ガンキャノン

検索説明

キーワード検索で記事を探してみる

記事検索

YouTubeチャンネル開設しました!ポチッと登録お願いします

YouTubeチャンネル開設しました!ポチッと登録お願いします
(現在はブログ用のショート動画メインですが、登録者数が増えてきたら色々企画も考えていきます!)

ギレンの野望 アクシズの脅威V

連邦軍でやっとペキン攻略!やっぱ物量で勝負するしかねぇな!#2

投稿日:

いや~キツイっすわw

何がって、ジオンのザク祭りを突破しながらペキンを攻略するっていうね。

序盤攻略するのが、連邦はとにかくキッツい。

まぁなんだかんだで、やっとこさペキンが落とせたんで良しとしましょう。

連邦序盤の作戦はズバリ・・・!

ペキンを61式戦車等で集中攻撃!とにかく休む隙を与えない!

んで「宇宙ルナツー」は捨てるw

ハッキリ言ってね、地上と宇宙の両方相手にしてたんじゃ、物量ですら押される展開になるからな。

連邦の最初で重要なのは「数」しかねぇんだわ。

 

デプロック

地上への爆撃には、このデプロックも有効だよな。

対空性能の少ないやつには効果バツグン!

まぁ場所によっては、コイツで戦うのもありだと思うよ。

 

量産型ガンタンク

ほんで量産型ガンタンクも開発完了!

コイツが生産しやすい割に、なかなか使えるナイスガイなんよな。

61式戦車の代わりにドンドン作ってくべき。

 

母艦ペガサス

母艦のペガサスも開発完了!

ホワイトベースの前身になる艦なんだけど、これでも非常に便利!

戦闘時に拠点を陣取ったら、周りにMSとかを展開していくと戦況が安定する。

HPがヤバくなった味方は、一旦こういう母艦に帰還させて回復させるのが基本。

 

つまり資金、資源の無駄遣いを極力低く出来て、壁役までこなす万能艦ってわけだ!

余裕があったらコレも2~3隻作るべきだな。

後々こういう細かいジャブが活きてくる。

 

プロトタイプガンダム

ほんでお待ちかね、やっと完成したプロトタイプガンダム!

まだ試作機だけど、性能は驚異的。

これ1機で、ザクⅡFフルスタックの9機を相手に出来るレベルよw

しっかり母艦と連携させて、大事に使っていきたいね!

 

アムロレイ

あとこのゲームでは、原作を忠実に再現できたり、歴史を捻じ曲げたり色々出来る。

そこらへんでもガンオタの血が騒ぐってもんだよな。

まぁ今回は史実通りで行くんだけどもw

 

陸戦型ガンダム

ガンダムの開発が終わると、バリエーション機も開発出来るようになってくる。

これは陸戦型ガンダムだな、08小隊のキャラを乗せたい衝動に駆られる人も多いはず。

ちなみに成り行きで、シローアマダはガンタンク乗ってたwドンマイ。

 

ルナツー

うん、ルナツーは捨ててるからNPC操作でOK。

そんでも第一波は撃退してるという、中々優秀な艦隊w

二波目で全滅しましたとさ。

あとで絶対取り返すからな!待ってろルナツー。

 

ペキン攻略

今はとにかくコッチ!このペキン攻略に全力なのよ。

61式戦車を主体に、影からガンキャノンあたりがコンチワしてる。

無心でただ物量で押す、それしかねぇ。

 

対グフ

相手がグフだろうが何だろうが、決して怯むな!

お前らは戦場のコマなんだよ!っつって。

突進しては散り、突進しては散る。

まさにガンダム界の特攻隊。

 

ガンタンク

敵にディザートザクも増えてきて、結構しんどい。

ガンタンク3機で、遠距離から一気に畳み掛けるのだ!

ここらへんから、火力でも押し始める連邦軍。

 

ガンキャノン

ガンキャノンと量産型ガンタンク編成!

こいつらに打ち落とせない物はねぇぞ!

ドダイに乗った、もはや的でしかないザクを撃墜していく。

 

プロトタイプガンダム

んでついに、ペキンまで降り立ったプロトタイプガンダム。

そう、戦場はめっちゃ激化してる。

なんたって援軍の数が凄まじいw

 

途中でガンキャノン倒されたりして、もう5回くらい心折れかけたからな、マジで。

ただ最終的にペガサスも到着して、戦局は連邦側に傾いていく・・・。

 

ペキン攻略

やっとペキン攻略完了!も~キッツw

周りも戦地にして、援軍を送れないように固めながらの制覇。

やっぱそういう戦法にしないと、特別エリアは落とせないよな。

 

マチルダ

そして原作通り、マチルダ中尉はホワイトベースの補給へGO。

さて次はニューヤークか・・・、なんかハワイも攻略可になったんだがなw

まずはニューヤークのほうが良さそうな気がする。

 

地図

こんな感じで、ペキン落とすだけで既に24ターン経過w

どんだけ苦戦したのwって感じだよな。

だって援軍ドンドン来るんだもん、ありゃないよ。

 

っとまぁこんな具合で、やっとこさペキンを攻略完了しました!

次回は戦力を整えながら、ニューヤーク攻略に向かいたいと思います。

それでは次回も乞うご期待♪

関連コンテンツ

闇市場への横流し

操作&システム

2023/05/28

【金策】ガチで1時間やってみた結果を報告!時給と安定性を考えたオススメの稼ぎ方は?

アルビオンオンライン内でも特に関心が高いと思われる「金策」の方法! プレイ環境によって様々な稼ぎ方が用意されており、その時給はまったく異なります。 そこで今回は、金策をガチで1時間やってみて時給を出し ...

槍の技

武器防具類

2023/05/21

【槍の技解説】槍の基本スペックや特徴&各技の使用感を紹介!各武器ごとのオススメコンボは?

アルビオンオンラインではあまり人気が無い「槍」! それでも個人的には一番好きな武器なので、常に愛用している武器種になります。 そこで今回は、槍の基本スペックや特徴、各技の使用感や実際の動き、オススメコ ...

ロードアウト設定

操作&システム

2023/05/13

【ロードアウト】お気に入りの装備ビルドに一瞬で着替え可能!設定方法と実際の使い方は?

使いこなすと場面によって便利な「ロードアウト」機能! 色々な装備品に着替え直す時には、設定していると非常に助かります。 そこで今回は、このロードアウト機能の紹介や設定方法、実際の使い方について解説して ...

PKされた死体

操作&システム

2023/05/07

【PK護身術】危険なPvPマップで生き伸びる方法!要注意するべき状態のプレイヤーとは?

赤や黒マップに進出するタイミングで、一番気を付けたい存在の「PK(プレイヤーキラー)」! もしやられてしまうと、所持アイテムは全てロストしてしまうので、折角集めた装備や資源が水の泡になってしまいます。 ...

チャットの設定方法

操作&システム

2023/05/07

【チャット設定】日本語のみスッキリ表示させる方法!チャンネルで最低限必要なものは?

アルビオンを始めて驚くのは、色々な外国語が絶えず流れてくる「チャット欄」だと思います。 もちろん日本人も多い為、日本語でのチャットも流れてきますが、多数の外国語は勢いがすごく、すぐにチャット欄が流れて ...

派閥抗争

操作&システム

2023/05/05

【派閥戦】参加の方法と戦いの流れについて解説!ソロでも大規模戦闘に加わる事が可能?

アルビオンオンライン内で参加出来る要素の一つにある「派閥」! 良く分からない人にとっては、派閥って怖いイメージがあって、スルーしている人もいるのではないでしょうか。 そこで今回は、派閥に入る事で得られ ...

月別で記事を見てみる

カテゴリー別で記事を見てみる

検索説明

キーワード検索で記事を探してみる

記事検索

-ギレンの野望 アクシズの脅威V

Copyright© 面白いPCゲームをやってくアーサーのブログ , 2023 All Rights Reserved Powered by STINGER.