馬小屋

検索説明

キーワード検索で記事を探してみる

記事検索

YouTubeチャンネル開設しました!ポチッと登録お願いします

YouTubeチャンネル開設しました!ポチッと登録お願いします
(現在はブログ用のショート動画メインですが、登録者数が増えてきたら色々企画も考えていきます!)

Stardew Valley

作物の育たない冬到来!それでも恋はヒートモード!?#5

投稿日:

なんかもう、牧場でのほほんとするより恋に忙しい。

そんなStardew Valleyのプレイ記事です。

今回は作物も育たないってことで、更に恋人と親密な関係に・・・。

仕事しないで何やってんの!って話なんだけどw

仕方ないじゃない、作物育たないんだから。

って言いながらも、動物の世話だけはしっかりやってる。

・・・恋をするにもお金が必要なんだよ、大人ってやつはな。

 

冬

街のイベントでは、冬の魚釣り大会が開催された!

誰が一番多くの魚を釣り上げるか!?腕の見せ所なのよね。

・・・作物育たない代わりに、この冬めっちゃ釣りしてた俺を舐めんなよ!

 

ヌメヌメ

ヌメヌメっとしてんのかよ!くそが!

しかも改行の位置なにそれw

こんな感じでルイスに嫌がらせを受けながらも、無事に1位獲得。

どうよ?かっこいいっしょ?

 

洞窟

洞窟もついに120階に到達!どうやらここが最深部。

金鉱石とかもザックザクだし、装備はだいぶ整ってきたな。

この冬の間に、普段出来ないところの攻略を進めておきたいね。

 

ヘイリー

お?なんかヘイリーの家に行ったら、奥の謎の部屋に連れてこられた!

どうやらここは、カメラの現像をする為の暗室。

ヘイリーの趣味は写真撮影だからな、こういう部屋あったんだね。

 

ヘイリー

ここで重要な選択肢・・・「ここで何をする?」

いやいや、もうこの雰囲気・・・男ならキスしかないでしょ!

帰るとか論外w

勇気を振り絞ってポチーーッ!

 

ヘイリー

それを待ってたのよ・・・っつって、二人のキスシーン!

でもこの後、チョット待ってって言われてさ。

何かと思ったら、電気を完全に消灯モードにされたw

その後、暗闇の中でまたキスを再開する二人であった・・・。

 

 

馬小屋

一回り大人になった主人公、ちゃっかり馬小屋を建設しちゃったよ。

高品質スプリンクラーも設置しといて、春への備えはバッチリ。

これでいつでも春を迎えられるぜ!

 

新人

そして春が来た!っと思ったら来客が。

ケントとかいうおっさんで、なんか上から目線のイカつい野郎。

ったく、1年以上も奥さんほったらかしで海外にいたとか・・・。

 

奥さん取られても文句言えなかったぞw(ゲス顔

っていう冗談は置いといて・・・、また新たな住人が一人加わったとさ。

 

春の牧場

うわお・・・春になったは良いものの、この荒れ放題の畑。

また頑張って整えていかないとな~!

そして何といっても、プロポーズのためのアイテム・・・これを絶対入手する!

 

・・・そう、今年は結婚をする。

そんな淡い目標を持ちながら、またStadew Valleyをやってくよ!

ではでは、次回も乞うご期待♪

関連コンテンツ

市場の売却画面

操作&システム

2023/03/26

【市場の使い方】売買を上手に活用してシルバーを稼ごう!通常の売却と売却注文の違いは?

アルビオンオンライン内のアイテム取引では必須となる「市場」! 使い方の基礎はチュートリアルで学べますが、かなり浅い所までしか説明が無く、初期ではいまいち不明な点も多いはずです。 そこで今回は、アルビオ ...

アルビオンオンライン

アルビオンオンライン

2023/03/25

【レビュー】アルビオンオンラインをプレイ!待望のアジア向けイーストサーバーが開設!?

海外製MMOゲームの「アルビオンオンライン」! 存在自体は少し知っていたのですが、日本語訳もなんか微妙らしくて、おまけに海外サーバーなので通信遅延が酷いようで、全然興味が湧かないタイトルではありました ...

ヘルペッパーの入手場所

お役立ち情報

2023/02/18

ヘルペッパーの入手方法と探し方!マップ中で生えている場所の解説や効率的な栽培方法とは?

クラフトピアで、火の革新時代に時代進化する際必要となる「ヘルペッパー」! マップ中でランダムに生えている植物ですが、探し方を知らないと苦戦する方も多いはずです。 そこで今回は、このヘルペッパーの入手方 ...

作物コレクター

プレイレビュー

2023/01/15

【プレイレビュー#3】冒険中盤~科学研究の時代まで!ここまでで遊べる内容とその後の展開は?

クラフトピアのプレイレビューも3回目となりました。 まとまった時間が中々取れませんが、それでも現在のプレイ時間は72時間となっております。 今回は、冒険中盤から科学研究の時代までの紹介と、ここまでで遊 ...

暴れるドラゴンとの戦闘

プレイレビュー

2023/01/07

【プレイレビュー#2】ユニークなダンジョンとボス級モンスター達!狩るほど楽しくなる要素とは?

クラフトピアのプレイレビュー2回目という事で深堀していく、「ダンジョン&ボス級モンスター」! 色々と遊ぶ要素はありますが、それでもまずは、冒険面がゲーム自体の基本になってきます。 そこで今回は、ユニー ...

クラフトピアのタイトル画面

プレイレビュー

2023/01/04

【プレイレビュー#1】クラフトピア導入~序盤!出来る事が既に膨大すぎて時間が溶ける!

年末年始のSteamセールで物色していた所、前から気になっていた「クラフトピア(Craftopia)」を購入しました! まだまだアーリーアクセス期間という事で、未導入部分も多くありますが、それでも既に ...

月別で記事を見てみる

カテゴリー別で記事を見てみる

検索説明

キーワード検索で記事を探してみる

記事検索

-Stardew Valley

Copyright© 面白いPCゲームをやってくアーサーのブログ , 2023 All Rights Reserved Powered by STINGER.