牧場到着

検索説明

キーワード検索で記事を探してみる

記事検索

YouTubeチャンネル開設しました!ポチッと登録お願いします

YouTubeチャンネル開設しました!ポチッと登録お願いします
(現在はブログ用のショート動画メインですが、登録者数が増えてきたら色々企画も考えていきます!)

Stardew Valley

牧場物語風の有料PCゲームをプレイ開始!Stardew Valley#1

投稿日:

さてやって参りました!また新しいPCゲームをプレイ開始していきます!

今回から始めていくのは、Steamセールで購入した牧場物語風ゲームの「Sratdew Valley」ってやつ。

これ日本語版が無いんだけど、日本語化パッチはしっかりあるんで支障無しよ!

まぁこんな画面からゲームがスタート!

ゲーム自体は、2Dの昔懐かしい感じ。

とりあえず主人公の作成からだよな!

 

主人公作成

うん、もう完全にニワトリ。

好きな物も「milk」って適当に書いといたw

哺乳類なのか卵から生まれたのか、そこらへんあやふやなんだよな。

 

とにかくこれからは、こいつが物語の主役になる!

わざわざイケメンを作る気はねぇよ!っつって。

 

会社員

オープニングでは、会社員の状態からスタート。

PCデスクでひたすら作業してる。

っつーか、前の席の金髪姉ちゃん・・・絶対PCの電源切ってるだろw

 

そしてこれヤバい。

主人公がさ。

 

目死んでる

完全に目死んでるやんけw

そう・・・主人公はこの会社で社蓄状態になってて、心身ともズタボロだったんよ。

そんな時に、昔死んだ爺ちゃんからの手紙読んで・・・。

 

帰省

会社辞めて、田舎に引越し開始。

うん、山って良いよな~っつって。

ボロボロになった心が癒されていく・・・。

 

農場

爺ちゃんが準備してた引越し先に着くと、ロビンとかいうやつが出迎えに来た。

いやぁこれ・・・キャラ絵キモいなwと思って、ここからグラフィック差し替えパッチを緊急導入w

抵抗なけりゃこれでも良いけど、どうせやるんならやっちまえ!

 

牧場到着

はい、牧場に到着・・・っておい!

荒れ地も良いとこだよコレ。

この状態から牧場を開拓していって、生活していかなくちゃいけない・・・。

むぅ、会社員時代よりも寝る時間無いんじゃないだろうか。

 

畑

無理やり畑を耕して、作物を育ててみる。

やる事はいっぱいあるんだけど、時間がすぐ経っちゃうんだよな。

体力も限界あるしさw

 

挨拶

疲れたから街に行って、住人みんなに挨拶。

これはキャロラインっていう美人な子で、グラフィック差し替えの効果がここから出てくるw

たぶんデフォルトのキャラ絵だと、萎えてゲーム辞めてしまうかもしんない。

 

一応調べてみっか・・・。

 

デフォルト

な?これデフォルト絵。

やっぱり差し替えて正解だったよな!

これ結婚システムだってあるんだから、妥協したら後悔すんぞ。

 

リア

こっちはリアちゃんっていう可愛い子。

この街・・・美人や可愛い子多過ぎ!

さすがのニワトリ主人公も、これには驚きよ。

 

ペニー

ちょっとロリ系のペニーちゃんもあり。

早速お花をプレゼントしてしまった、犯罪者予備軍のニワトリなのだった。

子供たちの面倒見も良いんだよなこの子!

 

街のイベント

日によっては、街のイベントも開催されたりするんだよね。

あと、住人一人ひとりにしっかり誕生日とかもあって、プレゼントのタイミングとかも重要。

・・・その気は無いけど、男性攻略ルートも・・・あるような気がする。

 

所持品増加

所持枠が最初きついんだけど、やっとお金貯めてバッグを購入!

これで物がいっぱい持てるようになったんで、効率がめちゃアップするんだよな。

洞窟探検とかも、これを機に進められたら良いね。

 

ってわけで、初日のプレイはこんな感じでした!

いや~すんげぇまったり出来るゲームだね、このStardew Valley!

ちまちま進めていくのは好きだから、今後も継続プレイしていこうと思います。

ではでは、次回も乞うご期待♪

関連コンテンツ

市場の売却画面

操作&システム

2023/03/26

【市場の使い方】売買を上手に活用してシルバーを稼ごう!通常の売却と売却注文の違いは?

アルビオンオンライン内のアイテム取引では必須となる「市場」! 使い方の基礎はチュートリアルで学べますが、かなり浅い所までしか説明が無く、初期ではいまいち不明な点も多いはずです。 そこで今回は、アルビオ ...

アルビオンオンライン

アルビオンオンライン

2023/03/25

【レビュー】アルビオンオンラインをプレイ!待望のアジア向けイーストサーバーが開設!?

海外製MMOゲームの「アルビオンオンライン」! 存在自体は少し知っていたのですが、日本語訳もなんか微妙らしくて、おまけに海外サーバーなので通信遅延が酷いようで、全然興味が湧かないタイトルではありました ...

ヘルペッパーの入手場所

お役立ち情報

2023/02/18

ヘルペッパーの入手方法と探し方!マップ中で生えている場所の解説や効率的な栽培方法とは?

クラフトピアで、火の革新時代に時代進化する際必要となる「ヘルペッパー」! マップ中でランダムに生えている植物ですが、探し方を知らないと苦戦する方も多いはずです。 そこで今回は、このヘルペッパーの入手方 ...

作物コレクター

プレイレビュー

2023/01/15

【プレイレビュー#3】冒険中盤~科学研究の時代まで!ここまでで遊べる内容とその後の展開は?

クラフトピアのプレイレビューも3回目となりました。 まとまった時間が中々取れませんが、それでも現在のプレイ時間は72時間となっております。 今回は、冒険中盤から科学研究の時代までの紹介と、ここまでで遊 ...

暴れるドラゴンとの戦闘

プレイレビュー

2023/01/07

【プレイレビュー#2】ユニークなダンジョンとボス級モンスター達!狩るほど楽しくなる要素とは?

クラフトピアのプレイレビュー2回目という事で深堀していく、「ダンジョン&ボス級モンスター」! 色々と遊ぶ要素はありますが、それでもまずは、冒険面がゲーム自体の基本になってきます。 そこで今回は、ユニー ...

クラフトピアのタイトル画面

プレイレビュー

2023/01/04

【プレイレビュー#1】クラフトピア導入~序盤!出来る事が既に膨大すぎて時間が溶ける!

年末年始のSteamセールで物色していた所、前から気になっていた「クラフトピア(Craftopia)」を購入しました! まだまだアーリーアクセス期間という事で、未導入部分も多くありますが、それでも既に ...

月別で記事を見てみる

カテゴリー別で記事を見てみる

検索説明

キーワード検索で記事を探してみる

記事検索

-Stardew Valley

Copyright© 面白いPCゲームをやってくアーサーのブログ , 2023 All Rights Reserved Powered by STINGER.