配合のほこら

検索説明

キーワード検索で記事を探してみる

記事検索

YouTubeチャンネル開設しました!ポチッと登録お願いします

YouTubeチャンネル開設しました!ポチッと登録お願いします
(現在はブログ用のショート動画メインですが、登録者数が増えてきたら色々企画も考えていきます!)

DQモンスターパレード

プリティ島で配合のほこらを見学!バトルスタジアムにも参加!#7

投稿日:

緑の大陸中のイベントをクリアして、思い残す事無く次の大陸へ・・・。

と思ったんだけど、なんかプリティ島とかいう島にも行けるらしいじゃん?

しかも配合のほこらまであるとか、DQモンスターズにハマりまくった過去を思い出すぜ。

っつーわけで、こりゃ行くしかないっしょ!

プリティ島

いざ船に乗り込め!目指すは荒れ地の大陸では無く・・・。

プリティ島!名前がもう可愛いよな。

どんだけプリティな可愛い子ちゃんが居るんでございましょ。

 

プリティ島

どうやら島全体が「スライム」の形をしてるみたいだな。

配合のほこらへの道が無いんで、辺りを探索してみる。

んで、ここの旅の扉に入るとワープして・・・。

 

プリティ島

真ん中の口部分に移動すんだな。

ここから左のほうに行くと、配合のほこらへの道とか見えるんかな?

 

プリティ島

あれ・・・なんか道がわからない。

左の外側に戻ってきたんだけどw

・・・これもしかして、物語が進んでから道が出来るとか?

 

配合のほこら

いやまさかな・・・。

クリックするだけで行ける訳ねぇよな。

 

配合のほこら

あらん・・・行けた、中ではプリティ(?)な爺さんがお出迎え。

モンスターじいさんと知り合いらしいけど、わざわざ同じ仕事選ばなくてもw

どんだけ仲良いんだよって思いながらも、配合の説明をされる。

 

ゲームボーイの時のDQモンスターズだと、たしかLv20以上から配合出来たんだよな。

今Lv20以上はそんなに居ないから、まだ配合出来そうも無いな。

 

配合のほこら

って思ったら、まさかの要求Lv50以上。

あの・・・爺さま・・・鬼畜すぎません?w

しかも同種でしか配合出来ないっぽいんで、既に廃人コンテンツ臭がすごいんだけど。

 

コレ、お世話になるのはだいぶ先になりそうだな。

お邪魔しました~っつって、そそくさと帰りましたとも。

 

荒れ地の大地

気を取り直して、メインストーリーの荒れ地の大陸に到着!

また新鮮な気持ちでスタートだぜ。

それにしてもすごいのはこのゲーム、まったく飽きが来ないんだよな。

 

早くスタミナ回復して欲しくて、明日が待ち遠しい!って感じ。

単にドラクエだから楽しいのか、ゲーム性が良いのか。

でも後半の廃人コンテンツは、ハマったらすごそうだよな・・・。

 

荒れ地の大陸

なんかヤバそうな忠告キタコレ。

法律は王がすべて管理してるっぽいな。

ってことは、平たく言っちゃうと独裁国家か?

 

マリンカ

んでなぜか、妹のマリンカも船に乗り込んでた!

どうしようも無いんで、一緒に旅をすることに。

それにしても俺、そんなに寝相悪かったんかい!

 

優しい妹を持って、お兄ちゃんは幸せもんだなぁ。

あ、そうだ。この国では法律は王が決めるから、ここでお兄ちゃんと一緒になろうか?なんつって。

・・・いや、それはダメだよな!

 

バトルスタジアム

ほんでなんかさ、バトルスタジアムってとこにも行けるようになったんだよ。

試しに行ってみると、サリーって美人さんがお出迎え。

いやその衣装、完全にDQ8のモリーだろw

セリフも完全にソレだよw

 

サリーちゃんすんげぇタイプなんだけど、どうしてもあの顔が浮かんでしまうんだ・・・。

せめて違う服着たサリーちゃんと会いたかった。

今度コスチュームチェンジしてくれ!

 

モリー

あ、モリーってこれな。

・・・な?ムリだろ?

 

ちなみに、バトルスタジアムに参加してみてなんだけど。

今は参加賞しかもらえない雰囲気MAXだけど、それでも参加しといた方が良いね。

やせいのにくが手に入るってだけで十分価値あるよ、うん。

 

ってわけで、次回からは荒れ地の大陸攻略編をスタートしていきますよ!

時折バトルスタジアムにも参加しながら、まだまだ楽しんでいけそうだ。

・・・でも配合のほこらはまだまだ先だなwじゃ次回も乞うご期待♪

関連コンテンツ

闇市場への横流し

操作&システム

2023/05/28

【金策】ガチで1時間やってみた結果を報告!時給と安定性を考えたオススメの稼ぎ方は?

アルビオンオンライン内でも特に関心が高いと思われる「金策」の方法! プレイ環境によって様々な稼ぎ方が用意されており、その時給はまったく異なります。 そこで今回は、金策をガチで1時間やってみて時給を出し ...

槍の技

武器防具類

2023/05/21

【槍の技解説】槍の基本スペックや特徴&各技の使用感を紹介!各武器ごとのオススメコンボは?

アルビオンオンラインではあまり人気が無い「槍」! それでも個人的には一番好きな武器なので、常に愛用している武器種になります。 そこで今回は、槍の基本スペックや特徴、各技の使用感や実際の動き、オススメコ ...

ロードアウト設定

操作&システム

2023/05/13

【ロードアウト】お気に入りの装備ビルドに一瞬で着替え可能!設定方法と実際の使い方は?

使いこなすと場面によって便利な「ロードアウト」機能! 色々な装備品に着替え直す時には、設定していると非常に助かります。 そこで今回は、このロードアウト機能の紹介や設定方法、実際の使い方について解説して ...

PKされた死体

操作&システム

2023/05/07

【PK護身術】危険なPvPマップで生き伸びる方法!要注意するべき状態のプレイヤーとは?

赤や黒マップに進出するタイミングで、一番気を付けたい存在の「PK(プレイヤーキラー)」! もしやられてしまうと、所持アイテムは全てロストしてしまうので、折角集めた装備や資源が水の泡になってしまいます。 ...

チャットの設定方法

操作&システム

2023/05/07

【チャット設定】日本語のみスッキリ表示させる方法!チャンネルで最低限必要なものは?

アルビオンを始めて驚くのは、色々な外国語が絶えず流れてくる「チャット欄」だと思います。 もちろん日本人も多い為、日本語でのチャットも流れてきますが、多数の外国語は勢いがすごく、すぐにチャット欄が流れて ...

派閥抗争

操作&システム

2023/05/05

【派閥戦】参加の方法と戦いの流れについて解説!ソロでも大規模戦闘に加わる事が可能?

アルビオンオンライン内で参加出来る要素の一つにある「派閥」! 良く分からない人にとっては、派閥って怖いイメージがあって、スルーしている人もいるのではないでしょうか。 そこで今回は、派閥に入る事で得られ ...

月別で記事を見てみる

カテゴリー別で記事を見てみる

検索説明

キーワード検索で記事を探してみる

記事検索

-DQモンスターパレード

Copyright© 面白いPCゲームをやってくアーサーのブログ , 2023 All Rights Reserved Powered by STINGER.