コアキーパーで2番目のボスとして君臨する「大喰らいのゴーム」!
かなりの巨体で、地下世界内を移動し続ける巨大ワームのような存在です。
常に移動をしているため、攻略法を知っていないと相手にされず、戦う事すら叶わない相手となっています。
大喰らいのゴームの生態について
大喰らいのゴームが居る場所
常に移動しているため、ゴームが居る場所は決まっていません。
他のボスとは違い、移動ルート上を待ち伏せすることになります。
ただし、目印がまったく無いわけではなく、巨大な穴を空けながら移動をしているので、ルート自体は簡単に判別可能です。
横に8マス分程度の空けた空間があり、スライムのべとべと床が続いているエリアが、移動するルートとなります。
また、そこに居た敵も全て倒しながら移動するため、アイテムが大量に落ちているエリアにもなります。
ちなみにゴームは、初期エリアから約200マス離れた辺りを、円周上に掘り進んでいます。
さらに、進行方向は時計周りと決まっています。
まずは200マスを目印に掘り進んでみましょう。
大喰らいのゴームが近付いてくると、地震が発生するので、それを接近の合図とするのが良いですね。
先に奇怪生命体グラーチを倒してからスキャナーを使えば、居場所は簡単に分かるはずです。
逃げられずに戦う方法
まずは大喰らいのゴームと並走しながら、遠距離武器か魔法でダメージを与えていきましょう。
体力を残り80%まで減らすことが出来れば、こちらを敵と認識して本格的な戦闘が開始されます。
体力を減らすことが出来ずに逃げられてしまうと、また1周して戻ってくるまでは戦うことが出来ません。
また、その場合は体力が全快しているので、最初からやり直しです。
大喰らいのゴームの攻略方法
オススメの戦術
大喰らいのゴームの体力を残り80%以下にすると、今度はプレイヤーの周囲を回りだします。
直接的な攻撃をするわけではなく、あくまで回りながら突進を繰り返すだけなので、動きとしては単調です。
落ち着いて避けながら、攻撃を加えていきましょう。
直線的に逃げて避けるのではなく、脇に回り込むように避けるイメージが大事です。
オススメの装備
武器
まず近距離戦は捨てて、遠距離用武器か魔法で戦うようにしましょう。
「弓」や「マスケット銃」が特におすすめです。
マスケット銃はこの時点ではレア扱いですが、手に入れば強力な攻撃を繰り出すことが可能です。
防具
「レインコート」と「ゴムブーツ」がオススメ防具です。
これは、床に落ちているスライムの体液によって移動速度が低下するのを、軽減する効果があります。
銅の金床で作成することが出来るので、必ず装備するようにしましょう。
その他、移動速度が上がるものは装備しておくと心強いです。
大喰らいのゴームを倒した後について
重要な報酬アイテム
ゴームの角
初期エリアにある左側の像を起動するための重要アイテムです。
ストーリー進行上で必ず必要になるので、忘れずに回収しておきましょう。
また、起動することで3つのアイテムが作成可能になりますが、そこまで特筆すべきものは無いです。
「とがった宝石。この宝石の力で幼虫は超巨大な姿となった。」
謎の偶像
部屋内に設置することで、他のボスを含む召喚像を販売するNPCが居住してきます。
見た目は怪しい黒フードの商人ですが、各召喚像の値段は200と良心的です。
各ボスを周回する時はお世話になるので、必ず拠点内に居住させましょう。
「結晶質のコアの像。」
⇒「NPCが居住可能な部屋として認識される条件!必須の家具とは?」
ストーリーの進行方法
大喰らいのゴームの後は、「頽廃の王マルガズ」を倒すことになります。
今までの2体と比べて、しっかりボスなので、気を引き締めて準備する必要があります。
スキャナーを作成して、新たな地へ探索に出掛けましょう。
再戦する方法
ゴームの召喚像を召喚ルーンの上に捧げる
ゴームの召喚像は、上記の謎の偶像を設置する事でやってくるNPCが販売しています。
ちなみに召喚ルーンの場所は、ゴームの場合少し特殊で、移動ルートから外れた場所にあります。
移動ルート上を探索していると、軌道から大きく外れる地点があるはずです。
その外れた先へ行くと行き止まりになっており、床には召喚ルーンが描かれています。