アークウイング

検索説明

キーワード検索で記事を探してみる

記事検索

YouTubeチャンネル開設しました!ポチッと登録お願いします

YouTubeチャンネル開設しました!ポチッと登録お願いします
(現在はブログ用のショート動画メインですが、登録者数が増えてきたら色々企画も考えていきます!)

Warframe

アークウイングクエスト完了!シューティングゲーみたいになったぞ!#9

投稿日:

遂にコントロールモジュールをGETして、アークウイングの開発が出来るようになりました!

このクエストが完了することで、Warframeの楽しみ方が一気に増えるっぽいから楽しみなのよ。

これ持ってないと受けられないミッションもあるくらいだからな。

さてさて、前回はフォボスに辿り着いたんだけども・・・。

そこでミッション進めてたら、なんか知らない間にコントロールモジュール手に入れてたんよw

え?どこで?って感じだったけど、まぁ貰えたんならラッキーってことで。

 

アークウイング

初のアークウイング装着シーン!

宙域に翼が放出されて、そのままガシャン!っつって合体モードw

なんかのロボアニメみたいな演出よ。

カッコいいよな!

 

アークウイング

んでこんな感じで、宇宙の中を飛び回っていくスタイルに変化!

シューティングゲーみたいになって、ガンダム系ゲームの宇宙戦とかに近いw

Warframeはノンターゲッティングだから、難易度はこっちのほうが段違いに高いけどな!

 

アークウイング

Shiftキーを押すと一気にスピードアップ!

このまま壁に激突するとダメージ入るから、運転は慎重になw

・・・なるほど、こうやってミッションを進めるわけか。

 

アークウイング

よく分からないまま、言われた通りにしてたらクエストクリア!

隠れて下さい!とか急に言われても、どうすりゃいいのか分からんわw

まぁ4回くらい死んだんじゃねーかな。

 

んであれだね、アークウイングモードはまたレベル1からだから、最初弱いんね。

こっちのレベルも上げてく必要があるな!

 

ランクアップ

あとは3回目のランクアップクエスト。

今回は近接武器のみで敵を倒せ!ってやつ。

・・・いやいや超簡単なんすけどw

 

ただ沸く敵をぶった切るだけ!

さっぱり苦戦することもなく、ランクアップクエストも無事クリア!

 

ランクアップ

そしてお決まりの正座ポーズ。

「Oh~ It's SEIZA!」って感じで、海外ではこれがカッコよく見えるんだろうか?w

土下座もカッコイイらしいからな!

 

ミッション

そんな感じで、段々と難易度が上がってきているWarframeです。

新しい素材とかもドンドン入手出来るようになってきてるから、武器とかも作り変えが必要だな。

今の近接武器はGRAMだけど、もっと高性能なやつを探していくことにしよう。

 

弓も最初のやつだから、そろそろ新しい強力なやつ欲しいんだよね~。

いや~、しばらくは素材集めのミッションをこなす事になりそうだ。

ではでは、次回も乞うご期待♪

関連コンテンツ

市場の売却画面

操作&システム

2023/03/26

【市場の使い方】売買を上手に活用してシルバーを稼ごう!通常の売却と売却注文の違いは?

アルビオンオンライン内のアイテム取引では必須となる「市場」! 使い方の基礎はチュートリアルで学べますが、かなり浅い所までしか説明が無く、初期ではいまいち不明な点も多いはずです。 そこで今回は、アルビオ ...

アルビオンオンライン

アルビオンオンライン

2023/03/25

【レビュー】アルビオンオンラインをプレイ!待望のアジア向けイーストサーバーが開設!?

海外製MMOゲームの「アルビオンオンライン」! 存在自体は少し知っていたのですが、日本語訳もなんか微妙らしくて、おまけに海外サーバーなので通信遅延が酷いようで、全然興味が湧かないタイトルではありました ...

ヘルペッパーの入手場所

お役立ち情報

2023/02/18

ヘルペッパーの入手方法と探し方!マップ中で生えている場所の解説や効率的な栽培方法とは?

クラフトピアで、火の革新時代に時代進化する際必要となる「ヘルペッパー」! マップ中でランダムに生えている植物ですが、探し方を知らないと苦戦する方も多いはずです。 そこで今回は、このヘルペッパーの入手方 ...

作物コレクター

プレイレビュー

2023/01/15

【プレイレビュー#3】冒険中盤~科学研究の時代まで!ここまでで遊べる内容とその後の展開は?

クラフトピアのプレイレビューも3回目となりました。 まとまった時間が中々取れませんが、それでも現在のプレイ時間は72時間となっております。 今回は、冒険中盤から科学研究の時代までの紹介と、ここまでで遊 ...

暴れるドラゴンとの戦闘

プレイレビュー

2023/01/07

【プレイレビュー#2】ユニークなダンジョンとボス級モンスター達!狩るほど楽しくなる要素とは?

クラフトピアのプレイレビュー2回目という事で深堀していく、「ダンジョン&ボス級モンスター」! 色々と遊ぶ要素はありますが、それでもまずは、冒険面がゲーム自体の基本になってきます。 そこで今回は、ユニー ...

クラフトピアのタイトル画面

プレイレビュー

2023/01/04

【プレイレビュー#1】クラフトピア導入~序盤!出来る事が既に膨大すぎて時間が溶ける!

年末年始のSteamセールで物色していた所、前から気になっていた「クラフトピア(Craftopia)」を購入しました! まだまだアーリーアクセス期間という事で、未導入部分も多くありますが、それでも既に ...

月別で記事を見てみる

カテゴリー別で記事を見てみる

検索説明

キーワード検索で記事を探してみる

記事検索

-Warframe

Copyright© 面白いPCゲームをやってくアーサーのブログ , 2023 All Rights Reserved Powered by STINGER.