ロストアイランドで狩人のアーティファクトが眠る「狩人の洞窟」!
実はアーティファクトが安置されている小部屋までには、分かり辛い入口が用意されています。
そこで今回はロストアイランドの狩人の洞窟攻略として、アーティファクトがある小部屋までへの道順と、オススメの騎乗用ペット等を紹介していきます!
ロストアイランドの狩人の洞窟入口の場所は?
座標「38.6 10.4」付近に、洞窟の入口があります。
マップの端には存在していますが、すぐ近くに海が広がっているので開放的な印象です。
序盤から来ることも可能なエリアなので、資源採取の目的で入口付近を探索するのも良いでしょう。
オススメの騎乗用ペットは?
洞窟内は結構狭いので、ユタラプトルやテラーバードがオススメです。
戦力的にはユタラプトル1体では辛いので、複数連れて行くか、育て上げたテラーバードが無難。
それよりも大きなペットの場合、途中で引っ掛かる可能性が高くなるので、小型ペットを選択しましょう。
敵の強さはそこまででもなく、下画像のようにショートフェイスベアを連れて行きたい所ですが、このサイズだと攻略は出来ません。
ただ入口の敵対生物を倒すだけであれば、これでもOKです。
アーティファクトを入手するつもりなら、多少の戦力ダウンは我慢するしかありませんね。
また、ロストアイランドで追加されたシノマクロプスを連れて行くのも、超オススメです。
自動スクリームをセットしておけば、メガラニアとオニコニクテリスの敵意を無くすことが出来る為、洞窟攻略が非常に楽になります。
肩乗せペットなので、騎乗用ペットとセットで準備していきましょう。
⇒「シノマクロプスの生息場所とテイム方法!自動スクリームの効果とオススメのテイム場所は?」
狩人のアーティファクトまでの道順は?
まず入口から、左へ進みましょう。
ちなみに正面の道の先には、既に外の光が漏れていますが別の出口があります。
実はこの洞窟には、すぐ近くにもう一つの入口があるのですが、今回は分かりやすい「38.6 10.4」の場所を紹介しています。
次の3方向に分かれ道は、右に進みましょう。
この地点には黒曜石がゴロゴロと転がっているので、序盤に来れば資源採取の良いスポットになりますね。
この狩人の洞窟があるエリアは初心者エリアなので、黒曜石は結構貴重です。
次の分かれ道は、真っ直ぐ下った先を左へ入り込むように進みましょう。
違う道でも正直言うと辿り着けますが、一番の最短ルートで行きます。
そのまま道を進むと、滝が落ちているエリアに着くので、右へ行きましょう。
下穴を潜る感じです。
すると右側の壁に、良く見ると人がしゃがんで通れるくらいの穴があるので、ペットから降りて侵入していきましょう。
実はこの穴、画像ではかなり分かりやすいように撮ったつもりですが、初見ではほぼ間違いなくスルーしてしまうレベルで見辛いです。
ここが分からないとアーティファクトのある部屋が見付けられず、全ての部屋を探索しに戻ってしまうケースも多々あるでしょう。
しゃがんで入ってもこんな感じです。
通れるのか?っていうレベルですが、行けますよ!
この先は敵がほぼ湧いておらず、狩人のアーティファクトまで一直線です。
稀にメガラニア等が居る場合がいますが、シノマクロプスを背負っていれば大丈夫ですね。
アーティファクトを回収後、同じ道を帰るようにしましょう!
ちなみにこの狩人の洞窟は、黄色や赤クレートが湧く場所があるので、クレート漁りにも適しています。
もし戦力的に大丈夫そうであれば、他の部屋を探索してみるのも良いでしょう。
ただし、反射ダメージが痛いアースロプレウラを相手にするのだけは注意です!
それと今回入手した狩人のアーティファクトですが、ボスであるディノピテクスキングのγ~αまで、各難易度で毎回1個ずつ要求されます。
つまりここには、最低でも3回は訪れる必要が出てくる事になるんです。
洞窟の構造自体は覚えれば簡単なので、何度も来る必要がある事は覚えておきましょう。
⇒「ロストアイランドのボス【ディノピテクスキング】攻略方法!戦闘の流れとペット構成は?」