天秤の守護獣金龍

検索説明

キーワード検索で記事を探してみる

記事検索

YouTubeチャンネル開設しました!ポチッと登録お願いします

YouTubeチャンネル開設しました!ポチッと登録お願いします
(現在はブログ用のショート動画メインですが、登録者数が増えてきたら色々企画も考えていきます!)

ASTLIBRA ミニ外伝~幻霧の洞窟~

リスパダール闘技場の前半ボス攻略!魔法をどう使うかがカギ!#10

投稿日:

今回はASTLIBRAの裏ステージ「リスパダール闘技場」を攻略していきます!

まずは前半戦ということで、最初の6体のボスについて解説。

各ボスの強さは、全員がラスボスの魔神以上と思っていい感じ。

まずは、闘技場で闘えるようになる為の条件から!

通常は何も無い、静かな空間なんですけどね・・・。

・幻霧の洞窟ステージ5で英雄カロンを倒す。
・魔神と戦う前にセーブする。

上記のデータであれば、リスパダール闘技場で対決出来る様になるんよね。

 

リスパダール闘技場

こんな感じで、本来誰もいないはずの闘技場に、謎の支配人が登場してる。

黒い民衆の人影もかなり見えて、謎の賑わいを見せ始めるんだよなw

 

リスパダール闘技場

どうやら数百年も待ってたらしいよw

まぁ英雄カロンを倒すくらいだからな!

なかなか現れないよ。

 

リスパダール闘技場

千年前に閉場した闘技場・・・。

歴史がすごい古いんだけど、そんでも照明とか内装が生きてるのがやっぱり不思議空間。

この支配人がそこらへんは手入れしてんのかもなw

 

リスパダール闘技場

ってわけで、まず一番最初の相手は「醜悪王ゴブリンキング」!

名前にめちゃくちゃ悪意を感じるんですがw

どんだけひどい外見なのよって気になる。

 

ゴブリンキング

よく顔が見えないっていうか、こいつ強いw

顔見る余裕すらなく、強力な魔法を避けながらチクチクしてみる。

レベル1で挑戦することになるから、かなり苦戦するやんけ。

 

ゴブリンキング

いや~負けた。

負けたからってデスペナルティ的なものは何もないんで、再挑戦しまくるしかない!

装備を整えたり、ステータス強化したりと・・・。

 

リスパダール闘技場

なんとかゴブリンキング撃破!

回復アイテムを準備して、尚且つ「アイテム使用速度」を上げるように天秤を調整すると良いね。

攻撃の隙間でチョコチョコ回復しながら、慎重に戦っていこう。

 

ってわけで、闘技場で勝てば「しょっぱい景品」がもらえるらしいw

ショッパイって・・・何よ?

・・・と思ってたら「魔道クリスタル」だった(^-^;)

んでこのショッパイ景品、どのボス倒してもこの景品しかもらえない・・・。

 

う~ん、もうちょいそこらへん工夫が欲しかったなぁとも思うけどね。

まぁ裏ステージだし仕方ないか。

 

蛇神の子

2番目のボス「蛇神の子」!

ヘビの神ってだけあって、もうモロ蛇。

ガブっと噛み付いてきて、ダメージかなり喰らう危ないやつ。

しかもまだ子供って末恐ろしいよ。

 

とりあえずジャンプやガードで攻撃避けながら、胴体を斬っていこう。

魔法もガッツリ有効なんで、バンバン打ち込むのが吉。

正面は危険なんで、裏取りが基本。

 

機動兵器

3番目のボス「機動兵器」!

名前の通り、動作がかなり速い。

最初は空中に浮いて、小さい光線を出してくるんだけど。

その光線に当たるだけで、もうほぼ瀕死+麻痺状態なw

 

ほんで陸に降りて動き止めたかと思ったら、ミサイルまで打ってくる。

このミサイルが厄介なもんで、当たればまず死ぬと思っていい。

しかも誘導弾らしく追いかけてくるから、ここは俺なりのオススメ法を伝授しておく。

 

それは・・・土魔法「インパクト」を、ミサイルが当たる直前くらいにボスに攻撃する様に使うと良いよ。

そうすると、魔法発動中のノーダメージ時間とミサイルが良い感じにマッチするから。

結構安全にミサイルの対処が出来るはず。

 

飛竜ワイバーン

4番目のボス「飛竜ワイバーン」!

こいつも名前の通り、常に空を飛んでる竜。

正直言って、そんなに強い印象は無かったな。

 

図体もデカい分、魔法のレイン辺りがザクザク刺さるからオススメ。

魔法の威力を桁外れに強くする、フルバーストの導入も良いよね。

 

不死の王リッチ

5番目のボス「不死の王リッチ」!

こいつはね~、一番弱かったかもしんないw

魔法でザコを召還したりもするんだけど、全然怖くないんだよな。

だって即死級の魔法とか、さっぱり使ってこないからね。

 

ひたすら斬って魔法打ち込んで、気付いたら倒してたよ。

うん、不死の王っていうか、相手が居なかっただけなんだと思う。

 

天秤の守護獣金龍

6番目のボス「天秤の守護獣 金龍」!

ここから一気に、ボスのスケールがアップしていく。

HP減ってるのわかると思うけど、一撃喰らっただけでHP半分は減ったよ。

恐ろしい強さだけど、まぁ倒すしかない。

 

天秤の守護獣金龍

ほい金龍撃破~!

やっぱ大事なのは魔法ね、いかにスタミナを稼いで魔法でダメージを与えるか。

ボス攻略のカギはそこだな!っていうのが、ハッキリと分かった一戦。

 

っとまぁ今回は、この6体のボス攻略で前半終了!

後半は残り5体について、攻略を続けていきますよ。

では次回も乞うご期待♪

関連コンテンツ

闇市場への横流し

操作&システム

2023/05/28

【金策】ガチで1時間やってみた結果を報告!時給と安定性を考えたオススメの稼ぎ方は?

アルビオンオンライン内でも特に関心が高いと思われる「金策」の方法! プレイ環境によって様々な稼ぎ方が用意されており、その時給はまったく異なります。 そこで今回は、金策をガチで1時間やってみて時給を出し ...

槍の技

武器防具類

2023/05/21

【槍の技解説】槍の基本スペックや特徴&各技の使用感を紹介!各武器ごとのオススメコンボは?

アルビオンオンラインではあまり人気が無い「槍」! それでも個人的には一番好きな武器なので、常に愛用している武器種になります。 そこで今回は、槍の基本スペックや特徴、各技の使用感や実際の動き、オススメコ ...

ロードアウト設定

操作&システム

2023/05/13

【ロードアウト】お気に入りの装備ビルドに一瞬で着替え可能!設定方法と実際の使い方は?

使いこなすと場面によって便利な「ロードアウト」機能! 色々な装備品に着替え直す時には、設定していると非常に助かります。 そこで今回は、このロードアウト機能の紹介や設定方法、実際の使い方について解説して ...

PKされた死体

操作&システム

2023/05/07

【PK護身術】危険なPvPマップで生き伸びる方法!要注意するべき状態のプレイヤーとは?

赤や黒マップに進出するタイミングで、一番気を付けたい存在の「PK(プレイヤーキラー)」! もしやられてしまうと、所持アイテムは全てロストしてしまうので、折角集めた装備や資源が水の泡になってしまいます。 ...

チャットの設定方法

操作&システム

2023/05/07

【チャット設定】日本語のみスッキリ表示させる方法!チャンネルで最低限必要なものは?

アルビオンを始めて驚くのは、色々な外国語が絶えず流れてくる「チャット欄」だと思います。 もちろん日本人も多い為、日本語でのチャットも流れてきますが、多数の外国語は勢いがすごく、すぐにチャット欄が流れて ...

派閥抗争

操作&システム

2023/05/05

【派閥戦】参加の方法と戦いの流れについて解説!ソロでも大規模戦闘に加わる事が可能?

アルビオンオンライン内で参加出来る要素の一つにある「派閥」! 良く分からない人にとっては、派閥って怖いイメージがあって、スルーしている人もいるのではないでしょうか。 そこで今回は、派閥に入る事で得られ ...

月別で記事を見てみる

カテゴリー別で記事を見てみる

検索説明

キーワード検索で記事を探してみる

記事検索

-ASTLIBRA ミニ外伝~幻霧の洞窟~

Copyright© 面白いPCゲームをやってくアーサーのブログ , 2023 All Rights Reserved Powered by STINGER.