ASTLIBRA

検索説明

キーワード検索で記事を探してみる

記事検索

YouTubeチャンネル開設しました!ポチッと登録お願いします

YouTubeチャンネル開設しました!ポチッと登録お願いします
(現在はブログ用のショート動画メインですが、登録者数が増えてきたら色々企画も考えていきます!)

ASTLIBRA ミニ外伝~幻霧の洞窟~

ASTLIBRAミニ外伝をプレイ開始!これがフリーゲーム!?#1

投稿日:

もっと色々なPCゲームをプレイしていきたいな!ということで。

面白いゲームというのを探してたんだけど・・・。

なんか「2015年フリーゲーム大賞」なるものを見つけて、その1位に輝いていた作品が今作。

その名も「ASTLIBRA ミニ外伝~幻霧の洞窟~」!

フリーゲームなので、DLからプレイまでもちろん完全無料で楽しめます。

本編とされるASTLIBRAは、2025年完成予定ということらしいんだけども。

 

ASTLIBRA

外伝という位置付けの今作、まったくもって手抜きなんかじゃございません。

むしろお金取れるレベルであります。

ちなみにジャンルは「アクションRPG」となっております。

まぁとりあえずプレイを開始していくよ。

 

コントローラー設定

まずはオプション画面で、操作の設定から。

なんと今作、USBコントローラーの操作にも対応してる太っ腹仕様。

俺自身もコントローラー愛用者なんで、これは嬉しい限り。

 

難易度設定

難易度設定では、簡単・通常・地獄の3パターンから選べる。

最終的には地獄でプレイしたいところだけど、まずは通常だよな。

簡単は・・・ほんとにムリだと感じた時に選ぶくらいだろう。

 

チュートリアル

んでチュートリアルが開始される。

これも飛ばすことが出来るんだけど、最初だし見るに決まってるよ!

物語の序盤って大事だもんな。

 

それにしても綺麗なグラフィックだよね。

ちなみに後ろの背景は、手前と連動して少しずつ動くような感じ。

ゲーム自体は横スクロールが基本みたいだな。

 

チュートリアル

ほんで物語は、仕事を請け負うギルド所属の人達の話から始まる。

街の人の話では、めちゃくちゃ頼りになる連中らしい。

彼らがいればこの街は安泰さ♪的な感じだ。

 

魔物発生

でもなぜか、ある日を境にしてギルド所属の人間が全員消えた。

街は治安が悪化して、国そのものが存続の危機に晒されることになった。

そんで遂には、街の中に魔物が出現するという緊急事態に・・・。

 

街の娘

そこに偶然居合わせた街娘が、急遽モンスターを退治することに。

んでどこからか謎の声が聞こえてきて、この娘っ子をサポートしていく。

まずは武器・・・何か無いか?だって。

 

ほうき

あぁ、「ほうき」あったっつって。

なんと掃き掃除に使ってたほうきが、実は立派な武器に!w

攻撃力3ということで、まぁたぶんクソしょぼいんだろうけど。

 

攻撃

試しにほうき振り回してみた。

ブンブンいいながら、すげぇカッコ良いほうき捌きを見せる街娘。

・・・お前絶対掃除してなかっただろ。

 

ジャンプ

ジャンプするだけで残像が発生。

普通の街娘のはず・・・いや、お前やっぱり何か違うよ。

忍者かなんかだろ?

 

あ、ちなみに操作感としては・・・。

PSの名作「ヴァルキリープロファイル」に近い。

武器を振ったり、ジャンプしたり、グラフィックの雰囲気だったりと。

 

少なからず影響を受けてるんじゃないかな~という感じ。

まぁそこからのオリジナル要素として、武器を振ったらそのままダメージが発生するアクション性。

などなどが楽しめるようになってる、って俺は感じますね~。

 

スライム撃破

んでスライムのようなモンスター3体を、ほうきでぶん殴って退治。

「よくやった。」謎の声に褒められるが、一体どこからこの声が・・・。

 

犬

人の言葉を喋る犬が、謎の声の正体でしたw

な~んだ犬だったか♪っつって・・・いやいや、おかしいおかしい。

唐突すぎて突っ込めないまま、話を聞くハメに。

 

どうやら幻霧の洞窟に旅立ったギルドの人らが、その後消えたらしい。

んでその調査をする、というのが今作のメインストーリーのようだ。

な~るへそ、だからミニ外伝~幻霧の洞窟~って作品名なのか。

 

街娘

実はこの娘っ子、パン屋の娘さんらしい。

ってか・・・あ、この子が主人公!?

いや~、ちょっと一般人にはキツすぎる話じゃないですかね?w

 

腕っぷしの立つギルドの連中が、全員消えた洞窟だぜ?

そこに一人で調査に向かえって・・・?いやいや。

パン屋の娘のこのあたしが?

 

ステータス

ちなみにステータスとかは、こういうツリー状に成長要素があるっぽい。

なんかこれ見たら、自分が一般人じゃない気がしてきた。

うん、わたしイケる気がする。

 

というわけで!今回からこの、ASTLIBRAの攻略記事もやっていきます♪

ネタバレもかなり含む内容になっていくと思いますんで、そこらへんはご注意下さい。

また、もしみなさんの中でも気になった方がいらっしゃれば、ぜひDLして遊んでみて下さいね。

⇒「ASTLIBRA公式サイト(注:音が鳴るHPです)」

では次回も乞うご期待!

関連コンテンツ

闇市場への横流し

操作&システム

2023/05/28

【金策】ガチで1時間やってみた結果を報告!時給と安定性を考えたオススメの稼ぎ方は?

アルビオンオンライン内でも特に関心が高いと思われる「金策」の方法! プレイ環境によって様々な稼ぎ方が用意されており、その時給はまったく異なります。 そこで今回は、金策をガチで1時間やってみて時給を出し ...

槍の技

武器防具類

2023/05/21

【槍の技解説】槍の基本スペックや特徴&各技の使用感を紹介!各武器ごとのオススメコンボは?

アルビオンオンラインではあまり人気が無い「槍」! それでも個人的には一番好きな武器なので、常に愛用している武器種になります。 そこで今回は、槍の基本スペックや特徴、各技の使用感や実際の動き、オススメコ ...

ロードアウト設定

操作&システム

2023/05/13

【ロードアウト】お気に入りの装備ビルドに一瞬で着替え可能!設定方法と実際の使い方は?

使いこなすと場面によって便利な「ロードアウト」機能! 色々な装備品に着替え直す時には、設定していると非常に助かります。 そこで今回は、このロードアウト機能の紹介や設定方法、実際の使い方について解説して ...

PKされた死体

操作&システム

2023/05/07

【PK護身術】危険なPvPマップで生き伸びる方法!要注意するべき状態のプレイヤーとは?

赤や黒マップに進出するタイミングで、一番気を付けたい存在の「PK(プレイヤーキラー)」! もしやられてしまうと、所持アイテムは全てロストしてしまうので、折角集めた装備や資源が水の泡になってしまいます。 ...

チャットの設定方法

操作&システム

2023/05/07

【チャット設定】日本語のみスッキリ表示させる方法!チャンネルで最低限必要なものは?

アルビオンを始めて驚くのは、色々な外国語が絶えず流れてくる「チャット欄」だと思います。 もちろん日本人も多い為、日本語でのチャットも流れてきますが、多数の外国語は勢いがすごく、すぐにチャット欄が流れて ...

派閥抗争

操作&システム

2023/05/05

【派閥戦】参加の方法と戦いの流れについて解説!ソロでも大規模戦闘に加わる事が可能?

アルビオンオンライン内で参加出来る要素の一つにある「派閥」! 良く分からない人にとっては、派閥って怖いイメージがあって、スルーしている人もいるのではないでしょうか。 そこで今回は、派閥に入る事で得られ ...

月別で記事を見てみる

カテゴリー別で記事を見てみる

検索説明

キーワード検索で記事を探してみる

記事検索

-ASTLIBRA ミニ外伝~幻霧の洞窟~

Copyright© 面白いPCゲームをやってくアーサーのブログ , 2023 All Rights Reserved Powered by STINGER.