迷宮の門

検索説明

キーワード検索で記事を探してみる

記事検索

YouTubeチャンネル開設しました!ポチッと登録お願いします

YouTubeチャンネル開設しました!ポチッと登録お願いします
(現在はブログ用のショート動画メインですが、登録者数が増えてきたら色々企画も考えていきます!)

DQモンスターパレード

イベント迷宮の門に挑戦!凶スカルゴンのスカウトは課金必須!#5

投稿日:

今回はイベント迷宮の門で、魔骸のほこらに挑戦しました!

キャラバンマスターになったばっかりなんだけど、なんかすごい世界だったよ。

初心者でも挑戦出来るダンジョンなんで、1回は行っとくと良いかもよ。

とりあえず、キャラバンマスターの証をGET。

これもらうと、やっと冒険者としてのスタートラインに立てたって感じみたいだな。

 

キャラバンマスター

ジリョーニ支部長あんがとな!

ジリョーニって・・・ヒゲがジョリジョリだからか?w

 

はい!さ~て本日は、なんかイベントで迷宮の門ってとこ行けるんで挑戦してみっか。

内容よくわからんけど、どんなモンスターでもLV1になって挑むらしい。

ってことは、初心者でもワンチャンあるんじゃね!?的な雰囲気。

 

魔骸のほこら

ダンジョン名は「魔骸のほこら」!

各場所にモンスターが配置されてて、向こうもレベルが1になってる。

深い階層に行くほど、敵は徐々にレベルが上がっていく感じみたいだな。

 

迷宮の門

連れてくのはもちろん、最初にもらったスライムナイトの「ナトル」。

こいつがランクCで一番強いんだよなぁ。

一番最初の敵は「メタルハンター」、大丈夫かな?と心配したものの無事撃破。

 

イベントダンジョンの中では、倒したモンスターは全て仲間に出来て、どんどん入れ替えが出来る。

自分が持ち込んだモンスターだけは外せないけどね。

まぁそんな仕様なもんで。

 

迷宮の門

どんどん賑やかになってくんですわw

初心者が味わえない雰囲気を味わえる、独特なイベントだね~。

こんな強いモンスターも居るのかっていう勉強にもなるわな。

 

迷宮の門

もうね、初心者が踏み込んじゃいけない領域だよコレ。

ドラクエ6の裏ボス、ダークドレアムが2体。

ドクラエ4のピサロ・・・と。

戦闘中もなんか重くなってさ、個々の動きがわけわからん状況に。

 

迷宮の門

ドラクエ3の裏ボス「ゾーマ」まで出ちゃったよ。

もう何でもありで、この状態で4階中盤。

敵のレベルも経験値も多いんで、1回の戦闘ごとにパーティーが強くなってくよね。

 

迷宮の門

最終的にこんな事になった。

これで一応5階中盤までを制覇した感じ。

エスタークとシドーの悪人面感がすさまじい件。

 

ほんでモンスター全てが「ランクSS+200越え」という、もはや初心者が理解不能な世界。

ってか「+〇〇」って何だよw配合なんだろうか?

それすら知らないからな。

 

迷宮の門

6階に辿り着くと、そこにはボスモンスター「凶スカルゴン」がお待ちかね。

1階進むごとにスタミナ5を使うんで、ここまで来るのにスタミナ30消費っと・・・。

もしこいつが手に入らないなら、普通に遊んだほうが絶対良い気がするよなw

 

凶スカルゴン

ボスはLV50だけど、そんでもクソ強い。

こっちは特技にベホマとかザオリクを持ってて、尚且つランクSS+200越えモンスターで固めて。

レベルは60~70くらいまで行ってたね。

 

それでやっと対等に戦えた感じだからさ!

やっぱボスだけあって手こずったよ。

 

凶スカルゴン

前衛が死んだりしながらも、ザオリクが効いたよね。

まぁボッコボコにしてやりましたよ。

さてお待ちかねのスカウトタイムといきますかね~・・・。

 

あ、言っとくけど「課金する気」はまったく無いからな!

絶対に無課金で、このDQモンスターパレードを進めてくつもりよ。

 

凶スカルゴン

ですよねー。

5%でもたまにはイケるっつって、ポチッと挑戦。

もはや肉すら未使用。

まぁ当たり前のスカウト失敗だわなw

 

てかもうこれ、イベントの様子見に来ただけって感じだったしな。

「うん、大丈夫大丈夫・・・」と自分を慰めながら、早々に撤退。

イベントのおかげでヤバい廃人の世界が見れた、それだけで良いよ。

 

んでこうして無事?にイベント「迷宮の門」を楽しんだとさ。

・・・たぶんあと行かないけどなw

もし課金ガッツリするつもりなら、凶スカルゴン取りに行くのは良いと思うよ。

 

さて次回は、ちょっとクエストが溜まってるんでそっち消化だね~。

まだまだ緑の大陸から抜け出せなさそうだけど、頑張りますよw

というわけで次回も乞うご期待♪

関連コンテンツ

闇市場への横流し

操作&システム

2023/05/28

【金策】ガチで1時間やってみた結果を報告!時給と安定性を考えたオススメの稼ぎ方は?

アルビオンオンライン内でも特に関心が高いと思われる「金策」の方法! プレイ環境によって様々な稼ぎ方が用意されており、その時給はまったく異なります。 そこで今回は、金策をガチで1時間やってみて時給を出し ...

槍の技

武器防具類

2023/05/21

【槍の技解説】槍の基本スペックや特徴&各技の使用感を紹介!各武器ごとのオススメコンボは?

アルビオンオンラインではあまり人気が無い「槍」! それでも個人的には一番好きな武器なので、常に愛用している武器種になります。 そこで今回は、槍の基本スペックや特徴、各技の使用感や実際の動き、オススメコ ...

ロードアウト設定

操作&システム

2023/05/13

【ロードアウト】お気に入りの装備ビルドに一瞬で着替え可能!設定方法と実際の使い方は?

使いこなすと場面によって便利な「ロードアウト」機能! 色々な装備品に着替え直す時には、設定していると非常に助かります。 そこで今回は、このロードアウト機能の紹介や設定方法、実際の使い方について解説して ...

PKされた死体

操作&システム

2023/05/07

【PK護身術】危険なPvPマップで生き伸びる方法!要注意するべき状態のプレイヤーとは?

赤や黒マップに進出するタイミングで、一番気を付けたい存在の「PK(プレイヤーキラー)」! もしやられてしまうと、所持アイテムは全てロストしてしまうので、折角集めた装備や資源が水の泡になってしまいます。 ...

チャットの設定方法

操作&システム

2023/05/07

【チャット設定】日本語のみスッキリ表示させる方法!チャンネルで最低限必要なものは?

アルビオンを始めて驚くのは、色々な外国語が絶えず流れてくる「チャット欄」だと思います。 もちろん日本人も多い為、日本語でのチャットも流れてきますが、多数の外国語は勢いがすごく、すぐにチャット欄が流れて ...

派閥抗争

操作&システム

2023/05/05

【派閥戦】参加の方法と戦いの流れについて解説!ソロでも大規模戦闘に加わる事が可能?

アルビオンオンライン内で参加出来る要素の一つにある「派閥」! 良く分からない人にとっては、派閥って怖いイメージがあって、スルーしている人もいるのではないでしょうか。 そこで今回は、派閥に入る事で得られ ...

月別で記事を見てみる

カテゴリー別で記事を見てみる

検索説明

キーワード検索で記事を探してみる

記事検索

-DQモンスターパレード

Copyright© 面白いPCゲームをやってくアーサーのブログ , 2023 All Rights Reserved Powered by STINGER.