに該当するアイテムだけが表示されていきます。
該当する出品物が無ければ何も表示されませんが、購入したいアイテムを検索して見付かれば、価格を確認して、赤いボタンの「購入」を押しましょう。
また、市場画面内の上から2段目の項目では、アイテムの並び順を変える事が出来ます。
青枠で検索を掛けた後、価格順に並び替えがしたくなった場合は、緑枠内の「価格」という所を押せば、高い順や安い順に並び替えが出来ます。
ここも上手く使って、お目当てのアイテムを探し出せるようになりましょう!
⇒「【ロードアウト】お着換えセットの設定方法と実際の使い方!市場で装備を揃える方法は?」
更に上級者用のアイテム購入方法には、「購入注文」があります。
これは事前にアイテムと価格を設定しておく事で、簡単に言えば、購入希望として「予約」が可能になります。
価格設定以下で希望のアイテムが出品されると、自動的に即座に購入が完了するシステムなので、上手く活用すれば、苦労せずにお目当ての品が手に入ります。
設定は、右側タブの上から3番目で行います。
市場でアイテムを売る方法は?
アイテムを市場で売る場合、先程の画像の右側(赤枠内)にあるタブで、上から2番目を選びましょう。
そうすると、自分のインベントリ内からアイテムを選ぶ画面になるので、売却したいアイテムを選んでいきます。
ちなみにアイテムを売却する場合、通常の「売却」と「売却注文」を選ぶことが出来ます。
売却時、一番上の通常の「売却」であれば、購入注文を出しているプレイヤーに対して売る行為になるので、即金ですぐに売却が可能です。
売却金額はアイテムによってある程度固定なので、すぐにお金が欲しい場合、こちらを選択するのが良いでしょう。
一方、売却時に上から3番目にある「売却注文」は、プレイヤー向けにアイテムを市場へ出品する項目です。
売却注文では、自分で価格の設定が可能なので、通常の売却よりも高額でアイテムを売れる可能性があります。
価格設定時には、今の相場観から平均価格を割り出して教えてくれるので、平均±1~2%程度で設定すれば間違いないし、途中での価格更新はいつでも可能です。
その時のゲーム内の相場によって、儲けられるかどうか変わる場合があり、MMOの醍醐味を感じられる売り方ですね。
出品したアイテムが売れれば、メールが届くと同時に、お金がインベントリ内に振り込まれるので手間も要りません。
自分が今出している売却注文の一覧を見る方法は?
右側タブの上から4番目で、自分が今出している購入注文と売却注文を確認することが出来ます。
出品中アイテムの価格調整をする場合は、赤いボタンの「編集」を選んで、価格の見直しを行いましょう。
売れないアイテムはたまに調整も必要です。
アイテムが売れなかった&売却注文をキャンセルした場合どうなるの?
売却注文でアイテムを出品した場合、30日間は市場に並んでいますが、それ以降は返却されてきます。
または、売却注文をキャンセルした場合も、同じくアイテムは返却されてきます。
その場合、市場内の右側タブで、一番下に「完了した取引」という項目が新たに出現するので、そこからアイテムの回収が必要です。
ここには60日間保管が可能ですが、それ以降は削除されてしまうアイテム欄なので、忘れずに回収するようにしましょう。
ちなみに、売れずに返ってきたアイテムは、価格を直して再出品しても何もデメリットは発生しないので、ドンドン気軽に利用していきましょう。