ステージ3のボス

検索説明

キーワード検索で記事を探してみる

記事検索

YouTubeチャンネル開設しました!ポチッと登録お願いします

YouTubeチャンネル開設しました!ポチッと登録お願いします
(現在はブログ用のショート動画メインですが、登録者数が増えてきたら色々企画も考えていきます!)

ASTLIBRA ミニ外伝~幻霧の洞窟~

ステージ3のボスを攻略!弱点は頭らしいけど魔法で良いなこれ!#5

投稿日:

今回は、ASTLIBRAのステージ3を攻略していきますよ!

ステージ3ともなってくると、敵にも厄介なやつが居たりするけど。

このゲームはホントに、そこらへん含みでも段違いに面白いね!

ストーリーの進行に伴って、街の人のセリフも変わるんだよな。

まぁ好意を寄せてきてる青年が、段々と積極的になってきたりしてさ。

根暗女子には厳しいくせして、そういうとこホント直したほうがいいよ!

女子ってそういうとこ、見てっからさ。っておっさんが力説しとく。

 

青年

しかもパン屋の娘に、パン巡りデートを提案してくる。

美味しいパン?そんなのパパのが世界一よ!っつって。

誘い文句から勉強し直してきな!

 

街の人

なんか最近、街の人も調子悪いみたい。

頭がボーっとするんだって、それって老化とかじゃない?とは言えなかった。

 

怖い夢

嫌な夢・・・それ私も見たよ!

なんかさ、街の人みんながおかしくなってきてるっぽいな。

ストーリーが進行するにつれて、世界がおかしくなってる。

 

本当にこのまま、あの洞窟探検を進めていいんだろうか?

そんな気にもなってくるよね。

 

ステージ3

まぁ洞窟潜らないと何も進まないんでね。

結局なんだかんだで、幻霧の洞窟攻略を進めていきますよ。

ついに来たステージ3!

 

背景には活火山があって、火がテーマのMAPっぽいね。

敵はあまり怖くない感じで、全然苦労することなく進んでくんだけど。

ステージ3-6以降は、一気に雰囲気変わるのよ。

 

ステージ3

もう活火山の中に来ちゃったんじゃね!?ってくらい暑そうなMAP。

敵も火を吹いてきたり、空を飛んで火投げてきたり様々。

今までの敵がほんと雑魚だったんだなー、と実感するレベルな。

 

中には魔法しか効かないようなヤツもいたり、石化もしてきたり。

ちなみに石化になっちゃったら、キーを適当に連打することで回復が早まるっぽい。

うおー!っつって、カチャカチャ押しまくってるからな。

 

ステージ3ボス

何回か帰りながら、やっとボスに挑戦する気になった。

もうね、たぶんかなりキャラ強くなってると思うんだ。

属性も考慮して、水属性の大剣作ってきたし。

 

ポリンからの事前情報によると、ボスは龍らしいからさ。

それ聞いただけで、装備も現段階で最強レベルにしてこないとね。

・・・だって怖いじゃん?

 

ステージ3のボス

弱点は頭!ってなんかモンハンみたいだなw

龍自体もなんかリオレイアっぽいしw たしか金色も居たよね。

でもほんとに、頭は普通にダメージ入るけどさ、胴体斬っても2とか3ダメージだって。

こりゃ頭狙うしかないな~と思ってたんだけど・・・。

 

魔法も普通に効くやんけ!

ってわけで、頭を狙いつつも魔法メインで削っていくことに。

 

ステージ3のボス

動きもデカくてわかりやすいから、戦いやすいボスだね。

攻撃範囲も、ちょっと動けばすぐ回避出来るレベル。

動き回ると追いかけてくるから、なんか楽しいね!

 

ステージ3のボス

ほいボス撃破!

やっぱ頭狙うより、魔法バンバン打ち込んだほうが楽だったw

これにてステージ3の攻略完了!

 

青年

おろ、また出てきた謎の青年。

やんのか?っつって、ひたすらガン飛ばしたよね。

でも目の前には、ギルドの英雄の死体・・・。

返事がない、ただのしかばねのようだ。

 

っていうか既に白骨化してるらしい。

やはりギルドで活躍していた人達は、全滅してしまったんだろうか?

そんでも生き残りを探そう、そうポリンは言うのであった。

 

謎の青年

そして謎のセリフを残す青年。

・・・え?わたしパン屋の娘じゃないの?って展開だな。

自分が何者なのか、まるでわかっていないのね・・・。

いやいや、これだとヴァルキリープロファイルみたいなセリフだぞ!

 

ステージ3

ほんで奥には、また必要アイテムが掲げられていた。

今度は羽靴だって!これまた重要そうなアイテムだ。

街のギルドにあるかも!ってポリン、お前なんでも知ってんなw

 

ってわけで、次回は羽靴を入手するところから始めます!

ステージ4ではどんな敵が待ち受けているのか!?

乞うご期待♪

関連コンテンツ

市場の売却画面

操作&システム

2023/03/26

【市場の使い方】売買を上手に活用してシルバーを稼ごう!通常の売却と売却注文の違いは?

アルビオンオンライン内のアイテム取引では必須となる「市場」! 使い方の基礎はチュートリアルで学べますが、かなり浅い所までしか説明が無く、初期ではいまいち不明な点も多いはずです。 そこで今回は、アルビオ ...

アルビオンオンライン

アルビオンオンライン

2023/03/25

【レビュー】アルビオンオンラインをプレイ!待望のアジア向けイーストサーバーが開設!?

海外製MMOゲームの「アルビオンオンライン」! 存在自体は少し知っていたのですが、日本語訳もなんか微妙らしくて、おまけに海外サーバーなので通信遅延が酷いようで、全然興味が湧かないタイトルではありました ...

ヘルペッパーの入手場所

お役立ち情報

2023/02/18

ヘルペッパーの入手方法と探し方!マップ中で生えている場所の解説や効率的な栽培方法とは?

クラフトピアで、火の革新時代に時代進化する際必要となる「ヘルペッパー」! マップ中でランダムに生えている植物ですが、探し方を知らないと苦戦する方も多いはずです。 そこで今回は、このヘルペッパーの入手方 ...

作物コレクター

プレイレビュー

2023/01/15

【プレイレビュー#3】冒険中盤~科学研究の時代まで!ここまでで遊べる内容とその後の展開は?

クラフトピアのプレイレビューも3回目となりました。 まとまった時間が中々取れませんが、それでも現在のプレイ時間は72時間となっております。 今回は、冒険中盤から科学研究の時代までの紹介と、ここまでで遊 ...

暴れるドラゴンとの戦闘

プレイレビュー

2023/01/07

【プレイレビュー#2】ユニークなダンジョンとボス級モンスター達!狩るほど楽しくなる要素とは?

クラフトピアのプレイレビュー2回目という事で深堀していく、「ダンジョン&ボス級モンスター」! 色々と遊ぶ要素はありますが、それでもまずは、冒険面がゲーム自体の基本になってきます。 そこで今回は、ユニー ...

クラフトピアのタイトル画面

プレイレビュー

2023/01/04

【プレイレビュー#1】クラフトピア導入~序盤!出来る事が既に膨大すぎて時間が溶ける!

年末年始のSteamセールで物色していた所、前から気になっていた「クラフトピア(Craftopia)」を購入しました! まだまだアーリーアクセス期間という事で、未導入部分も多くありますが、それでも既に ...

月別で記事を見てみる

カテゴリー別で記事を見てみる

検索説明

キーワード検索で記事を探してみる

記事検索

-ASTLIBRA ミニ外伝~幻霧の洞窟~

Copyright© 面白いPCゲームをやってくアーサーのブログ , 2023 All Rights Reserved Powered by STINGER.