「 月別アーカイブ:2020年09月 」 一覧
-
ロケットランチャーの作り方と使い方!実際の使用感は?
2020/09/29 -武器や装備の紹介
人類史上最高峰の武器「ロケットランチャー」! 終盤に作りたい武器ではあるものの、ペットにさえ騎乗しておけば大抵大丈夫だったりすると、実際に作るまでは行かない事も。 今回はそんなロケットランチャーについ ...
-
干し肉の作り方と使い道!作成時間を出来るだけ短縮するには?
2020/09/28 -お役立ち情報
キブルの材料にもなる「干し肉」! でも、普通にプレイしている分には、作り方がいまいち分からないアイテムでもあります。 今回はそんな干し肉について、作り方と使い道、時間短縮の考え方を紹介していきます。
-
大砲の使い方と設置方法!実は昏睡能力が最強の設置武器!?
2020/09/27 -武器や装備の紹介
建造物の中でも一際カッコいい「大砲」! 海賊船の横に何門も付いているイメージが強いですが、ARKでは設置物として置き、弾を発射することが出来ます。 今回はそんな大砲について、作り方や使い方、設置方法等 ...
-
ワイバーンミルクの入手方法!トラップを作成してワイバーンを捕獲!
2020/09/27 -お役立ち情報
ワイバーンを育成する時に必須となる「ワイバーンミルク」! 他のペットとは違い、ワイバーンの赤ちゃんはミルクしか飲まず、刷り込み時にも要求してくる事がある重要アイテムです。 今回はそんなワイバーンミルク ...
-
リモートキーパッドの作り方と使い方!具体的な使用例は?
2020/09/27 -お役立ち情報
電気関係の設備で、特に使い方が分かり辛い「リモートキーパッド」! 作ったは良いものの、どうやって使うんだ!?って思った方、多いと思います。 今回はそんなリモートキーパッドについて、作り方と使い方、それ ...
-
リマントリアの生息場所とテイム方法!鈍足効果の粉を使いこなせ!
2020/09/26 -恐竜リスト
外見がモスラのような虫っぽさを持つ「リマントリア」! 小型で飛べる騎乗生物としては、プテラノドンよりも早い段階で可能になるペットです。 今回はそんなリマントリアの生息場所やテイム方法、特徴等を紹介して ...
-
トビネズミの生息場所とテイム方法!天気予報が得意なペット!?
2020/09/26 -恐竜リスト
小さくて可愛いペット「トビネズミ」! アイランドには居ない生物ですが、無料マップのラグナロクにも居るんで、比較的気軽に会いに行ける存在の一つです。 今回はそんなトビネズミについて、生息場所とテイム方法 ...
-
プルロヴィアの生息場所とテイム方法!埋まり攻撃をするには?
2020/09/24 -恐竜リスト
野生時に、いきなり襲い掛かってくる恐怖の存在「プルロヴィア」! 急に地面から現れて、そのまま殺された経験がある人も多いでしょう。 今回はそんなプルロヴィアについて、生息場所やテイム方法等を紹介していき ...
-
無料DLCラグナロクマップの各地形と特徴紹介!各オベリスクの場所と他マップとの違いは?
2020/09/21 -ラグナロク情報
無料で大人気のマップ「ラグナロク」! ダウンロードさえ終われば、アイランドとは一味違う、誰でも遊べる広大なマップとしてプレイ可能です。 そこで今回は、これからラグナロクマップでARKをプレイしていきた ...
-
ケントロサウルスの生息場所とテイム方法!敵は尻尾に串刺し!?
2020/09/20 -恐竜リスト
背中から尻尾にかけてトゲトゲが特徴的な「ケントロサウルス」! とても攻撃的なデザインですが、実際はどうなんでしょうか? 今回はそんなケントロサウルスの生息場所とテイム方法、ペットになった後の特徴につい ...
-
ティタノボアの生息場所と特徴&テイム方法!特殊なエサ渡しの手順とオススメの方法とは?
2020/09/20 -恐竜リスト
湿地帯に生息している、大蛇のようなヘビ「ティタノボア」! 人間すら丸呑みにしてしまいそうな体格で、序盤から初心者キラーとしても名前が挙がりますよね。 今回はそんなティタノボアについて、生息場所やテイム ...
-
デンキウナギの生息場所とテイム方法!電撃攻撃の力を手に入れろ!
2020/09/20 -恐竜リスト
海を泳いでいると、かなり速いスピードで迫ってくる集団の「デンキウナギ」! 電撃攻撃を使ってきて、上手く身動きを取れなくするのが得意な生物です。 今回はそんなデンキウナギについて、生息場所やテイム方法、 ...
-
ディメトロドンの生息場所とテイム方法!驚異の体温調節機能とは!?
2020/09/20 -恐竜リスト
危険な沼地をゆっくり歩く、なんとも不思議な恐竜の「ディメトロドン」! そんなゆったりしてたら、食われちゃうぞ!?って心配になるレベルです。 今回はそんなディメトロドンの生息場所やテイム方法、ペットにな ...
-
カプロスクスの生息場所とテイム方法!飛び掛かりで強制騎乗解除!?
2020/09/19 -恐竜リスト
沼地を冒険していると襲ってくる、比較的小型のワニ「カプロスクス」! いきなり強制騎乗解除を食らって、パニックになった方も多いはず。 今回はそんなカプロスクスの生息場所やテイム方法、特徴について紹介して ...
-
プルモノスコルピウスの生息場所とテイム方法!通常攻撃で昏睡狙い!?
2020/09/19 -恐竜リスト
昏睡攻撃が怖い、大サソリの「プルモノスコルピウス」! 実際出会ったら間違いなく腰を抜かすであろう、その大きさにビビりますよね。 サソリって言ったら、小さいサイズを想像してしまいがちですが…。 今回はそ ...
-
アラネオモーフスの生息場所とテイム方法!蜘蛛の糸を吐いて拘束!?
2020/09/19 -恐竜リスト
ジメジメした所に多くいる、巨大蜘蛛の「アラネオモーフス」! 特に洞窟攻略時には、糸を吐いてくる攻撃でお馴染みですよね。 今回はそんなアラネオモーフスの生息場所やテイム方法、ペットになった後の特徴を紹介 ...
-
アースロプレウラの生息場所とテイム方法!毒液の効果とは?
2020/09/19 -恐竜リスト
大きなムカデのような姿の「アースロプレウラ」! 通常の敵とは一風変わった特徴を備えていて、敵として会うと非常に厄介なやつなんです。 今回はそんなアースロプレウラの生息場所やテイム方法、ペットになった後 ...
-
ペゴマスタクスの生息場所とテイム方法!盗むアイテムの種類は?
2020/09/18 -恐竜リスト
アイテムを盗むのが得意な小型恐竜「ペゴマスタクス」! いきなり現れてはアイテムを盗まれ、ビックリした事がある人も多いはず。 今回はそんなペゴマスタクスについて、生息場所やテイム方法等を紹介していきます ...
-
オニコニクテリス(コウモリ)の生息場所とテイム方法!狂竜病の怖さとは?
2020/09/15 -恐竜リスト
アイランドでは、洞窟内にしか居ないコウモリの「オニコニクテリス」! 初めてコウモリと戦う場合、特に病気には注意が必要です。 今回はそんなコウモリ、オニコニクテリスの生息場所とテイム方法について紹介して ...
-
最終ダンジョン【TEK洞窟】の必要戦力と攻略方法!各難易度ごとの解説と監視者を倒す方法は?
2020/09/13 -アイランド情報
アイランドに居る3体のボスを倒した後、最後に挑戦する事が可能な「TEK洞窟」! 最終ダンジョンという位置付けなだけあって、内部は相当難易度が高くなっています。 今回はそんなTEK洞窟の攻略方法について ...
-
明るさ調整の設定コマンド!これで暗い洞窟画面から解放!?
2020/09/13 -お役立ち情報
初めて洞窟内に入った時、あまりの暗さにビックリしますよね。 松明持ってこなかったよ…なんて事も良くあるし、途中で壊れたら怖すぎて心臓バクバク。 そんな時に使いたい、設定コマンドの「明るさ調整」について ...
-
ギガントピテクスの生息場所とテイム方法!サバイバーを遠くまで投げるが出来る方法とメリットは?
2020/09/12 -恐竜リスト
レッドウッドの森を探索していると、あれ…人間がいる!?って錯覚してしまうくらい自然に歩いている「ギガントピテクス」! 遠目から見ると、ほんとに別のプレイヤーかな?って思うほどです。 今回はそんなギガン ...
-
【防具紹介】布製~TEK防具一式までの性能一覧!各装備の特徴と使い道は?
2020/09/11 -武器や装備の紹介
サバイバーが装備出来る様々な防具の数々。 序盤は布装備から始まり、最終的にはTEK防具なんてものまであります。 今回はその色々な防具たちについて、性能表を作りながら紹介していきます。
-
知っておきたい弓の基礎知識!麻酔矢を撃つのに最適な間隔は?
2020/09/11 -武器や装備の紹介
ARK序盤で作れるようになる、強力な遠距離武器「弓」! 石の矢を撃てば頼れる武器に、麻酔矢を撃てば昏睡テイムに使えます。 ただし、実は無駄に連射するよりも、理解しておくことで出来る効果的な使い方が存在 ...
-
コンプソグナトゥスの生息場所とテイム方法!集団ボーナスの効果は?
2020/09/10 -恐竜リスト
小型の可愛らしい恐竜「コンプソグナトゥス」! サバイバーの近くまで寄ってくる人懐こい恐竜ですが、数が揃うといきなり狂暴に…。 今回はそんなコンプソグナトゥスについて、生息場所やテイム方法等を紹介してい ...
-
TEKサドル4種類をまとめ紹介!作り方とエングラム解放の方法は?
2020/09/06 -武器や装備の紹介
ボスを攻略していく事で解放されていくTEKエングラム。 その中でも、特定のペットに付ける事が出来る「TEKサドル」がカッコ良いんです。 今回はそんなTEKサドル4種類について、作り方や能力について紹介 ...
-
ヘスペロルニスの生息場所とテイム方法!金の卵の入手方法は?
2020/09/06 -恐竜リスト
川を泳いでいるペンギンもどきの「ヘスペロルニス」! 川魚を捕るのが得意で、ひたすら狩りをしているのが特徴です。 今回はそんなヘスペロルニスについて、生息場所やテイム方法と、金の卵の入手方法を紹介してい ...
-
アイランドの超難関ボス【ドラゴン】ソロ攻略方法!必要な準備と戦力は?
2020/09/05 -アイランド情報
アイランドで挑めるボスの中でも、超難関と噂の「ドラゴン」! ブルードマザーやメガピテクスとは格段に違う難易度に、挫折してしまう人もかなり居るんだとか…。 今回はそんなアイランドの最強ボス、ドラゴンのソ ...
-
【PCローカル限定】セーブデータを復元する方法!絶望?まだ間に合う!
2020/09/05 -お役立ち情報
お気に入りの恐竜が死んだ時や、ボス戦でミスって全ロスした時など…。 ARKでは、様々な要因で絶望の淵に立たされる事が多々あります。 下手したら、数か月単位で準備したものが一瞬で消し飛ぶ事だってあり得ま ...
-
全料理の作成レシピ12種類を紹介!後から追加された料理も含んだ使用時の効果と使い道は?
2020/09/01 -お役立ち情報
ARK内の調理鍋や、工業用調理器具を使って作れる「料理」! 作成レシピが分かっていないと、中々作れないですよね。 しかも発生する効果も様々で、どれが使えるものなのか分からない!って方も多いと思います。 ...