本サイトはプロモーションが含まれています。

雪フクロウの生息場所とテイム方法!氷漬けの効果紹介とオススメのトラップの作り方は?

雪フクロウ

エクスティンクションの一部エリアにいる「雪フクロウ」!

面白い特徴を多く持つ飛行生物で、テイム出来ればかなり使えるペットになります。

今回はそんな雪フクロウについて、生息場所とテイム方法、オススメの罠の作り方等を紹介していきます。

雪フクロウの生息場所は?

エクスティンクションでは、マップ右上にある「雪原エリア」に生息しています。

個体数はそれなりに多く、エリア内であれば様々な場所にいます。

基本的に攻撃的な性格で、色々な生物に対して攻撃を仕掛けているはずです。

ただし攻撃性能は悪く、逆にやられるパターンがほとんどなので、テイムしたい個体を見付けたらまずは助けてあげましょう。

エクスティンクションの雪フクロウの生息場所

周りの環境も過酷で、ダエオドンやマンモス、ダイアウルフ等がごろごろと居ます。

探す場合には、飛行ペットに乗って来るようにしましょう。

⇒「エクスティンクションマップの特徴紹介!大規模戦闘が魅力的!?

 

それと、ロストアイランドの一部地域にも生息しています。

標高の高い山に湧き、個体数は少な目です。

基本的には、一度に2体が同時に湧くようになっているので、上手くいけば高レベルのオスメスがゲット出来る場合もあります。

ロストアイランドの雪フクロウの生息場所

⇒「【無料DLC】ロストアイランドのマップ紹介!他マップとの違いや始めるメリットとは?

 

雪フクロウのテイム方法は?

通常の昏睡テイムになります。

麻酔系武器で攻撃していきましょう。

 

雪フクロウの体格はプテラノドンと同等の大きさで、少しの隙間なら通れてしまいます。

その為、トラップを作る場合は隙間を狭く考える必要があります。

 

ちなみにオススメの低コストトラップの作成方法は、以下のようになります。

土台を1個だけ置いて、その上に「両開きのドア枠を3個」、真ん中に「三角土台と壁2枚+両開きのドア」、一番上に「三角屋根」で作れます。

普段はドアを開けておいて、雪フクロウを誘導して中に入ったら「すぐドアを閉める」使い方です。

雪フクロウ専用トラップ
雪フクロウ捕獲

プテラノドンで誘導すると、一番下の空いた隙間から誘導出来て楽なんですが、アルゲンタヴィスを使っても誘導出来ました。

何度か失敗も覚悟で、雪フクロウがトラップから出る前にドアを閉めるよう、全力を注ぎましょう。

一度ドアを閉めてしまえば、あとは昏睡武器を使っていきます。

もしトラップを使わない場合は、昏睡前になると大空へ逃げて行ってしまう為、テイムは相当至難の業です。

 

また、しっかりしたトラップを作るなら、恐竜門を4~5個連続して置いたトラップが有効です。

隙間を少なくして設置し、両側にはドアを付けていきましょう。

雪フクロウに乗りながら、更に別の雪フクロウを誘導してテイムする場合にはオススメのトラップになります。

しっかりした恐竜トラップ

雪フクロウの昏睡早見表

昏睡させる為の武器レベル1レベル80レベル150
クロスボウ+麻酔矢
クロスボウ麻酔矢
4発22発
死亡率5%
38発
死亡率8%
ライフル+麻酔弾
ライフル麻酔弾
3発16発27発
ライフル+電撃麻酔弾
ライフル電撃麻酔弾
2発8発14発

⇒「知っておきたい弓の基礎知識!麻酔矢を効果的に撃つ間隔とは?

 

昏睡後はインベントリにエサを入れていきますが、雪フクロウは食料値の減りが早く、他の生物に比べてテイム時間は短めになります。

注意点として、土台1マス分の低コストトラップの場合、描画範囲を越えて移動すると「床へのすり抜け現象」が起きてしまい、雪フクロウがハマります。

そうなってしまうと、トラップを壊すか、低温ポッドにしまうかしないと救出出来なくなってしまう為、気を付けましょう。

前もってエサも準備しておく方が安心ですね。

雪フクロウのエサ早見表

食べさせるエサレベル1レベル80レベル150
優キブル以上
優キブル
2個
04分00秒
5個
10分00秒
+39レベル
9個
18分00秒
+74レベル
羊肉
羊肉
3個
02分31秒
11個
9分11秒
+38レベル
18個
15分01秒
+71レベル
霜降り肉
霜降り肉
4個
03分21秒
14個
11分41秒
+38レベル
23個
19分11秒
+69レベル
ラムチョップ
ラムチョップ
6個
05分00秒
20個
16分39秒
+36レベル
33個
27分29秒
+65レベル
生肉
生肉
11個
09分11秒
40個
33分21秒
+29レベル
67個
55分51秒
+45レベル

⇒「キブルファームの作り方!各キブルの作成レシピとは?

 

雪フクロウのサドルのエングラム解放は?

雪フクロウのサドルのエングラム解放

必要レベルは61で、材料に「キチン or ケラチン×150」「皮×350」「繊維×185」が要ります。

特に大変な素材も無く、レベルさえ上がればすぐに作れるはずです。

ただし、解放にはエクスティンクションマップである必要があります。

 

雪フクロウの特徴 その①!

ダッシュしながら下降すると、滑空移動が出来る!

サバイバーが手に何も持っていないのが条件になります。

急速で加速出来るようになっていて、性能はグリフォンと同じ感じです。

加速した時の飛行速度はかなり速く、その分スタミナも多く消費します。

 

基本的な使い方としては、上昇と下降を繰り返しながら、常に加速状態を維持する飛び方が最速。

滑空移動の基本として覚えていくようにしましょう。

 

雪フクロウの特徴 その②!

PC版では、右クリック押しっ放しで周囲を氷漬けに出来る!

氷漬けになっている間は、体力が急速に回復し、防御力が超強化されます。

回復量は時間によって固定で、何かステータスが上がったからといって上昇する事もありません。

そして周囲に居る野生生物も同じように凍らせる事が出来て、同じように体力が回復します。

これを利用する事で、テイム途中の生物を回復させる事も可能で、テイム時の幅を広げる事が出来ます。

 

ちなみに氷漬け状態の間は、雪フクロウのスタミナが急速に消費され続け、0になるか、右クリックを離せば解除されます。

解除してすぐは、周囲の野生生物は身動きが取れない状態になっているんで、トラップに誘導してから氷漬けにし、解除後、身動きが取れない間にドアを閉める…なんて誘導方法も可能に。

その他、氷漬けにしている間に建造物も設置出来る為、動きの速い生物のテイムにも使えます。

テイム時には雪フクロウが大活躍しそうですね。

 

雪フクロウの特徴 その③!

急降下ダイブで地面に激突すると、周囲にダメージが発生する!

急降下ダイブ

元の攻撃力が低い為、グリフォンよりも使い道はかなり狭め。

これに関してはカッコいいだけで、実用性は皆無になります。

 

ちなみに空中で氷漬けになると、氷漬け+急降下ダイブの同時効果を周囲に発生させる事が可能です。

合わせ技として使ってみると楽しいですよ。

 

雪フクロウの特徴 その④!

PC版ではCキーで、生物の探知機能が使用出来る!

生物探知機能

暗視モードのような感じになり、生物がどこに居るのかが一目で分かるようになります。

夜はもちろんの事、視界が悪いマップや水中の様子等、様々な場面で活躍が期待出来ます。

このモード中は、スタミナを常に少量ずつ消費し続けるので注意。

 

雪フクロウの特徴 その⑤!

糞の代わりに、「雪フクロウのペレット」を吐き出す!

雪フクロウのペレット
雪フクロウのペレット

もちろん肥料にもなるし、ガチャに与えると生産効率がアップするようになったりと、お得なアイテムを落とします。

この雪フクロウのペレットを貯めておけば、いざ必要になった時に楽出来るので、ぜひ貯めておきましょう。

⇒「ガチャの生息場所とテイム方法!生産アイテムを厳選するには?

 

雪フクロウのステ振りは?

好戦的なくせに、戦闘能力はかなり低い部類になります。

攻撃速度も遅く、戦闘にはあまり向いていません。

その代わりスタミナの伸びが良く、初期値も優秀なので…まずはスタミナを伸ばしましょう。

2,000以上まで上げれば、かなり騎乗しやすくなるはずです。

雪フクロウのステ振り

その後は体力、重量を上げていき、攻撃力はついでくらいに上げておきましょう。

メインの乗り方は、高スタミナによる長距離の滑空飛行です。

氷漬けの能力を生かして、テイムのお供用に育て上げましょう。

 

以上、雪フクロウの生息場所とテイム方法、オススメのトラップ作成方法について紹介しました!

攻撃性能は低いものの、乗り心地がかなり良く、安定感のある飛行ペットになります。

見た目もちょっとメカっぽくて、人気がありますよね。

紹介した低コストトラップを作って、ぜひ雪フクロウのテイムに挑戦してみて下さい!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です