ヘイリー

検索説明

キーワード検索で記事を探してみる

記事検索

YouTubeチャンネル開設しました!ポチッと登録お願いします

YouTubeチャンネル開設しました!ポチッと登録お願いします
(現在はブログ用のショート動画メインですが、登録者数が増えてきたら色々企画も考えていきます!)

Stardew Valley

ギラギラの夏がやってきた!ビーチでヘイリーちゃんを落とす!#3

投稿日:

今回もStardew Valleyのプレイ記事です!

前回は散々だった、ダンスパーティーの模様をお伝えしましたが・・・。

今回は一気にヘイリーちゃんとの距離が縮まります!

まぁ基本的なんだけど、プレゼント攻撃。

1週間のうちに2個プレゼント出来るから、ここはしっかり渡しておきたいよな。

っつーか、牧場ほったらかして何やってんだって話なんだけどさw

 

ヘイリー

やっぱ仕事より恋だろ!っつって。

・・・いやいや、しっかり稼ぎながらやってるよ?w

毎朝9時にヘイリーちゃんの家に行って、挨拶するとこから1日が始まるからな。

・・・あれ?俺なんのゲームしてたんだっけ・・・。

 

牧場

こんな感じで、春から夏に季節が変わると、農作物も一気に変わるんよね。

気候に合わない作物は枯れるから、そこらへんの計算も大事よ。

最悪なのは、収穫前に季節が変わって枯れるパターンなw

 

農業

な?マジメに農業やってるっしょ?

恋もしながら仕事もする!やっぱそういう男にならないとな。

どっちか片方なんてのは、大人の男としてダメだと思うよ、うん。

・・・あぁ俺ニワトリだったw

 

ヘイリー

もう日課になってるお宅訪問で、ヘイリーちゃんとのイベントが発生!

女子によくある「ビンのフタが開けられない!」ってやつね。

ったく・・・しょうがねぇなぁ(イケメンボイス)っつって。

 

ヘイリー

ここで「はい」選んで、もし開かなかったら・・・っても心配したw

いやでも普通開くだろ!と思って、力いっぱい「はい」押しといた。

 

ヘイリー

良かった、開いたみたい!

ってか見た目ニワトリなんすけどw

・・・まぁこのイベントのおかげで、ヘイリーちゃんとの仲が急接近する。

 

ニワトリ小屋

一方牧場内でも、鶏小屋の建設がスタートしていた・・・。

いやいや、俺の家じゃねぇよw

家畜飼うためのスタートラインだよ!

 

建設中

お金と材料を渡せば、あとは建設待ち!

作物だってしっかり実ってきて、金がバンバン入ってくるぜ。

このお金でヘイリーちゃんへのプレゼントとかを・・・。

 

ビーチ

ふらっとビーチに行くと、ヘイリーちゃんとの2回目のイベント発生!

母親からもらったブローチを、どっかに落としちゃったらしい。

こりゃ大変だっつって、探し回ってみると・・・無事右上あたりで発見。

 

ヘイリー

ブローチ見つけたよ、ヘイリー!って感じで。

そしたらあの勝気なヘイリーちゃんが、キラッキラの表情に!

この展開はまさか・・・!

 

ビーチ

なんか微妙な距離のハグw

そして、なぜか白目を向くニワトリw

なんなの、緊張すると白目になんの?

 

ヘイリー

恥ずかしそうにする表情も、すごくキレイなヘイリーちゃん。

これ完全にギャルゲー化してるんだけど、本業は農業な!w

ってわけでまぁ、このイベントでまた一歩、ヘイリーちゃんとの仲が親密に!

 

夏の終わり

そしてギラッギラの夏が終わった・・・!

いや~充実した夏だった。

作物は秋の始まりと共にほぼ枯れたけど、元は十分取れたんでOK!

 

あとはまた作物を植え直しながら、ヘイリーちゃんと更に親密になっていくぜ。

ではでは次回も乞うご期待♪

関連コンテンツ

市場の売却画面

操作&システム

2023/03/26

【市場の使い方】売買を上手に活用してシルバーを稼ごう!通常の売却と売却注文の違いは?

アルビオンオンライン内のアイテム取引では必須となる「市場」! 使い方の基礎はチュートリアルで学べますが、かなり浅い所までしか説明が無く、初期ではいまいち不明な点も多いはずです。 そこで今回は、アルビオ ...

アルビオンオンライン

アルビオンオンライン

2023/03/25

【レビュー】アルビオンオンラインをプレイ!待望のアジア向けイーストサーバーが開設!?

海外製MMOゲームの「アルビオンオンライン」! 存在自体は少し知っていたのですが、日本語訳もなんか微妙らしくて、おまけに海外サーバーなので通信遅延が酷いようで、全然興味が湧かないタイトルではありました ...

ヘルペッパーの入手場所

お役立ち情報

2023/02/18

ヘルペッパーの入手方法と探し方!マップ中で生えている場所の解説や効率的な栽培方法とは?

クラフトピアで、火の革新時代に時代進化する際必要となる「ヘルペッパー」! マップ中でランダムに生えている植物ですが、探し方を知らないと苦戦する方も多いはずです。 そこで今回は、このヘルペッパーの入手方 ...

作物コレクター

プレイレビュー

2023/01/15

【プレイレビュー#3】冒険中盤~科学研究の時代まで!ここまでで遊べる内容とその後の展開は?

クラフトピアのプレイレビューも3回目となりました。 まとまった時間が中々取れませんが、それでも現在のプレイ時間は72時間となっております。 今回は、冒険中盤から科学研究の時代までの紹介と、ここまでで遊 ...

暴れるドラゴンとの戦闘

プレイレビュー

2023/01/07

【プレイレビュー#2】ユニークなダンジョンとボス級モンスター達!狩るほど楽しくなる要素とは?

クラフトピアのプレイレビュー2回目という事で深堀していく、「ダンジョン&ボス級モンスター」! 色々と遊ぶ要素はありますが、それでもまずは、冒険面がゲーム自体の基本になってきます。 そこで今回は、ユニー ...

クラフトピアのタイトル画面

プレイレビュー

2023/01/04

【プレイレビュー#1】クラフトピア導入~序盤!出来る事が既に膨大すぎて時間が溶ける!

年末年始のSteamセールで物色していた所、前から気になっていた「クラフトピア(Craftopia)」を購入しました! まだまだアーリーアクセス期間という事で、未導入部分も多くありますが、それでも既に ...

月別で記事を見てみる

カテゴリー別で記事を見てみる

検索説明

キーワード検索で記事を探してみる

記事検索

-Stardew Valley

Copyright© 面白いPCゲームをやってくアーサーのブログ , 2023 All Rights Reserved Powered by STINGER.