「 月別アーカイブ:2020年07月 」 一覧
-
始祖鳥の生息場所とテイム方法!持って上手く使えば危険回避!?
2020/07/28 -恐竜リスト
「始祖鳥」…そんなのどこにいるんだ!?って思う方、多いと思います。 実はARK内にいる恐竜で、かなり小型ですが…居るんです。 今回はそんな始祖鳥の生息場所とテイム方法、ペットにした後の上手な使い方につ ...
-
【初心者チュートリアル5】空を旅しよう!次の目標と引っ越し先を探す!
2020/07/26 -チュートリアル
前回の初心者チュートリアル4では、簡単な恐竜トラップを利用して、強力な相棒をテイムする方法について紹介しました。 また、少し登山にも出掛けて、金属鉱石と水晶を採掘出来たと思います。 ここまで来ると、も ...
-
ミクロラプトルの生息場所とテイム方法!強制騎乗解除が厄介!?
2020/07/26 -恐竜リスト
ゆったり冒険していると、急に飛んできて強制的に騎乗解除された経験、恐らく誰しもがありますよね? それ…「ミクロラプトル」の仕業なんです! 飛行生物に乗っていても落とされて、動けない間に恐竜達のエサにな ...
-
【初心者チュートリアル4】簡単な恐竜トラップ作成と初めての遠出!
2020/07/26 -チュートリアル
前回のチュートリアル3では、家のアップグレードと金属インゴットの製錬にチャレンジしました! だいぶ生活も安定してきて、そろそろ…ちょっと遠出してみたくなると思います。 というわけでチュートリアル4では ...
-
エラスモ(プレシオ)サウルスの生息場所とテイム方法!高速で移動可能な水上拠点に!?
2020/07/25 -恐竜リスト
深海に行くと、2匹がいつもペアで居る「エラスモ(プレシオ)サウルス」! 泳ぐ速度も速くて、ガブガブと噛み付いてくる獰猛な恐竜です。 今回はそんなエラスモ(プレシオ)サウルスについて、生息場所やテイム方 ...
-
【初心者チュートリアル3】家のアップグレードと金属インゴットの製錬!
2020/07/25 -チュートリアル
前回のチュートリアル2では、初めての昏睡テイムに挑戦しました。 頼もしいペットが増えてくると、家がそろそろ手狭になってくるはずです。 そこで今回は、チュートリアル1で作った家のアップグレードと、金属イ ...
-
【初心者チュートリアル2】序盤に会う恐竜紹介!初めての昏睡テイム編!
2020/07/25 -チュートリアル
前回のチュートリアル1では、家を建てるところまでを紹介しました。 とりあえずARKで生きていけるようになったら、今度はテイムにも挑戦してみたいですよね! というわけで今回は、初心者チュートリアル2と題 ...
-
ペットのレベル上げで効率が良い方法は?ボス戦用に鍛え上げよう!
2020/07/24 -お役立ち情報
ペットのレベル上げ、普通に狩りをするだけだと大変ですよね。 最初は良いものの、徐々に上がり辛くなってくるレベル…。 何か良い方法は無いの!?って方向けに、今回はレベル上げの方法について紹介していきます ...
-
リオプレウロドンの生息場所とテイム方法!クレートの品質を上げよう!
2020/07/23 -恐竜リスト
海中に居る不思議な恐竜「リオプレウロドン」! 普通のペットとは一味違い、特殊な効果だらけの変わった恐竜です。 今回は、そんなリオプレウロドンの生息場所やテイム方法と、特殊な効果について紹介していきます ...
-
【初心者チュートリアル1】遊び方と、最初の家を建築するまでの手順紹介!
2020/07/20 -チュートリアル
今回は、ARK初心者や初日の方向けに書いた記事になります。 世界に降り立った後の遊び方や、最初の家を建築するまでの手順について、紹介していきますよ! 画面はPC版になりますが、流れや基本は全ての機種で ...
-
ログアウト中のペットの餓死を防ぐには?必要な食料値や設備について!
2020/07/20 -お役立ち情報
ペットの餓死!一度経験すると、ほんとに愕然としますよね。 え…死ぬの!?っつって。 今回はそんなトラブルを防止するに当たって、餓死しない為に必要な食料値の計算、早見表や設備について紹介していきます。
-
いかだとモーターボートの基礎知識!違いや注意点についても解説!
2020/07/19 -お役立ち情報
ARKの序盤では、川を渡るだけでも決死の覚悟が必要ですよね。 川や海には、ピラニアやメガロドン等の危険生物がウヨウヨいます。 そんな時に必要になってくるのが「いかだ」です! また、いかだの上位版と ...
-
イクチオルニスの生息場所とテイム方法!黄金に輝く魚を捕ろう!
2020/07/19 -恐竜リスト
海岸沿いを飛び魚を食べる鳥「イクチオルニス」! 魚だけ食ってれば良いものの、サバイバーを襲ってくる鳥として、恐らく一番恨みを持たれている鳥です。 というのも、攻撃の際にアイテムを盗む特性があって、取ら ...
-
リストロサウルスの生息場所とテイム方法!経験値バフの効果は?
2020/07/19 -恐竜リスト
小動物のような可愛いフォルムの「リストロサウルス」! 襲ってくる事は一切なく、見た目が愛らしいのが特徴です。 今回はそんなリストロサウルスについて、生息場所やテイム方法と、テイム後に使える経験値バフに ...
-
大型首長恐竜ブロントサウルス!テイム方法と運用方法について紹介!
2020/07/17 -恐竜リスト
首が長くデカい恐竜で、序盤に見るとインパクト大の「ブロントサウルス」! ARKを始めてから、割とすぐに見る人も多いはずです。 こんなやつも居るのか~!って感動を覚えるのは、初心者あるあるですね。 今回 ...
-
最強ペットの騎乗恐竜ギガノトサウルス!各マップでの生息場所やテイム方法、トラップを紹介!
2020/07/15 -恐竜リスト
歩く震災とも恐れられる恐竜「ギガノトサウルス」! あのティラノサウルスですら、子ども扱いとなってしまうレベルの強さを秘めています。 今回はそんなギガノトサウルスについて、生息場所やテイム方法、ペットに ...
-
邪魔な霧を無効化するオプション設定方法!【PC版限定】
2020/07/15 -お役立ち情報
ARKプレイ中に天気が悪くなる…あるあるですね。 天気が悪くなると、決まって視界が悪くなり、そのうち霧が出てきます。 そうなってしまうと、せっかくの冒険日和が台無しに! 今回はそんな邪魔なだけの「霧」 ...
-
アイランドのボス周回を簡単にするには?エレメントを効率良く入手!
2020/07/14 -アイランド情報
ボスの攻略に慣れてくると、今度やりたくなるのは「ボスの周回作業」ですね! TEK装備や建材等の作成時には、大量に必要になってくるエレメント。 このエレメントは、ボス討伐でしか入手することが出来ないレア ...
-
トゥソテウティスの生息場所とテイム方法!深海最強の巨大イカの性能と便利な特徴とは?
2020/07/12 -恐竜リスト
深海で一番出会いたくない、巨大イカの「トゥソテウティス」! 捕まったら最後、拘束攻撃で殺されてしまった事がある人も多いはず。 今回はそんなトゥソテウティスについて、生息場所やテイム方法、ペットになった ...
-
タペヤラの生息場所とテイム方法!立体建築のお供に便利な特徴とは?
2020/07/11 -恐竜リスト
大きめの飛行系恐竜「タペヤラ」! こっちを見つけるとすぐ逃げて、中々テイムする機会がないやつなんですが。 今回はこのタペヤラについて、生息場所やテイム方法、立体建築時のお供に使える特徴について紹介して ...
-
ディプロドクスのテイム方法!陸上の運送役に大活躍!?
2020/07/10 -恐竜リスト
序盤から見る機会も多い「ディプロドクス」! 巨体ながら大人しい性格で、序盤の狩り対象にもなってしまう恐竜ですが。 今回はこのディプロドクスについて、テイム方法やペットにした後の特徴を紹介していきます。
-
【ラグナロク】アイスワイバーンの巣の場所5つを紹介!湧く条件は?
2020/07/09 -ラグナロク情報
ラグナロクに湧く可能性があるワイバーンの巣で、一番見つけ辛いと評判の「アイスワイバーンの巣」! そもそも野生のアイスワイバーン自体、あまり見かける機会も無いのが実情ではないでしょうか。 そこで今回は、 ...
-
黒真珠の入手方法と効率の良い取り方、使い道は?後半は大量に必要!?
2020/07/06 -お役立ち情報
中盤以降からたまに手に入る「黒真珠」! 使い道もそんなにあるわけじゃないし、なんか重いし…、要らない。 と思っているそこのあなた!ちょっと待って! 実はその黒真珠、ARKの後半には大量に使う重要ア ...
-
パラケラテリウムの生息場所とテイム方法!中型移動拠点を使いこなせ!
2020/07/06 -恐竜リスト
大型で大人しい生物「パラケラテリウム」! 危険地帯をのそのそと歩く姿が印象的で、顔はかなりの癒し系。 今回はそんなパラケラテリウムについて、生息場所やテイム方法、ペットになった後、中型移動拠点としての ...
-
【初心者向け】樹液の安全な採取方法!レッドウッドの森を目指せ!
2020/07/05 -お役立ち情報
料理や素材で要求されるようになってくる「樹液」! 普通にプレイしている中では、特にどうやって入手すれば良いのか、いまいち分からない人も多いと思います。 そこで今回は、安全な樹液の採取方法について紹介し ...
-
ディモルフォドンのテイム方法!ペットにした後の運用方法は?
2020/07/05 -恐竜リスト
そこら辺を飛び回っている小型恐竜「ディモルフォドン」! アイランドを旅していると、よく見る恐竜の一つだと思います。 今回はそんなディモルフォドンのテイム方法と、ペットにした後の運用方法について紹介して ...
-
アフリカマイマイの生息場所とテイム方法!ペーストがセメント代わりに!
2020/07/04 -恐竜リスト
巨大ナメクジの「アフリカマイマイ」! 最初は「うわ、キモい!」って思うんだけど、よく見ると意外と可愛い。 実はペットにする事で、更に可愛がれる機能も。 今回はそんなアフリカマイマイの生息場所やテイム方 ...
-
ヒツジの生息場所やテイム方法!羊毛と羊肉を手に入れろ!
2020/07/03 -恐竜リスト
アイランドでは特にレアな生物「ヒツジ」! 運良くペットに出来れば、羊毛や羊肉等を手軽に取れるようになり、中盤以降の資材集めに一役買います。 今回はそんなヒツジについて、生息場所やテイム方法、テイム後の ...
-
イキオオミツバチ(女王蜂)の生息場所とテイム方法!蜂の巣の運用方法とは?
2020/07/01 -恐竜リスト
ARKでの蜂蜜採取は結構大変ですよね。 そんな時は、蜂の巣に居る女王蜂「イキオオミツバチ」をテイムしちゃいましょう! 今回はその女王蜂のテイム方法と、テイム後に設置出来る蜂の巣の運用方法を紹介していき ...