本サイトはプロモーションが含まれています。

ロストアイランドの大物&邪悪の洞窟攻略!入口の場所と洞窟内の分かり辛いギミックとは?

邪悪のアーティファクト

ロストアイランドで大物と邪悪のアーティファクトがある「大物&邪悪の洞窟」!

2つのアーティファクトがある洞窟なので、広さもかなり広大で、しかもギミックがかなり厄介な作りになっているので、攻略難易度は相当高いです。

そこで今回は、この大物&邪悪の洞窟攻略という事で、2つのアーティファクトまでの道順と、洞窟入口の場所や内部にあるギミックについて紹介していきます!

大物&邪悪の洞窟入口の場所は?

座標「62.3 46.3」付近の水中に、洞窟の入口があります。

岩等を目印にして探してみましょう。

周囲にはピラニアやヒルが多数生息しているので、ここまで来るにも少し苦労してしまいます。

大物&邪悪の洞窟の入口座標
大物&邪悪の洞窟の入口の場所

 

また、水中から洞窟内部に入るまでは結構深いところまで移動する必要があり、酸素量が初期値の場合は酸素ボンベもあった方が良いレベルです。

水陸両用ペットかスキューバフィンも必須ですね。

もちろんピラニアが襲ってくる場合も多いので、モタモタせずにサクッと奥まで行きましょう。

海底まで行ったら横に進める道があるので、そこから洞窟内部に侵入します。

洞窟の入口までの水中通路

 

洞窟攻略時のオススメペットは?

入口と道中に1箇所ある水中エリアを考えると、バリオニクスがオススメです。

ただし入口さえ突破出来れば、バリオニクスよりもテラーバード等の肉食ペットの方が安定するかもしれません。

理由として、洞窟内部には魚がいないので、バリオニクスの回復手段が少なく、高レベル個体以外は避けた方が無難だからです。

要は肉食系であれば、一部の中型までなら全てOKです。

 

敵にはアースロプレウラ、アラネオモーフス、オニコニクテリス、ティタノボア等の洞窟お馴染みの面子が出現します。

レベルは100~200前後なので、激強じゃないだけマシですね。

それでもやはり厄介なのはアースロプレウラで、サバイバーの防具を破壊してくるのがお決まりですね。

幸い洞窟内は気候が穏やかなので、素っ裸でもまったく支障は無く大丈夫ですが。

アースロプレウラ集団

 

洞窟内のギミックの種類は?

洞窟内の通路には、床が飛び出た箇所が多数あり、サバイバーが踏むことで色々なトラップが発動されます。

「床が見えなくなる煙幕」や「即昏睡するガス」、「敵が湧くトラップ」もあり、正直全てが怖すぎです。

ただしペットに騎乗している場合は、この床スイッチのトラップが発動する事はほぼ無く、比較的気にせず進むことが可能になっています。

ただ極稀に発動するものもある為、完全に無視は出来ない模様です。

床スイッチの様子

 

大物&邪悪のアーティファクトまでの道順は?

まず最初の分岐路では、「直進」です。

真っ直ぐ進むと水中に行きますが、すぐに上がって来れるので気にせず突っ込みましょう。

ちなみにここは右でもOKで、右なら水中を通る事無く同じエリアまで着くことが出来ます。

ただし小さい崖にもなっていて、ペットによっては同じルートで帰れなくなるため、分かりやすくする為このルートで紹介します。

最初は直進

 

ここから洞窟の雰囲気が一変し、遺跡のような作りになります。

道順としては「直進」で、真っ直ぐにまた進みます。

通路の途中には麻酔矢が無限に射出されるトラップ箇所が多数あるので、次の通路までは走り抜けるのがポイントです。

矢が出てくる場所で立ち止まると、すごい勢いで昏睡値が溜まっていってしまいます。

遺跡の通路も直進

 

突き当りまで直進したら、今度は左を向き、分岐路を「右」へ進みましょう。

通路内には無数のトラップがあり、迷路のようにもなっているので、正しい道順で行かないとパニックになる方もいるかも…。

右の通路に行く

 

また壁まで直進してから、「右」へ行きましょう。

ここら辺はかなり入り組んでいるので、慎重に動く事をオススメします。

また右へ行く

 

一旦広いエントランスのような所に出るので、「赤い旗」が立っている方向へ進みましょう。

ちなみに逆の右方向に進むと、大物のアーティファクトがありますが、帰り道の途中で通る事になるので今は無視でOKです。

広いエントランス

 

ひとまず「直進」して、壁まで突き進んでください。

途中にトラップで昏睡ガスが出てくる場合があるので、常に周囲の敵は掃除しながら進みましょう。

もし昏睡してしまっても、周りに敵が居なければ大丈夫です。

昏睡ガス注意

 

壁に突き当たった後、右を向いて「左」へ行きましょう。

ここら辺は分岐路だらけで、本当に迷路のようになっているので、間違えないように!

間違えると、それだけ麻酔矢で撃たれる回数が増えるので、かなりダルいです。

左へ進む

 

次は一旦「左」へ行き、すぐぶつかる奥のT字路を「右」に行きます。

もう言葉でも説明し辛い作りになっていますね。

 

そのまま「直進」して、壁に当たったら「右」へ行きましょう。

直進して右へ行く

 

このまま「直進」です。

途中で階段があったりもしますが、気にしないで直進して下さい。

このまま直進

 

やっとここで、左の小部屋に「邪悪のアーティファクト」が見えてきます。

ただし鉄格子があり、中の小部屋には侵入出来なくなっています。

このままでは、邪悪のアーティファクトは入手出来ません。

邪悪のアーティファクト発見

 

という訳で、一旦左奥の小部屋に入りましょう。

この洞窟はギミックが多彩ですが、このアーティファクトについても同じようにギミックを突破しなければなりません。

左奥の小部屋へ行く

 

小部屋に着いたら、ペットから降りて「青丸」の所を調べましょう。

積み重なった樽の裏側にある壁です。

ちなみに「帰り道」の方は、この邪悪のアーティファクトを入手後に向かいましょう。

青丸のボタンを調べる

 

なんと壁には「ボタン」が用意されていて、押すと数秒間の間だけ壁が浮き上がり、アーティファクトがある小部屋と繋がります。

完全に初見殺しですね。

これ見つけるのに相当苦労しましたよ…。

壁にあるボタン

 

これで無事に「邪悪のアーティファクト」入手完了です!

邪悪のアーティファクト入手

 

ちなみにアーティファクトがある小部屋で壁が閉まってしまった場合、ここに別のボタンがあるので、押して脱出しましょう。

時間経過によって、脱出出来なくなるなんて事はありません。

脱出用のボタンの場所

 

では少し上の方に書いた「帰り道」の方向へ進みましょう。

するとまた小部屋で鉄格子があるので、同じように「青丸」の所にある「ボタン」を押しましょう。

1回やれば、大体要領は掴んでますよね。

帰り道にあるボタンの場所

 

開いた鉄格子の先に進んで、「直進」しましょう。

階段を下りる所まで直進したら、一旦立ち止まって、今度は「左」へ行きましょう。

左の大物のアーティファクト部屋へ行く

 

奥に「大物のアーティファクト」が光っているのが見えてきます。

実はこの部屋にもギミックが用意されていて、簡単には鉄格子の奥へ行けなくなっているんです。

同じようにボタンがあるので、青丸で囲った、右側の奥から3番目の柱の裏を調べましょう。

大物のアーティファクトがある部屋

 

死体が寄りかかっている柱なのが目印です。

でもこれ…本当に初見は詰みますよ。

この部屋でかれこれ何十分過ごした事か。

ボタンが隠されている柱

 

鉄格子が開くので、奥で「大物のアーティファクト」をGETです!

あとはこの大物のアーティファクトを取る為に曲がった、階段がある通路まで戻ってから、今度は直進すれば脱出が可能です。

大きいエントランスまで着くので、来た道を帰りましょう。

大物のアーティファクト入手

 

ちなみに、ここの鉄格子も数秒で閉じてしまうので、脱出が間に合わなかった場合は、ボタンを押して対応しましょう。

脱出用のボタンは、鉄格子の右側の壁にありますよ。

脱出用のボタン

 

ちなみに大物と邪悪のアーティファクトは、ボスの難易度がα挑戦時にのみ必要となります。

αの場合、かなり苦戦を強いられる内容になっているので、準備は万端にしておきましょう。

⇒「ロストアイランドのボス【ディノピテクスキング】攻略方法!戦闘の流れとペット構成は?

 

以上、ロストアイランドの大物&邪悪の洞窟攻略という事で、2つのアーティファクトまでの道順と、入口の場所やギミックの種類について紹介しました!

ここまで凝った作りの洞窟は中々無いので、攻略し甲斐はあるものの、二度と行きたくないとも思ってしまったのが正直な感想。

赤クレートは多数湧くので魅力的ではあるものの、何回行っても慣れる自信がありません…。

とにかくアーティファクトを手に入れたい方は、この記事を参考にして攻略に挑んでみて下さい!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です